HOME > みのりの日記
みのりの日記
増田みのり
Profile
プロフィール
増田みのり
担当番組:
・高田文夫のラジオビバリー昼ズ
・上柳昌彦 ごごばん!中継レポーター
・インターネットラジオ「Suono Dolce
 Tokyo After 6 水曜日ナビゲーター
・韓流エクスプレス
東京都生まれ。2000年ニッポン放送入社。学生時代にはチアリーダーに所属。さらに元ミス東京・元きものの女王・日本けん玉検定1級というバラエティ豊かな経歴の持ち主。
 
 
diary
3月30日
そうなんですよ。かしましです。
「ビバリー昼ズ」でお話しましたが、
ホームページの春の新番組でも発表されていました。

春からの新番組!
「かしましラジオ」始まります。
かしましということは、3人娘。
日曜日のお昼1時から、増山アナと五戸アナと3人でかしましします。
どんな番組になるかは、まだわかりませんが
滅多にない女子アナ同志の番組なので、楽しく出来るといいな〜と思っています。
ポスターといいますか、写真といいますか
3人がドーンと載ると、ちょっと迫力ありますね。
4月11日からです。

ほかにも番組ちょこちょこ替わりますので
またお知らせしていきます♪



♪フランシーヌはおばかさーん♪

ミノリーヌもおばかさん
3月30日は日曜日じゃなくて火曜日なの〜。
ここはパリじゃなくて東京だし。

新谷のりこさんの曲なんですね。

高田先生のフリに歌を知らず、上手く乗れませんでした・・・・。
(ビバリーを聴いていない方にはわかりずらくてすみません。
携帯サービスのビバスポを読んでいただくと少しはわかるかもしれません)

これからレコード室で曲を聴いてきます。


3月25日
ル・マタン
昨日は「特ダネラジオ」公開生放送、
おゆみ野のパン屋さん「ル・マタン」さんに冷たい雨の降る中
たくさんの方に足をお運びいただきまして、どうもありがとうございました!
去年はステージが外だったと聞いていたので防寒をバッチリしていたのですが、
お店のご好意で、今回は室内のイートインスペースにステージを作っていただき、
コートも脱いでお送りすることができました。

焼きたてのパンの香りと温かいコーヒーの香りは
本当に幸せな気持ちにさせてくれますね。

高嶋さんはバターと小倉あんの入った「昭和レトロパン」をぺロリ。
私は自家製のカレーがたっぷりのカレーパン、
スペイン製の石釜で焼いた長〜いウィンナーパンを頂きました。

そして今回も特別に作って頂いた「特ダネパン」
バターロールにココアのビスケットを二つつけてスピーカーに見立て、
中にはたっぷりのチョコレートを詰めて
上にはポッキーでアンテナを・・・・

可愛らしい、懐かしのカセットデッキ型?パンを発売していただきました。
ひとつ150円、一ヶ月ほど販売されるそうです。

昨日は200個焼いてすぐ完売してしまったので、
私は買って来られなかったんです。
みなさんは是非一度お試しください。

そして番組でもご紹介しました
通信販売でも買える「ムッシュラスクの詰め合わせ」と「玉子パン」は
一ヶ月間「ニッポン放送を聞いた!」と言って頂ければ
特別価格にしてもらえるそうです。
(ただし送料は別ですのでご了承ください)

気になった方はこちらを覗いてみてください。

   ル・マタン ホームページ   www.lematin.jp

電話番号は    043−286−1111


ごちそうさまでした!!

3月23日
明日はおゆみ野です
土曜日は強い風のなか、
横浜ベイクォーターでの公開放送におこし下さった方、
ラジオを聴いてくださったみなさん、どうもありがとうございました!
それにしても風は大変でした・・・・
原稿は飛んでいくし、テーブルクロスもはためいてなんだかチラチラしちゃうし、
MEGUMIさんのペットボトルの水はこぼれるし・・・・
スタンドが倒れてしまうのでマイクは手持ちになる。
マイクに原稿にストップウォッチを持ったら、原稿のページがめくれなくて・・・・
ギリギリの感じでオタオタした姿をお見せしてしまいましたが
みなさんの拍手、声援、ゲストのみなさん、そしてとっても冷静なコメントで
しっかりしているMEGUMIさんとで楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました!

ここのところ、外での公開が続きます。

明日は「特ダネラジオ」のピンチヒッターで
千葉おゆみ野のパン屋さん「ル・マタン」に高嶋さんとお邪魔します。
ピンチヒッターというだけでも緊張しているのに
目の前にたくさんのパンがあったら・・・・
食べることと喋ることで大忙しになりそうな予感ですね。

天気予報だと、なんでも寒くなりそうですので
お近くの方、暖かくして是非いらしてください!
3月19日
一足先に三連休
今週末は三連休。
暖かくなってアチコチお出掛けの予定を立てている方も多いでしょうね!

私はというと・・・
春の野球シーズン、ナイターインの前に、一足早く三連休を頂いちゃいました。
父の定年前最後の家族旅行で、花粉からの逃亡を図りました。
花粉がない幸せ・・・・
窓を思いっきり開けられるって、なんて気持ちいいんでしょう♪

我が家では誰よりパワフルな母が、私達をグイグイ引っ張り
ゆっくり・・・というよりは盛りだくさんなお休みでした。
家族旅行、やっぱり楽しいですね。

すっかりリフレッシュをして、今日のビバリーではノビノビしちゃいまして、
天真爛漫トークを繰り広げてしまいましたが
また気を引き締めてお仕事していきます。


明日はいつも通り、朝5時から「栗村智あなたと朝イチバン」でお耳にかかります。

そして午後1時からは、横浜ベイクォーターANNEXのオープンを記念して
「横浜BAY HOLIDAY」の公開録音のお手伝いをします。
MEGUMIさんにMONKEY MAGIC、
EveryLittleThingも登場します。
お近くの方、是非お買い物のついでにのぞいてくださいね。
放送は明日の夜です。

また明日の夜7時からは、
松村邦洋さんと松本ひでおアナウンサーのプロ野球開幕特番があり、

日曜日は夕方5時から、石和温泉で恒例のざぶとん亭の落語会が行われます。
高田先生の喬太郎さん、一之輔さんにビバリーでおなじみ志ららさんも登場。
どこか行きたいナー〜という方、是非石和へどうぞ。

素敵な三連休を!!



3月12日
先週のことですが
日本アカデミー賞、今年の作品賞は「沈まぬ太陽」に決まりました。
主演男優が渡辺謙さん、主演女優は松たかこさん
助演男優は香川照之さん、助演女優は余貴美子さんでした。

お送りした特番はアカデミー賞の授賞式会場のブースで、
式が始まる前の会場準備の時間に綾瀬はるかさんと収録し、
式と同時進行で合間の時間を縫って、
会場のテーブルからブースにドレスアップしたままおこし頂き、
榮倉奈々さん、岡田将生さん、笑福亭鶴瓶さんに瑛太さん、フジテレビの臼井Pの
インタビューを頂きました。
みなさん優秀賞の発表で壇上に上がって、
最優秀賞の発表までの間だったのでドキドキの時間だったと思うのですが
たくさんお話いただけて、助かりました。
私達も大勢のスタッフとモニターを見て拍手をしながら
インタビューを録音してと楽しい時間を過ごしました。

本当にみなさんオーラが凄いんです。キラキラ。

綾瀬さんは「綾瀬はるかのオールナイトニッポン」ということで
長い時間ご一緒したんですが、
もうなにからなにまでやることなすことすべてカワイイ。

質問に「ん〜?」と考える仕草も声も、喋る方も、噛んじゃった!とハニカム時も
一生懸命答えてくれるときも。

ラジオから聞こえる声でも、うらやましいほど
いちいちカワイイ声にカワイイ滑舌でしたよね。

ホンワカした世界にスタッフみーんな、ひきずりこまれちゃいました。

ちょっとマニアックですが
鼻からあご先、あごから頬、耳のラインなんてため息が出ちゃうほど綺麗でした。

密かにちょっとマネしようと努力中です。