THE ラジオパーク 2012 in 日比谷

THEラジオパークin日比谷2012 フォトアルバム(3)

LF12036-107.jpg LF12036-083.jpgLF12036-116.jpgLF12036-220.jpgLF12036-272.jpgLF12036-301.jpgLF12036-309.jpgLF12036-331.jpgLF12036-346.jpgLF12036-416.jpgLF12036-434.jpgLF12036-458.jpg

THEラジオパークin日比谷2012 フォトアルバム(2)

LF12035-143.jpg LF12035-142.jpgLF12035-157.jpgLF12035-168.jpgLF12035-197.jpgLF12035-251.jpgLF12035-262.jpgLF12035-278.jpgLF12035-329.jpgLF12036-024.jpgLF12036-058.jpgLF12036-064.jpg

THEラジオパークin日比谷2012 フォトアルバム(1)

_1_.jpg __.jpg3__.jpg12__.jpg44__.jpgLF12035-001.jpgLF12035-004.jpgLF12035-036.jpgLF12035-039.jpgLF12035-084.jpgLF12035-140.jpgLF12035-141.jpg

THEラジオパークin日比谷2012 ご来場頂きありがとうございました!!

2日間、晴天に恵まれ9万8,000人の方にご来場いただきました。

出演者・スタッフ一同、感謝申し上げます。

来場できなかった、整理券貰えなかった・・・という方のために2日間の模様をちょっとだけご報告いたします。

 

【4月29日・1日目】

120429goriki.jpg

 朝9時という時間にも関わらず、およそ700人の方が日比谷公園の小音楽堂の観覧席を埋め尽くした公開生放送に登場した剛力彩芽さん。

 

「私は晴れ女なので、晴れると思っていました。」と明るい笑顔で、集まった皆さんから拍手を集めると、オープニングのタイトルコールを集まった皆さんと共に飾りました。会場には、剛力さんの家族もかけつけて見守っていましたよ。

 

初めて体験する公開生放送で、「たくさんの方に来ていただいてありがとうございました。私自身初の公開生放送だったので緊張していたのですが、みなさんの笑顔をみていたら緊張もほぐれて楽しめました。」と語っていました。

 

natsume.jpg 

 正午からは、「夏目三久 Tokyo❤ナビゲッチュ~!」の公開生放送。

 

番組にレポーターとして出演している手相芸人・島田秀平さんに加え、スペシャルゲストとして尾崎亜美さんが登場し、「マイ・ピュア・レディ」・「天使のウィンク」、デビュー35周年を記念して発売されたアルバムから新曲「soup」と3曲を披露して頂きました。

 

夏目三久さんは、「とても緊張しています。今日はこんなにたくさんの方にお越し頂きありがとうございました。私事で恐縮ですが・・・今会場を見渡したら、私の母がいました(笑)。」と告白。そしてなんと 尾崎亜美さんの母も来場していることも発覚。島田さんは「すいません。このイベントは保護者同伴なんですか?」と会場の笑いを誘っていました。

 

初の公開生放送を終えた夏目さんは、「最初は不安だったのですが、普段ラジオを聴いてくれている方のお顔を
見る事ができてよかったです。毎回お客さんがいてくれたらいいですね(笑)」

 

【4月30日・2日目】

 

120430 『ラジオパーク』 ごごばん!ライブ.jpg 

2日目ごご1時からは「ごごばんスペシャルライブ!」

 

宇崎竜童さん、泉谷しげるさん、上田正樹さん、Fairiesの皆さん、風男塾の皆さん、Ms.OOJAさんが集合!

 

上柳アナウンサー・増山アナウンサー司会のもと、圧巻のパフォーマンスを披露してくださいました。

  

120430 『ラジオパーク』 AKB48のオールナイトニッポン 公開収録.jpg

 小音楽堂 緑のステージ、トリを飾ったのは「AKB48のオールナイトニッポン 公開録音」。

 

出演メンバーは鈴木紫帆里さん、石田晴香さん、松井咲子さん、北原里英さん、横山由依さんとぐぐたす選抜メンバーが登場。

 

この公開録音の模様は 5月 4日(金)深夜1:00からの「AKB48のオールナイトニッポン」の中で放送します。

 

★各番組ホームページやアナウンサー日記でもラジオパークのことについてご報告していますので、チェックしてくださいね! 

「THE ラジオパークin日比谷 2012~緑と、家族と、音楽と」、無事終了いたしました。

4月29日(日)と30日(月)の2日間、

日比谷公園で開催いたしました

「THE ラジオパークin日比谷 2012~緑と、家族と、音楽と」、

無事終了いたしました。

沢山のリスナーの方々にご参加いただきまして、

本当にありがとうございました。

これからもニッポン放送をよろしくお願いいたします。

噴水広場ミニステージ タイムスケジュール

【29日・MC小口絵理子】

9:00 J-BREATHウォーキングイベント開会式/MC:まるものぞみ
10:30 モエヤン/上柳アナ・増山アナ
11:30 モエヤン/新保アナ・藤原和博 
12:30 とっとライブ
13:30 Soft Voiceミニステージ/MC:まるものぞみ
14:30 栗村アナ・山内アナ
15:30 幸美美佳ライブ


【30日・MC田中美和子】
9:30 モエヤン
10:30 モエヤン
11:30 はやぶさライブ
12:30 ザ・ポッシボーライブ
13:30 ユミリー&吉田アナ 風水トークショー
14:30 松田美穂ライブ
15:30  煙山アナ・洗川アナ
16:30 樽木栄一郎ライブ

※出演者や内容は予告なく変更になる可能性がございます。ご了承ください。

無料であなたがお持ちのラジオの電池を交換します!

わくわくストリートの「ラジオ電池交換ブース」では、

みなさんがお持ちのラジオの電池を、

富士通アルカリ乾電池プレミアムGと無料で交換します!

 

交換できる乾電池の種類は、単1、単2、単3、単4電池

数に限りがあるため、お持ちいただくラジオは、

おひとりさま、2台までにさせていただきます。

 

29日・30日は電池型ラジオを持って、ラジオパークにお集まりください。

 

  ※ラジオの修理は出来ませんので、あらかじめご了承ください。

【新着情報】ネット各局が地元の美味しいものをおすすめする「全国ねっとわーく、わく!ブース」がワクワクストリートに登場!

各地のラジオ局がおすすめする美味しいものいっぱい!
「全国ねっとわーく、わく!ブース」をご紹介しましょう!
  


北海道・STVラジオからは、北海道の隠れた逸品を紹介します。
・とうがらしを麺に練りこんで乾麺にした旭川ラーメン。
乾麺なのにゆでると生めんのようになる、辛みそスープの坦々麺風味のラーメンです。
・北海道の厳選された素材を使用した「スウィーツキタガワ」のプリン
生クリームとカスタードの二層仕立ての『女王のプリン』
オホーツクの自然塩と道産バターとの相性がバツグンな『塩バタープリン』などなど
・今が旬!採れたて新鮮な生アスパラ。

 

名古屋・東海ラジオからは
・大須で生まれ名古屋で育った「大須ういろ・大須ないろ」 
ういろ本来の、淡白で上品なあっさりとした懐かしさの中に新しさのある味を   お楽しみ下さい。

 

大阪.朝日放送からは、「明石の珍味と富士の酒」を紹介します。
・タコを生地のなかに練りこんだ薄焼きのおせんべい             
・明石名物いかなごのくぎ煮など
食のまち明石の美味しいものと富士五湖河口湖の銘酒「甲斐の開運」のコラボです!

 

宮崎・宮崎放送からは、みんな大好き「肉巻きおにぎり」
・本家、宮崎肉巻きの「肉巻きおにぎり」は宮崎産の美味しい豚肉とお米で作り上げて
います。オレンジ色の移動販売車で登場です!

 

美味しいものいっぱいの「全国ねっとわーく、わく!ブース」
是非、のぞいてみてください!!

ミューコミ+ 声優プラスDVD 発売!

月~木の24時から生放送中!

ミュ~コミ+プラス・木曜日の企画「声優プラス」が初のDVDになりました。

出演は、竹達彩奈さん、喜多村英梨さん、小林ゆうさん。

この「ミューコミプラス 声優プラスDVD」が

4月29日(日)と30日(月・祝)に日比谷公園で開かれる

THEラジオパーク2012で先行販売!それぞれ朝9時から午後5時まです。

 

会場にある番組物販ブースにて販売されます。

売り切れ次第終了となりますのでお早めに!価格は税込み2,500円

会場で購入された方には、先日開かれたアニメ紅白歌合戦のステッカーを1枚プレゼント。

 

吉田尚記アナウンサーも、販売ブースで、DVDを売らせていただきます!

29日は12時30分~午後2時頃まで

30日は11時~お昼12時頃まで を予定しています。

声優とラジオの面白さを再発見できるDVDです!

『ラジオパーク 防災フェア』

うまいもの広場では、『ラジオパーク 防災フェア』も開催します。

 

あなたは日頃から防災への備えを行なっていますか?

ラジオパークでは、

振動装置を搭載した地震体験車「起震車」で、大地震の揺れを体験することができます。

東京消防庁による「AEDの使い方講習」、そしていざという時に必ず役に立つ

「ニッポン放送ラジオリビングが厳選する防災グッズ」の展示・販売も行います。

 

防災ブースにはニッポン放送のアナウンサーも参加しますので、ぜひお立ち寄りください。

 

場所:ラジオパーク うまいのも広場(日比谷公園 にれのき広場)

○起震車体験時間

4月29日(日)10時~16時(途中休憩有り・雨天中止)

4月30日(月)10時~16時(途中休憩あり・少雨決行)

 

     アナウンサー参加予定時間(変更になる場合があります) 

4月29日(日)

10時:増田みのりアナウンサー

1130分:上柳昌彦アナウンサー

14時:垣花正アナウンサー

15時:増山さやかアナウンサー

 

4月30日(月) 

 10時:煙山光紀アナウンサー

11時:師岡正雄アナウンサー

1330分:洗川雄司アナウンサー

【新着情報】北海道から九州までの選りすぐり絶品グルメが、うまいもの広場に、大集合!

うまいもの広場には、北海道から九州まで、選りすぐりの絶品グルメが大集合します。主な絶品グルメの一部をご紹介しますと、

 

・味噌ラーメン
・ジャガバター
・海鮮弁当
・牛タン串
・帆立ての浜焼き
・富士宮焼きそば
・長崎ちゃんぽん
・佐世保バーガー

 

等々、たくさんの絶品グルメが出店します。


また、お土産も充実!

 

・各種漬物
・昆布
・焼き鯖寿司
・各種プリン

 

など、お土産も充実しています。

 

ラジオパークにご来場の際は、是非、うまいもの広場にお立ち寄り下さい。
皆さんのお越しを心よりお待ちしています。

【新着情報】噴水エリアミニステージのMC決定!

4月29日(日)小口絵理子さん
4月30日(月)田中美和子さん

 

ぜひ噴水エリアミニステージに遊びに来てくださいね。

【新着情報】29日9時公開生放送にてニッポン放送女性アナウンサー全員出演

4月29日(日)9時~10時
パーソナリティ:上柳昌彦、新保友映
ゲスト:剛力彩芽、アルマカミニイト

ニッポン放送女性アナウンサー全員の出演が決定しました。

ニッポン放送「THEラジオパークin日比谷 2012~緑と、家族と、音楽と~」メインステージ(小音楽堂 緑のステージ)イベント予定

ラジオパークの開催期間中に、メインステージ(小音楽堂 緑のステージ)にて、公開生放送やイベントを開催致します。是非、ご来場ください。


4月29日(日)

 

9:00~10:00 公開生放送「ようこそラジオパークへ」
           パーソナリティ:上柳昌彦、新保友映 ゲスト:アルマカミニイト、他

 

10:00~11:00 「あさラジ!」トークショー 藤原和博「坂の上の坂」スペシャル
            出演:藤原和博、高嶋ひでたけ、新保友映

 

12:00~13:20 公開生放送「夏目三久 Tokyouナビゲッチュ~!」
         パーソナリティ:夏目三久 レポーター:島田秀平 ゲスト:尾崎亜美

 

15:00~17:00 「ミュ~コミ+プラス」presents
                        ラジオパーク ライブ&トーク
                        司会:吉田尚記 出演:河口恭吾、安田奈央、エンレイ
                        T.M.Revolution西川貴教
                  「ちょこっとナイトニッポン」公開録音。※トークのみ出演です。

 

4月30日(月)

 

8:00~11:30 公開生放送「垣花正 あなたとハッピー!」
           パーソナリティ:垣花正、那須恵理子
           コメンテーター:森永卓郎
           ゲスト:秋川雅史、山内惠介、大沢桃子、黒木姉妹

 

13:00~15:30 「上柳昌彦 ごごばん!」presentsラジオパークスペシャルライブ
            司会:上柳昌彦、増山さやか
            出演:宇崎竜童、泉谷しげる、上田正樹、Fairies、風男塾、
                                 Ms.OOJA

 

16:00~17:00 「AKBのオールナイトニッポン」公開録音

 

ご来場の皆様へのお願い事項!! 
必ずお読みください!!

 

毎年メインステージがあった日比谷公園内の芝生エリアは、今年は、芝生の張り替えのため使用できません。
今年のメインステージは、日比谷公園の小音楽堂になります。

小音楽堂は、お席に限りがあります。原則お立ち見はできません。
できるだけ、たくさんの方にご覧いただきたいので、
時間ごとに総入れ替え制とさせていただきますので、ご協力何卒宜しくお願いします。

小音楽堂の以下のステージを観覧いただくには、整理券が必要となります。

 

☆以下のステージは、小音楽堂に直接お越しください。


    ※整理券は、予定枚数に達し次第配布を終了いたします。
    ※整理券が、予定枚数配布終了の場合、小音楽堂内のステージは、
     お席が空くまでご覧いただけませんので、ご了承ください。

 

29日(日)9時~「ようこそラジオパークへ」公開生放送&「藤原和博トークショー」
           整理券配布時間 8時~

 

30日(月)8時~「垣花正 あなたとハッピー」公開生放送
           整理券配布時間 7時~

 

☆以下のステージは、日比谷公園内わくわくストリート「整理券配布所」で
 配布します。

  ・配布時間:ステージ開始3時間前からステージ開始まで配布します。
    ※整理券は、予定枚数に達し次第配布を終了いたします。
    ※整理券が、予定枚数配布終了の場合、小音楽堂内のステージは、
     お席が空くまでご覧いただけませんので、ご了承ください。

 

☆各ステージ整理券配布時間
  

29日(日)12時~ 「夏目三久Tokyo ナビゲッチュウ~!」
             整理券配布時間 29日(日) 9時~12時


        
      15時~  「ミューコミ」presents ラジオパーク ライブ&トーク
             整理券配布時間 29日(日) 12時~15時

 

30日(月)
      13時~ 「上柳昌彦のごごばん」prsents ラジオパークスペシャルライブ
             整理券配布時間 30日(月・祝) 10時~13時

 

      16時~ 「AKBのオールナイトニッポン公開録音」※番組での事前応募制になっていますので、整理券は、配布いたしません。招待状をお持ちでない場合は、観覧できませんのでご了承ください。


※スケジュール、出演者は変更になる場合があります。
※問い合わせ先:ニッポン放送ラジオパーク事務局 
                    電話03-3287-1111(受付時間:平日9時20分~18時30分)

 

 

ニッポン放送「THEラジオパークin日比谷 2012~緑と、家族と、音楽と~」

【主催】 株式会社ニッポン放送

【後援】 第29回全国都市緑化フェアTOKYO実行委員会/
      千代田区観光協会

【協力】 特定非営利活動法人日本呼吸器障害者情報センター/
      東京消防庁丸の内消防署

【協賛】 FDK株式会社/大関株式会社/株式会社ガトーよこはま/
              公益社団法人国土緑化推進機構/
              ニッポンの小麦プロジェクト/株式会社シーボン/
              東日本旅客鉄道株式会社/
              株式会社染めQテクノロジィ/成田ゆめ牧場/
              株式会社ポプラ社/マルコメ株式会社/
              株式会社リロバケーションズ

THE ラジオパーク 2012 in 日比谷 開催決定!!

ニッポン放送をお聴きのあなた、そして1242.comをご覧のあなたに嬉しいお知らせ!

今年の「ラジオパーク」の開催が決定しました!

 開催日は!?

 2012年4月29日(日・祝)・30日(月・休

場所は!?もちろん!

 日比谷公園です!!

 THE ラジオパーク、昨年は中止となったため、2年ぶりの開催。スタッフも2年分の気合が入っているはず・・・です!

まだまだ詳細は決まっていないことばかりですが、4/29・30のスケジュールは空けて待っていてください!!

 

★4/30 日比谷公会堂で開催の「あなたとハッピーコンサート」のチケットは完売いたしました。(3/21)

ラジオパークとは

ラジオパークとはニッポン放送が作るラジオのテーマパーク!
いつもは耳だけでニッポン放送をお楽しみいただいているアナタに、全身でニッポン放送を楽しんでいただくためのイベントです。
日比谷公園からこの二日間、公開生放送や、コンサート、トークショウから、北海道から九州までの選りすぐりの絶品グルメなどでみなさまをお迎えします!
ページの一番上へ