さまぁ~ず 三村マサカズと小島瑠璃子 対談

さまぁ~ず 三村マサカズ

1967年生まれ。1988年コンビ「バカルディ」結成、2000年に「さまぁ~ず」に改名。
ゴールデンタイムから深夜番組まで多くの冠番組を持つ。

小島瑠璃子

1993年生まれ。2009年ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリを獲得しデビュー。元気で明るいキャラクターで多数のバラエティやスポーツ番組で活躍中。

さまぁ~ず三村マサカズ 52才=(おじさん)、 小島瑠璃子 26才=(ピチピチ女子)
おじさんと、若い女子が共通の話題を探りながら番組を進行。
知ってて当然?知らなくて愕然! 人生の“経験”と“勢い”がぶつかり合う土曜夕方の30分。
親子ほど年の離れた2人のジェネレーションギャップをあなたのメッセージで埋めてください。

BLOG

ジャスティンビーバーか三村マサカズか?

『小島、風邪ひいてる?』
「ひいてませんよ」
『鼻声なのは俺のほう?』
「もう~、いろんな所行きすぎて、
さらに、寒暖差でおかしくなってません?
声が変なのは三村さんです」

さまぁ~ずは、海外ロケが多いという話に…

「今、一番海外に行っている芸人さんじゃないですか?」

『俺もそう思う。月の半分は日本にいないもん』

「そんなに海外に行くのって、

ジャスティンビーバーか三村さんたちかですね」

『ジャスティンビーバーが行くのはすげー売れている場所!
俺らは売れてない場所だから!
・・・いやいや、売れてない場所ってなんだよ!!!』

「どこに行ったんですか?」

『売れてないじゃなくて、静かですっごくいい場所ね。

沖縄の久米島とか、フィリピンのセブ島とか。素敵なところ』

「聞きましたよ。久米島からセブ島のスケジュールが

過密だったみたいですね」

『久米島から東京に戻って、家のベッドでちょっと

横になったらそのまま起きてセブ島だよ。

自分でも驚いたよ』

***************

この日、新企画が「魂の叫び選手権」を開催!!!

【ルール説明】
「歌い上げが気持いい名曲のワンフレーズ」を、
どっちより気持ちよく歌たえるのかを競う。
うまい・ヘタは関係ない。どっちがより気持よく
歌っているかが判定のポイント。

≪第①試合≫
サザンオールスターズの「いとりのエリー」
♪「エリ~~~~~~~~~」

(結果) 三村勝利

≪第②試合≫
石川さゆりさん「天城越え」
♪「天城越え~~~~~」

(結果) 小島勝利

≪第③試合≫

レミオロメン「粉雪」
♪「粉雪~~~~~ねぇ」

(結果) 小島勝利
結果を受けて、、、三村さんが企画に猛抗議!

『これ、歌のうまい・ヘタ関係がしてきちゃうんだよ。
声がでないんだもん!魂の叫びじゃなくて、

歌テク選手権だよ』

といいつも、、、

『あれっ、でもお題を変えたらイケるかもね。
もっとみんなが歌える曲をセレクト。

例えば、、、「どんぐりころころ」を

めちゃめちゃ魂を入れて歌うとか…

♪どんぐりころころどんぶりこ~(低い声)

(ここで少し咳き込んで・・・)
っていうか、俺、風邪気味って言ってんじゃん!』
第2回「タマさけ選手権」をお楽しみにしてください。