世界各地でとれる栗の、最適な使い方

By -  公開:  更新:

世界各地でとれる栗の、最適な使い方

栗は大きく『ニホングリ』、『チュウゴクグリ』、『セイヨウグリ』、『アメリカグリ』の4つの種類に分けられます。『セイヨウグリ』は『ヨーロッパグリ』とも言います。日本で栽培されているのは『ニホングリ』だけです。

ニホングリは野生の『芝栗』という栗を品種改良したもので、日本で一般的に売られています。実が大きくて風味がいいのが特徴です。

ニホングリの種類は100以上もありますが、日本でもっとも広く栽培されているのが『筑波』という品種です。甘みがあって香りもよく、品質が高いのが特徴です。

チュウゴクグリは甘くて渋皮がむきやすいことから、焼き栗に最適なクリです。甘栗や天津甘栗として発売されている多くの焼き栗は、中国の『板栗(バンリー)』という品種です。

セイヨウグリはヨーロッパ原産で、焼き栗やマロングラッセなどに使われています。ヨーロッパでは香ばしく焼かれた焼き栗が、街のあちこちで売られています。アメリカグリは、アメリカ東部原産の栗です。

私は子供のころ、「栗=天津甘栗」のイメージが強かったのですが、イギリスに住んでいた際にヨーロッパの焼き栗を食べたところ、天津甘栗とは違った雰囲気で、これはこれで美味しかったです。

スズキ・ハッピーモーニング 鈴木杏樹のいってらっしゃい

ニッポン放送ほか全国ネット
FM93AM1242ニッポン放送 月~金 朝7:37から(「飯田浩司のOK! Cozy up!」内)
ネット局の放送時間は各放送局のホームページでお確かめください。

Page top