HOME > みのりの日記
みのりの日記
増田みのり
Profile
プロフィール
増田みのり
担当番組:
・高田文夫のラジオビバリー昼ズ
・上柳昌彦 ごごばん!中継レポーター
・インターネットラジオ「Suono Dolce
 Tokyo After 6 水曜日ナビゲーター
・韓流エクスプレス
東京都生まれ。2000年ニッポン放送入社。学生時代にはチアリーダーに所属。さらに元ミス東京・元きものの女王・日本けん玉検定1級というバラエティ豊かな経歴の持ち主。
 
 
diary
8月19日
エリザベート
前にもこの日記で、私の好きなミュージカル「エリザベート」の話を書いていますが、
この夏、また帝国劇場で「エリザベート」の公演が始まりました!!

日本初演は宝塚歌劇で、私も宝塚の公演を多く見ているからか、その時の印象が強く、
完全に個人的な意見ですが
帝劇バージョンの歌詞がところどころ説明っぽく文字数が多くなっているところ、や
エリザベートが倒れてしまうシーンがダイエットの栄養失調でなく、
性病になっているあたり、
さらに冒頭のシーンではお父さんと家庭教師がイチャイチャしていて、
「え・・・」と思うところもありましたが、
工夫・変化を重ねての再演、たくさんの人に愛されているんですよね。

今回は!!
トート(死神)の役を、
山口祐一郎さんと石丸幹二さんに城田優さんのトリプルキャストでやっているんです。
山口さん、石丸さんは舞台で何度も見ていますが、ミュージカル界のベテラン、
そこにオールナイトニッポン月曜日担当の城田優さんが加わるということで
最初はビックリしました。
城田さんの舞台を観たことなかったので・・・・・
歌だけで感情を表現していくトート、どうなのかしらと。

なのでイチバン最初に城田さんの回を観にいきました。

長身で、あのお顔ですから
トートとしてのたたずまいはバッチリ!
また妖しい色気たっぷりでした。
歌もこんなに歌える方だったんですね。
ベテランの間に入っての舞台、プレッシャーも大きいと思いますが
若いトートが増えると、舞台も長く再演される、、、のでとっても嬉しいです。

これから3ヶ月。
喉を壊さず、体調崩さず、
オールナイトでも舞台のお話聴けることを楽しみにしています!



8月12日
純烈 勝手に伝説の一夜
昨日のインターネットラジオの「SuonoDolce」、
ゲストはムード歌謡のイケメン6人組、純烈のみなさんでした。

SuonoDolceのスタジオはニッポン放送の9階にあるのですが
喋り手もディレクターもミキサーも映像も同じ部屋にコンパクトに入って
お送りしています。
そこに長身の男性6人・・・・+スタッフ。
その上、振りもイロイロあってそのダンスがまた良いらしい・・・と。

私達は「どうかな〜」「無理かもね」と話し、
ツイッター上ではファンのみなさんが、「今日はライブはないかな」と
つぶやいていましたが・・・

いらっしゃったリーダーは、
「やりましょう!」「新しい純烈を見せましょう!」と
過酷な状況にも笑顔で前向きな姿勢を見せてくださいました。

・・・・・結果

ボーカル2人はスタジオの絨毯に素敵なスーツ姿なのに膝を折り正座をして歌い、
その後ろで2人が踊り、
さらにスタジオの外、ガラスの向こうで2人が思いっきり踊る、、、というカタチに。

カメラでスイッチングすると
スタジオから漏れ聞こえるかすかな音を聴きながら
普通の廊下で真剣に踊る姿、
そこに会議終わりのスタッフがふら〜りと通りかかってしまったりして。
真剣にコーラスし、汗を流しながら全力ムードダンス。
その表情・・・・
見た方にしかわからないですね。
伝えきれずに残念です。

もう素晴らしいライブでした。
みなさんのお人柄、ムード歌謡の世界、魅力イッパイ。

SuonoDolce的にも廊下をスタジオのように使ってみる、という初めての試み。
可能性が広がったかもしれません。

絶対伝説の一夜です。

そんな写真の数々を、携帯サイトの「みのりのみ」にアップしてあります。
そちらもご覧くださいね♪


そして純烈は、以前仮面ライダーなど戦隊もののヒーロー達が集まっているので
もちろんイケメン、体のキレもバッチリ!なんですが
メンバーの中に、10年前、山田邦子さんの「ワンダフルモーニング」で
「ヒーロースペシャル」という企画で
一緒に中継をさせて頂いた方がいらっしゃいました。
またこんなカタチでお仕事ご一緒できたのも嬉しかったです♪

私、これから純烈を応援します!!!
8月 5日
ミノリエッティ!!
ちょっと楽しくて調子に乗っちゃいました。
今日の「ごごばん」の中継・・・・

いま東京現代美術館で開催中の
「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」にお邪魔したんです。

なので、、、、ラジオですが格好から入ろう!と
中継担当の遠藤ディレクターが用意してくれました。
ポニーテールがきちんととまる洗濯バサミを。
映画をご覧になった方はピンときますよね??
主人公のアリエッティはキュっと髪の毛を洗濯バサミで止めるんです。
私もちゃ〜んと髪を止めて展覧会へ。
ミノリエッティになりました。

ここでは身長10センチくらいのアリエッティの世界を楽しむことができます。
入り口は通風孔の形になっていて、そこから自分がちっちゃくなった感覚に。
草花がいっぱい飾られたアリエッティの部屋に、
お母さんお気に入りの海のポスターが飾られた居間。
テーブルの上には角砂糖。
お父さんの作業部屋、廊下の包装紙を使った壁紙まで再現。
お庭に出ると、大きなタンポポやどくだみが瑞々しく
バッタだって大きいんです。

色彩豊かな映画の世界。


そして下のフロアでは
映画美術の種田さんの今までの作品のイラスト、実際のセットの写真、
セットができるまで・・・・・
など映画好きにはたまりません。
種田さんは「キルビル」「フラガール」「THE有頂天ホテル」「スワロウテイル」
これから公開の「悪人」など、あれもそれも手掛けていらっしゃる方なんです。

さらに「借りぐらしのアリエッティ」のできるまで。
宮崎駿さんのイメージイラストなどもありました。

おみやげ物だってた〜くさん!!
アリエッティの野いちごの金平糖や、大きなサイズの定規、歯ブラシ、鉛筆、、
ポストカードはなんと映画のシーンそれぞれで72種類も!!
ここを見ているだけでも楽しかったです。

映画をご覧になったら
現代美術館にも是非是非足を運んでみてください!
10月の3日まで開催中です。

ちなみにミノリエッティの写真は
ニッポン放送の携帯サイト、「みのりのみ」に今日アップしておきます!
テンションが上がってしまっている私、、、、見てみてください。
7月30日
ありがとうございました
「あなたとハッピー」の中継コーナー、
今週は飯田アナウンサーに代わって納涼女子アナウィークでお届けしました。
私、五戸ちゃん、新保ちゃん。
どの日も本当にたくさんのみなさんにお集まり頂きまして
本当にありがとうございました!

内房線沿線は
夏休みということと、
ニッポン放送の送信所にとっても近くクリアに聞こえる地域ということもあって
「ニッポン放送ファンです!!」といってくださる方が
本当に多かったんです。

中継には行けないけど・・・・とお仕事前に顔をみせてくれた方もいらっしゃました。
お仕事途中に立ち寄ってくださった方も、
もちろんご家族で、近所の方と・・・・
いろいろなお話が聞けました。
東京にも通勤圏内で田んぼなどみどりも多いところ。
高校生は自転車通学中に一度は風にあおられて田んぼに落ちてドロンコに
なってしまうなんていうエピソードはほのぼのしちゃいました。

みなさん、またお会いできる日を楽しみにしています♪

7月26日
おはようございます!
今日も暑くなりそうですね。

で、突然ですが
今週は飯田アナウンサーが夏休みということで
「あなたとハッピー」の中継は女子アナが日替わりピンチヒッターです。

今日は私!
内房線八幡宿駅にお邪魔します。

朝からこの日記を読んでくださった方・・・・
いらっしゃいましたら
是非是非お出掛けください。

、、、、もうラジオカー出発時間です。

のちほど!!