「渡部陽一明日へ喝!」
・渡部さんの最近の出来事、興味あること!
・「B級ウオッチ」
戦場カメラマン渡部陽一が、気になった世界のB級ニュースを
ウォッチしていきます。
・「アンガーマネジメントスクール」
日本センチュリーアンガーマネジメント協会の特別顧問、
男女問題研究家の山崎世美子さんと
管理栄養士で、ミュージシャンのNamiさんが…
怒りの感情をコントロールする方法「アンガーマネジメント」を
楽しく学んで行こうというコーナー
・「こどもグラフィティ」
親子のちょっといい話や、子供に関するちょっと笑える
エピソードをご紹介するコーナーです。
・「ザ・プレゼンショー」
タイガー尾藤さんが、毎週…良いものなどをプレゼンするコーナー
・メールなどにも答えますよ。
1月27日の放送は…
・渡部さんが最近行った海外は?
・ニューヨークとロスの生活習慣の違い
・「山崎世美子のアンガーマネージメントスクール」
基本に返って「アンガーマネージメント」とは?
・お子さんが、なんでも分解してしまう!
なんか、良い方向に行きそうです!
・プレゼンショーは…「上手な医療のかかり方」を取り上げます。
・海外の方が来日!どんな料理が好まれるでしょうか?
スタジオの渡部陽一さんも、あのおしゃべりのままですよ(^^)
今回の「プレゼンショー」は厚生労働省の金屋さんがプレゼンしてくれました!
厚生労働省の金谷さんと!
今回は、「上手な医療のかかり方」を紹介しました。
世界の中でも恵まれたシステムをもつ日本の医療現場が今、危機に瀕しています。
次の4つの事実を知っていただきたい。
①医師は、全職種中、最も労働時間が長い。
(週60時間以上労働の割合が医師は41.8%)
②医師の3.6%が自殺や死を毎週または毎日考えている。
③半数近くが睡眠時間が足りていない。
④76.9%がヒヤリ・ハットを体験している。
このような現実をそのままにしていると、わたしたちが安全で
質の高い医療を受けられなくなってしまう。
リスナーのみなさんに、今すぐやっていただきたい事が2つあります。
①「夜間・休日に受診を迷ったら#8000(子ども医療電話相談)を利用する事」。
②もう1つは、「夜間・休日よりも、できるだけ日中に受診する事」
この、#8000番!覚えておいてくださいね。
2025.10.05
2025年10月5日(日)
※ウクライナ状況におけるアメリカのトランプ大統領の方針の変化について聞きたいのですが… これまでウクライナのゼレンスキー大統領に事実上の降伏を迫り、 ロシアのプー...
2025.09.28
2025年9月28日(日)
※受験生や就職活動で、今、不安な方がいらっしゃるかもしれませんが、 現在53歳の渡部さんがメディアで注目されたのが、30歳を過ぎてからだったそうですね? ※B級ウオ...
2025.09.21
2025年9月21日(日)
※渡部さんは8月14日に、NHK Eテレの福祉番組に出演されたました。 出演された番組「toi-toi」 ある人が心の奥底に抱いてきた"問い"を、 多様な視点...
2025.08.24
2025年8月24日(日)
※日本時間の8月16日に米露首脳会談が行われましたが、 渡部さんはどんなところに注目されたか? ※B級ウオッチ 猛暑警報が出された韓国。白菜がドロドロに ※「...
2025.08.17
2025年8月17日(日)
※一般的に、お盆休みはきょうが最終日という方も多いかもしれませんが、 渡部さんは、プライベートの旅では、どういったスタイルがお好きか? ※B級ウオッチ AIを駆...