昨日は、
総武線・本八幡駅「和食レストランとんでん 本八幡店」から、あっち幾三さんとお届けしました。

ハッピー初登場のあっち幾三さんでしたが、元々かなりのラジオっ子だったようでハガキ職人をされていた時もあったんだそうです。
インタビューした奥様から、ご主人がハッピーリスナーで毎日付け句を沢山送っていて、採用されない日は落ち込んでいるというお話が飛び出した時にすごく共感されてらっしゃいました^^
あっち幾三さんから中尾彬さんのモノマネで一言アドバイス「継続は力なり」

ニコっと笑った瞬間が吉幾三さんにそっくりなあっち幾三さんでした。


今週のスペシャルウィークでは、
あなたが聴くとキュンとなるセリフを好きなパーソナリティが言ってくれる「耳キュンキャンペーン 第二弾」を開催しています♪
私も昨日、耳キュン(?)セリフを言ってみました。。。。。

第一弾の時は
「へーーんしんっ! とぅっ!」
「ガオーっ! 朝だ! 起きろー!」

そして今回は
「ここは私にまかせて! 早く逃げて!」 でした^^

なんとまぁ・・・私にぴったりなセリフでしょう(笑)
実はここだけの話、一度こういうことを言ってみたかったんです。
シチュエーションとしては、怪人に街の人たちが襲われていて・・そこに戦隊でいうならピンク(女性隊員)が現れて言うセリフですよね!(細かい設定ですみません)
なかなか日常で言うこともないので、ちょこっと夢が叶ったような気がして嬉しかったです。
ご応募頂いた皆さんありがとうございました!!! 

このセリフにキュンとして頂けたら幸いです。
他の番組のパーソナリティの皆さんも耳キュンフレーズを披露していますので、聴き逃した方はこちらからどうぞ。
明日は坂本梨紗さんの耳キュンですよー♪
今日は、
総武線・市川駅「新田春日神社」から原俊作さんと一緒にお送りしました!

歌うときはもちろん、お話されているときもトシちゃんそっくり!!
ショッキングピンクのパンツスーツに終始キレッキレの動きで笑いが止まりませんでした。
笑いすぎて腹筋が痛いです・・・
モノマネミニライブでは、野口五郎さんや福山雅治さんのモノマネも披露して頂きました^^
本当に贅沢な時間でしたよ♪


10時台の中継コーナーでは、
期末テストなのにまったく息子が勉強しないとのお母さんのお悩みをトシちゃんならぬ原俊作さんがズバッと解決(?)しました。
どんな解決方法なのかは、是非radikoでご確認ください(笑)

明日は、
総武線・本八幡駅「和食レストランとんでん 本八幡店」から、あっち幾三さんとお届けします。
今日は、
JR総武線・小岩駅「小岩やぶそば」から坂本冬休みさんとお送りしました!

朝から坂本冬休みさんのモノマネが炸裂!!
坂本冬美さん、松野明美さん、宮里藍さん、イ・ボミさん・・・そして合唱コーナーでは八代亜紀さんの「雨の慕情」を披露して頂きました♪
聞き逃してしまった方は、是非radikoのタイムフリー機能でチェックしてみてください。

小岩駅の近くには田子の浦部屋があるので「高安関 大関昇進おめでとう」のポスターが貼られているお店を沢山見かけました!
今回お借りした「小岩やぶそば」さんでは「大関盛り」というおそばができたそうで、3人前以上の麺の量になっていてボリュームたっぷりのメニューです。
街全体がお祝いムードでした^^

明日は、
総武線 ・市川駅「新田春日神社」から原俊作さんとお送りします。

ニッポン放送トップページへ  オールナイトニッポントップページへ