ニッポン放送 毎週月~金 21:57~22:00
東海ラジオ 毎週月~金 21:57~22:00
ラジオ大阪 毎週月~金 20:26~20:29

まもなく一日が終わろうという夜10時前。
ホッと一息ついているアナタに向けて、ホッピーミーナが、
明日の活力を充電するための秘訣を届けます。
ホッピーミーナとは、
ホッピーのPRのために日本全国を駆け回っている“空飛ぶ看板娘”こと、
ホッピービバレッジの代表取締役社長・石渡美奈。
垣花正アナウンサーと一緒に、軽快で元気なトークと、
聴くだけでハッピーになる話題をお送りしていきます。
まもなく一日が終わろうという夜10時前。
ホッと一息ついているアナタに向けて、ホッピーミーナが、明日の活力を充電するための秘訣を届けます。
ホッピーミーナとは、ホッピーのPRのために日本全国を駆け回っている“空飛ぶ看板娘”こと、ホッピービバレッジの代表取締役社長・石渡美奈。
垣花正アナウンサーと一緒に、軽快で元気なトークと、聴くだけでハッピーになる話題をお送りしていきます。

石渡 美奈
68年、東京生まれ。90年立教大文学部卒、日清製粉、広告代理店を経て97年に家業のホッピービバレッジ(旧コクカ飲料)に入社し広報宣伝を担当。
2010年に社長に就任。

垣花 正
1972年、沖縄生まれ。ニッポン放送アナウンサーとして入社以来、昼間から深夜までの様々な番組を担当。
人懐っこい性格で、幅広い層のリスナー、特に熟年女性からの人気を掴んでいる。

立川 志らら
1973年、横浜市出身。97年立川志らくに入門し、志ららを名乗る。前座時代、高田文夫氏の付き人もつとめる。2015年、真打に昇進。新時代の落語を築き上げるべく、新作、古典の研鑽に余念がない。
02/11:2021年 〜1月26日 SP対談!野田聖子先生その12の巻〜
旧ブログリストはこちら4週にわたって、”新春ドリーム対談”と題し
ミーナさんと同じ田園調布雙葉の卒業生である、
野田聖子自民党幹事長代行をゲストにお迎えしています。
早くも3週目に突入していますが、今夜は、
ホッピー社のコアップガラナで、野田先生の家庭で笑いが生まれた・・・
という話の真相を聞きました。
野田先生:夫が関西人で、関西人の中で一番いいことは「笑い」なのだと。
私は笑わそうと思ってないんですけど、私の佇まいそのものが
夫の”笑い”だそうで。
ミーナ:すごい素敵なことですね!
野田先生:本を読んだりテレビを見たり…ガラナを開けるところとか
普通の所作に対して爆笑されるんです。
志らら:じゃあ一緒に同じ空間にいたら、
ずっと幸せに笑っていられますね。
野田先生:でも、それ以外はほとんど怒られているので。
「開けたらドアを閉めなさい」
「ペットボトルのキャップを閉めなさい」とか(笑)
関西では「綺麗」「可愛い」と言われるより、「おもろい!」って言われるのが
最大の賛辞だ…と言われて、本当かどうかは確認していないんですけどね。
ミーナ:先生の元気の源はご家庭の笑いですかね。
野田先生:いや、ミーナさんからの差し入れ!
ミーナ:ふふ(笑)
野田先生:私のことを気にしてくれる、ミーナがいる、みたいな…。
ミーナ:それは喜んで、おせっかいミーナなので!(笑)
先輩に褒められて、大喜びのミーナさんでした。
✉ 番組の感想などは、こちらにお寄せください! ✉
【hoppy@1242.com】
