HOME > みのりの日記
みのりの日記
増田みのり
Profile
プロフィール
増田みのり
担当番組:
・高田文夫のラジオビバリー昼ズ
・上柳昌彦 ごごばん!中継レポーター
・インターネットラジオ「Suono Dolce
 Tokyo After 6 水曜日ナビゲーター
・韓流エクスプレス
東京都生まれ。2000年ニッポン放送入社。学生時代にはチアリーダーに所属。さらに元ミス東京・元きものの女王・日本けん玉検定1級というバラエティ豊かな経歴の持ち主。
 
 
diary
9月23日
リフレーッシュ!
お久しぶりです。
またまた少し日記に間があいてしまいましたが
今回は遅い夏休みをもらって久々の母娘水入らずで一週間旅にでました。
金曜ビバリーでは高田文夫さんや松村邦洋さんに
「ずっとパリに行ってろ!」とか「セーヌ川に流されて来い」なんて言われて
私もまだまだ行っていたかったのですが、お金も続きませんし
根っからのサラリーマン体質で「一生戻ってくるなー」と言われるのが恐く
リフレッシュしてしっかり帰ってきました。
今回は2年ぶりの長いお休みだったので奮発してヨーロッパへ。
華の都パリと念願の海に浮かぶ島の寺院モンサンミッシェル、
そしてきらびやかな中世を見るべくベルサイユ宮殿と私のワガママで日程を組んでみました。
未だにアキレス腱がピリピリするくらい歩き回りました。

こんなにずっと母と一緒にいるのは入社前の旅行以来でしょうか
やっぱり母と二人だと甘えっぱなしでいいので楽で楽しくて癒されました。
でも今回冷静に見詰めなおしたこともいくつか・・・・・
親子だけに性格、考え方。仕草に言葉、似ているんですよね。
どこかボケている所も同じ。何度も笑いました!
「おー今同じ事考えてた!」とか「そうそう私もこういう所あるな〜」とか
「危ない危ない、これは気をつけなきゃ!」なんてことも。
母はめちゃくちゃポジティブでパワフル!!
私が弱音を吐いて泣きついてもピシャリとそれはごもっともの一言をくれます。
いまは親子としてより大親友のような感じになっていますが
まだまだ学びたいことが、学ばなきゃいけないことがたくさんあります。

そして今回のツアーには83才の綺麗なパワフルな方がご一緒だったのです。
名古屋からいらしたこの方はまだ現役でバリバリお仕事をされていて
どんな場所でも率先して歩き、ガイドさんも顔負けの引率をしてくださったんです。
年齢を聞いてビックリ!!いつも綺麗な格好をしてシャキシャキとしているので
20歳くらい若く見えたんです。
その方から帰りの飛行機で
「人生いつも前向きに!自分にはいいことがあると信じるのよ!」と
母と二人で教えを受けました。まだまだ先輩には先輩がいますね。
人生80歳過ぎても元気で自由に旅行ができるというのはひとつの目標になりました。



9月11日
さんま
今日は目黒のさんままつりに高田笑学校、更に選挙とニッポン放送ファン、
ビバリーファンには盛りだくさんの一日ですね。

早速朝10時に目黒に出かけてきました!!
三陸宮古のさんまをタダで楽しめるということで開始とともにスゴイ人出。
さんまを食べたいっっという人たちの列は駅前から上大崎の交差点を曲がってズラ〜。
開始の10時で私の目測2000人くらいはいたでしょう・・・・
並んだ時にはここで2時間半待ちと言われて泣く泣く断念しました。
 
りそな銀行の入口には臭いが行内に入らないように大きなビニールが張られ、
そのまえで一斉に焼かれるさんま。ゴーグルをしてはっぴを着た方たちが
汗だくで焼いてくれていました。
一人まるまる一尾、おろしにすだちが添えられてなんとも美味しそう!!
他にも入場無料の寄席、フリーマーケットと楽しみ方色々。
お昼からは生サンマの頒布会もあったみたいです。
今日は15000人は訪れているということで
目黒の町は白く煙っていつもと違う顔を見せていました。
さんまを無性に食べたい気持ちを抑えつつ、いまから国民新党の選挙本部に出かけてきます。
9月 9日
松本ひでおアナ乱入
金曜日の「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」は松村邦洋さんのモノマネが炸裂です!
西田敏行さん、中尾彬さん、貴乃花親方に野村監督、川藤さんに板東さん・・・
そのレパートリーの一人にニッポン放送スポーツ部の松本ひでおアナウンサーがいます。
きっとこのビバリーでしかモノマネをする機会もないと思うんですが
松ちゃんはいつも熱心に松本アナウンサーの動向や発言をメモしています。
真偽のほどはわかりませんが番組ではひとつのキャラクターとして確立している松本アナ、
大魔神や田尾さんをヨイショするところ、バイトちゃんや私のような後輩に厳しい所などは
何度聞いても笑っちゃいますよね。

最近は以前番組の企画で松本アナが新保アナにミニスカートを買ってあげたことから
新保アナには何でも買ってあげてデートもしてるのではないかと
松ちゃんの中ではどんどん妄想が膨らんでしまった模様・・・・・
「新保にはスカートでもなんでも買いますよー。でも増田に履かせるパンツはない!!」
という意味も分からない暴言も飛び出しました。
いつも言いたい放題いわれている松本アナ、先日休暇で遊びに行ったメジャーリーグでは
松本アナが行ってからゴジラ松井選手が打てなくなったようで、
松井選手も放送で「松本さんのせいで・・・・」とグチっておりました。
それを聞きつけた松ちゃん今日もいじりたい放題!!
「ニューヨークでは釣りをしておりました!」なんて陽気にモノマネしてたら
スタジオに走りこんできたピンクシャツの男性、まゆげは薄め!!

松本ひでおアナウンサーでした。
「外で聞いてたら居ても立ってもいられなくなっちゃってぇー・・・」と生放送に乱入。
高田先生にもさんざん突っ込まれ「本当に打てなくなっちゃったんですよね」
「でも私が帰ったらまた好調です!!」と事実を報告して帰っていきました。
こんな何でもありの楽しいスタジオの雰囲気、伝わっていますか??

来週の金曜ビバリーは私が遅い夏休みを頂くため
アシスタントにはあのドラマ「特命係長只野仁」の主題歌『ラブレター』を歌う
白羽玲子さんが登場です。
(あのキックの鬼 沢村忠さんのお嬢様です!)



9月 8日
みのりの日記
思いつくままに書いているので更新もしたりしなかったりのこの日記ですが、
最近反響の大きさに驚いております。
読んでいただいているみなさま、ありがとうございます!

久しぶりの友人達に会うと、「博多で食べてるねー」とか
スポンサーさんからは「ほくろが気になっているようですね・・・」なんて
まだ知り合いになったばかりの方にも「日記見ましたよ」と言われました。
とってもありがたいことで嬉しいのですが、
そう言われてしまうと自分の素顔を不意打ちで見られてしまったような恥ずかしさがあり、
じゃ最近の面白いことや楽しいことは全部読まれているわけだから何を話そう??
なんてことになったりもして。。。
でも私のことをふと思いだして日記を覗いてくれる人がいることが嬉しいですネ
とても私の生活と性格が出ている日記、これからもよろしくどうぞ。
9月 2日
東京湾納涼船
9月に入り子供達の学校も始まり、街中は落ち着いた感じですが
我がアナウンサールームはこれからが夏休みラッシュになります。
誰かがお休みの時は交代でピンチヒッターが登場しますが、
私は今週土曜日、明日の増山アナウンサーに代わって
ブロードバンドニッポン涙のメールリクエストに登板します!
お休みの午後のひととき是非おつきあいください。

その取材できのう浴衣を着て東京湾納涼船に乗ってきました。夜7時15分出航で
1時間45分、涼しい海風にレインボーブリッジ、お台場のライトアップされた夜景に
羽田空港の飛行機の離着陸も幻想的。景色を楽しんでいる間に船内は
ワイン、ビール、ソフトドリンク飲み放題で食べ物屋さんもたくさん!!
船内は平日でも1300人くらい、週末は1800人も乗っているという事で
さながら浴衣ファッションショーのよう。
それもそのはず、平日は乗船料と飲み放題で2500円のところ、
ゆかたを着ていれば1000引きの1500円で乗れるというのでみんな浴衣な訳です。
これはかなりお得!!
カップルがいれば会社の宴会集団がいたり、女の子同士のグループも、
外国の観光客の方も、、、、
そしてこの納涼船の目玉は「ゆかたダンサーズ」
オーディションで選ばれた女の子が日替わりでステージに登場するんですが
ディスコミュージックからオールディーズまで、、、
彼女たちを追っかけて毎日乗っている人もいるのではないかというくらいの大声援。
ダンスもパワフルで激しいんですよ。お客さんは適度にお酒が入ってノリノリ。

あ、文字だけではその楽しさが伝わらない・・・・・・伝えられない・・・・
ブロードバンドは映像つきですのでこの盛り上がりぶり、そのままお伝えします!!

納涼船は9月25日までの毎日、竹芝の客船のりばから出ています。
詳しくは明日の番組で!!