さまぁ~ず 三村マサカズと小島瑠璃子 対談

さまぁ~ず 三村マサカズ

1967年生まれ。1988年コンビ「バカルディ」結成、2000年に「さまぁ~ず」に改名。
ゴールデンタイムから深夜番組まで多くの冠番組を持つ。

小島瑠璃子

1993年生まれ。2009年ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリを獲得しデビュー。元気で明るいキャラクターで多数のバラエティやスポーツ番組で活躍中。

さまぁ~ず三村マサカズ 52才=(おじさん)、 小島瑠璃子 26才=(ピチピチ女子)
おじさんと、若い女子が共通の話題を探りながら番組を進行。
知ってて当然?知らなくて愕然! 人生の“経験”と“勢い”がぶつかり合う土曜夕方の30分。
親子ほど年の離れた2人のジェネレーションギャップをあなたのメッセージで埋めてください。

BLOG

お風呂大論争・・・一件落着???

お風呂の入り方でリスナーのみなさまから

大きな反応がありました。(前回のブログ参照)

三村さん  →かけ湯して湯船に入る。
こじまるさん →石鹸で体を洗ってから入るのが常識。

【かけ湯すれば充分】

【温まってから体を洗うのが普通】

など、なんと、寄せられたメールの99.9%が三村派でした。

そして、リスナーさんの分析によると

【平成になってから、

海外の人や公衆浴場を知らない若い人が急増。

今まではなかったが、あえてルールを明文化したときに、

でできたことなのでは…】

この意見には、三村さんも納得。『世代の違いだったんだね』。

第三者の意見も必要ということで、一応、東京ガスさんのHPをチェック。

入浴方法

①水分補修
②メイク落とす
③かけ湯をする→洗い流す
④お湯につかる
⑤髪・体を洗う

『ほらっ、俺が正解じゃん』

「私・・・かなり攻撃的でしたよね(反省)」

『メールくれた方々ありがとうね~。

あっ、そういえば、この間、60代くらいのおばちゃんが
ラジオ聞いてるわよって、言ってたんだよ』

「なんて言ってました?」

『・・・聞いてるわよ』としか言ってなかった。