阿部亮のNGO世界一周!
番組では、日本国内や世界各国で活躍するNGO(国際協力に携わる民間組織)を紹介。
NGOの代表や現地スタッフの方々をゲストに迎え、「なぜNGOに入ったのか?」
「現地はどんな悲惨な状況なのか?」
「どんな支援活動をしているのか?その成果は?」
「NGO活動の現場で目撃した現実とは?」「NGOは世界をどう変えたいのか?」
などの疑問に迫りつつ、世界を舞台に頑張っている日本人の姿を、
パーソナリティ阿部亮が紹介していきます。
(右:東北開墾の高橋さん 左:阿部さん イマジンスタジオで収録)
昨年 11月におこなわれたグッドデザイン賞。グッドデザイン賞とは
毎年 デザインが優れた物事に贈られる日本で唯一の総合的デザイン評価・推奨の仕組み。
またその対象は工業製品・ビジネスホテル・イベント活動など幅広いんですね。
受賞されて方にはとても名誉ある賞です。
そしてそのグッドデザイン賞で金賞を受賞したのが 「東北開墾」。
NPO団体で初の快挙!だそうです。
「東北開墾」はどんな団体なのか?
グッドデザイン賞金賞の評価になった東北開墾の創刊する雑誌「東北食べる通信」、
その具体的な内容とは?
2月11日の放送は その東北開墾の代表・高橋博之さんにお話を伺います。