• Facebook
  • Twitter
  • LINE

【ヨドバシカメラプレゼンツ・ツチダ家電塾】ソニー「VLOGCAM ZV-1G」

  • LINEで送る

ソニー「VLOGCAM ZV-1G」

■Vlogに適したユニークなワンプッシュ機能
●背景ボケ切り換え
・ボタン一つで自撮り時の背景を「ぼけ」または「くっきり」に
切り替えられる背景ボケ切り換え機能を搭載
・背景をぼかして主役を引き立たせた印象的な映像にしたい時や、
旅行中の景色など、主役に加えて背景情報もくっきりと見せたい時、
それぞれ撮影中でも瞬時に表現の切り替えができる

●商品レビュー用設定
・商品などを動画で紹介する際、フォーカスは話の流れに沿って
顔から商品へとスムーズに切り替わることが求められる
・従来は、フォーカスを顔から商品に移すため、
手のひらをかざして顔を隠し、商品にフォーカスを合わせる必要があった
・商品レビュー用設定は、ボタン一つでオンにすることができ、
顔と商品の間のスムーズなフォーカスの移動が可能になる

■話し手の表情
・声を際立たせる、映像・音声収録、
および主役を引き立てる動画性能
●高画質および主役を引き立たせる背景ぼけ
・有効約2010万画素のメモリー一体1.0型積層型CMOSイメージ
センサーExmor RS(エクスモアアールエス)を搭載

・暗所から明るい場所まで、ダイナミックレンジが広く、
解像感が高い画質を実現している
・大口径で明るいZEISS Vario-Sonnar (ツァイス バリオ・ゾナー)
T* 24-70mm F1.8-2.8のズームレンズと組み合わせることにより、
浅い被写界深度を生かした大きく美しい背景ぼけによる
主役を引き立てた撮影を楽しめる

・最新世代の映像処理エンジン
「BIONZ X(ビオンズ エックス)」とフロントエンドLSIの
画像処理システムにより、高解像感と低ノイズを両立させた
高い画質を実現
・強化したアクティブモード(手ブレ補正)により、
歩きながらでの撮影時もブレを最小化し、安定した撮影が可能

●被写体をとらえ続けるAF性能
・動画撮影に最適化したAF性能により、高速かつ高精度に、
自撮り撮影時の顔や商品など、動く被写体を捉え続ける
・高い精度を実現しながら高速性と追従性に優れた
ファストハイブリッドAFシステムにより、被写体から被写体に
ピントを素早く移すことができる
・α(Alpha)シリーズにも搭載されている、AIを活用した
リアルタイム瞳AFとリアルタイムトラッキングを搭載
・シーンが移り変わりやすいVlog撮影においてもフォーカスが
被写体の状況に応じて顔や瞳をシームレスに捉え
追従し続けるので、フォーカシングはカメラに任せ、
フレーミングとトークに集中できる

●スキントーン(肌色)と顔の明るさを最適化
・動画および静止画撮影において、被写体の肌の色合いが
健康的で自然な印象になるようVlogに合わせた画質設計にしている
・加えて、逆光時や明るい場所から暗い場所に急に移動した際などの
明暗差が激しいシーンにおいても、顔を認識し、最適化された
顔優先AEアルゴリズムと演算処理により、素早く露出を調整して
表情を明るく映し主役を引き立たせる
・目や口元のシャープ感を保ったまま、肌を美しく、
綺麗に撮影することができる

●ノイズを抑制するクリアな音声収録
・音声を高音質に収録する指向性3カプセルマイクを
搭載することにより、前方の集音性の向上とノイズの低減を
実現し、話し手の声をクリアに捉える
・同梱の専用ウインドスクリーンを装着することで、
風の強い屋外でも、風ノイズを大幅に低減したクリアな収録ができる
・マルチインターフェースシューを搭載しているため、
ソニー製マイク(別売り)を取り付けることで、
より音質にこだわった動画撮影が可能
・マイク端子も搭載しており、多彩な外付けマイクを
取り付けることができる

■自撮りに対応したデザインと操作性
・カメラのデザインや操作性もVlogに最適化
・小型軽量ボディを実現しながら、横方向に開く
バリアングル液晶モニターを搭載しており、
自撮りの際にもモニターを確認しながら撮影ができる
・自撮り時に握りやすいグリップも採用
・大きく押しやすいサイズでMOVIE(動画)ボタンを
カメラ上部に配置することで、自撮り時もスムーズに撮影を
開始することができる
・加えて、カメラ前面に録画ランプを搭載し、
録画中であることをひと目で確認できる

■撮影中の映像をライブ配信
・本機をパソコンにUSBで接続することにより、
ウェブカメラとして使用することができる
・『VLOGCAM ZV-1』の高いイメージング技術とユニークで
多彩な機能を活用しながら、クリエイターはフォロワーと
リアルタイムでつながることができる
・対応のPCソフトウェアは、2020年7月頃に公開予定

【その他の特長】
・ワイヤレスリモートコマンダー機能付き
シューティンググリップ『GP-VPT2BT』(別売)対応
・背景ボケ切り換え機能をカスタムボタン(C1)で
操作可能なため、持ち替えることなく高いホールド性で
Vlog撮影が可能
・縦位置で撮影した動画をスマートフォンなどへの
転送後も縦のまま動画を再生
・編集することができる縦位置情報記録に対応
・Bluetoothによる簡単接続でスマートフォンに動画や静止画を転送可能

・画素加算のない全画素読み出しによる高解像度4K動画の本体内記録に対応
・スーパースローモーション撮影とインターバル撮影に対応
・静止画においても、メモリー一体1.0型積層型CMOSイメージ
センサーExmor RSと最新の画像処理システムにより、高画質を実現

ニッポン放送の番組一覧

他の番組を見る >