• Facebook
  • Twitter
  • LINE

【ヨドバシカメラプレゼンツ・ツチダ家電塾】ソニー 完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」

  • LINEで送る

ソニー 完全ワイヤレスイヤホン
WF-1000XM3

■業界最高クラスのノイズキャンセリングがさらに進化
・ノイズキャンセリングヘッドホン「WH-1000XM3」に
搭載されている高音質ノイズキャンセリングプロセッサー
「QN1プロセッサー」を完全ワイヤレス向けの「QN1e」として小型化して搭載
・「QN1e」と 「デュアルノイズセンサーテクノロジー」
「装着性」によりノイキャン性能が向上
・2つのマイクで精密にノイズを集音し、
ノイキャンプロセッサーQN1eで高精細に逆位相信号を生成
・耳の3点でしっかり支える構造で、落ちにくい
・密閉度が高く、ノイキャン性能にも寄与
・ノイズキャンセリング性能が向上したことにより、
飛行機音から人の声まで幅広いノイズの抑制が可能になった

■ワイヤレスでもハイレゾ相当の高音質
・完全ワイヤレスで初のDSEE HX搭載と
「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1e」により、
完全ワイヤレスでもハイレゾ相当の高音質を実現
・「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1e」に
内蔵されたDACとアンプも高音質に寄与
※DSEE HX ON時にCDやMP3などの圧縮音源をSBC/AACの
コーデックでBluetooth再生する際、最大96kHz/24bitまで拡張。

■優れた接続安定性で音途切れが少ない
・新Bluetoothチップの採用と最適化されたアンテナ構造により、
接続安定性が大幅向上

【ロングバッテリーライフ】
・本体6時間+充電ケース18時間=合計24時間の再生が可能

【充電ケースの特長】
・本体を充電ケースにしまうとき、マグネットで正しい位置に
すぐに収まるから 「充電ができていない」心配なし

【クイックアテンション機能搭載】
・一時的に音楽の音量を絞り、周囲の音を取り込んで聞きやすくする
「クイックアテンションモード」を完全ワイヤレスで初めて搭載
・音楽を聴きながら、周囲の音も聞ける
「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」に切り替えることも可能
・音楽は聞いていたいけど、周囲の音に注意したいシーンでも使える

【タッチセンサーでの本体操作】
・タッチセンサーでの本体操作が可能

・アプリ上で操作をカスタマイズもできる

【装着検知】
・両側を付けた状態で一時的に片側を外すと、
自動で停止/装着すると自動で再生 能

ニッポン放送の番組一覧

他の番組を見る >