今週もゲストにミーナさんの経営の師匠で
株式会社武蔵野の小山昇社長にスタジオにきていただきました。
小山社長は阪急コミュニケーションズから「仕事ができる人の心得」という本を出版されているのですが
番組では“ラジオ版 仕事ができる人の心得”と題して
小山社長から貴重なお話を伺っています。
2日目は「伝統」。
100年続いたホッピー社もずっと順風満帆だったわけではありません。
昔を振り返れば、よくなtかったといわれる年もありましたが
それをひっくり返したのは、ホッピー本来の魅力はそのままで
新たな挑戦を続けたことが大きいと小山社長はいいます。
伝統とは…昔の良いところは変えず、新たな伝統を生み出すこと。
ミーナ社長も大きくうなずいていました。
|
|