12月16日に公開された映画『Dr.コトー診療所』を記念して、特別番組「Dr.コトーラジオ」を明日の夕方16時からお送りします!
パーソナリティは筧利夫さん、アシスタントは私新行が担当します。

『Dr.コトー診療所』は、東京から離島・志木那島に赴任してきた外科医“Dr.コトー”こと五島健助と島の人々との関わり合いを通して、命の尊さを描いたドラマシリーズです。
2003年にフジテレビでスタート、2004年にスペシャルドラマ、2006年にシーズン2が放送されました。
今回の映画『Dr.コトー診療所』は、ドラマシリーズから16年ぶりの続編になります。

「コトー先生や志木那島の皆さんは、今どうしているんだろう。」「剛洋くんはお医者さんになる夢を叶えられたのかなぁ。」と色々なことが気になり、ワクワクしながら映画を鑑賞しました。

コトー先生が電動アシスト自転車に乗っていたり、泉谷しげるさん演じるシゲさんがタブレットを使っていたり…と、時間の経過を感じる場面もあるのですが、志木那島の柔らかく、ゆったりした優しい雰囲気や美しい景色はそのままで、三線の音楽が流れてきた瞬間に『Dr.コトー診療所』の世界をまた体感できる喜びがこみ上げてきました。
志木那島ではどんな時間が流れていたのか…想像が膨らむシーンがいくつもあります。
思わずニヤッとしてしまいました(笑)

「Dr.コトーラジオ」では、そんな映画やドラマシリーズの撮影秘話をたっぷりとお届けします。
ゲストは、吉岡秀隆さん、髙橋海人さん、柴咲コウさん、生田絵梨花さん、泉谷しげるさん、小林薫さんです。
「Dr.コトーラジオ」是非お聴きください!
目の不自由な方たちが安心して街を歩けるように、音の出る信号機を設置するための基金を募るキャンペーン『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』の特別番組を12月24日正午から25日正午まで24時間にわたってお送りしました。

番組をお聴き頂き、中継場所や愛の泉へ足を運んでくださり…本当にありがとうございました。
私は24日は博品館からの中継と有楽町マルイ7階の愛の泉からのレポートを、25日はニッポン放送本社1階の愛の泉で番組表をお渡ししていました!

「いつもCozy up!を聴いています。」「ご結婚おめでとうございます。」との温かいお言葉の数々に感激でした。
久しぶりにリスナーの皆さんにお会いできて、「あなたとハッピー」の中継コーナーに来てくださったリスナーの方々とも再会ができて、懐かしく、ホッとするひと時でした。

有楽町マルイの愛の泉には「学びのスペース」というコーナーがあり、立体コピー機で印刷されたものを実際に触ることができたり、ロービジョンの見え方を解説するパネルなどが展示されていました。
会場に足を運んでくださった方から「ミュージックソンをきっかけに音の出る信号機を気にするようになりました。」という感想も伺い…番組を通して何かを考えたり、行動するきっかけになれたなら、これほど嬉しいことはありません。

SixTONESの皆さんは3年連続でパーソナリティを務められましたが、去年、一昨年とコロナ禍でのミュージックソンでした。
今年はアナウンサーの中継隊やアーティストの方々の生ライブなど、色んなものが戻ってきたミュージックソンでもあり、そんな復活のミュージックソンにSixTONESの皆さんの言葉の力が合わさって、本当に素敵な24時間になりました。
スタジオの外から放送を聴いていて、改めてSixTONESの皆さんの抜群のチーム力とリトルストーンの皆さんの絆を感じました。
メンバーお一人お一人の力のこもった朗読には胸が熱くなりました。

特別番組は幕を閉じましたが、募金は来年1月31日までお受けしています。
引き続きご支援・ご協力のほどよろしくお願いします。
吹奏楽の楽しさをポッドキャストを通じて広く知ってもらう番組「東京佼成ウインドオーケストラ presents It’s A Wonderful Wind」
第14楽章は、ホルン奏者の小助川大河さんをお迎えしました。

マーチなどでホルンの裏打ちは欠かせませんが、裏打ちをしながら音楽的な表現を盛り込んでいく醍醐味、2ndホルンの奥深さについてなど教えて頂きました!
佼成ウインドのホルンセクションは、演奏中に音で会話をしながらサウンドを作っていくそうで…チーム力の高さが伝わってくるお話でした。

第15楽章のゲストは、ティンパニ奏者の坂本雄希さん。

楽譜から作曲者がどんな音を欲しているのかを探ってマレットを選び、どのティンパニでどの音を鳴らすのか…1音にかける準備の大切さや試行錯誤の醍醐味を語って頂きました。
学生時代に竹のシャフトのマレットを自作したという職人魂を感じるエピソードも!
最近はラテアートにハマっているとのことでした^^

そして、第16楽章ではファゴット奏者の福井弘康さんと一緒にお送りしました。

私が所属していた吹奏楽部にファゴットは無かったので、遂にファゴットを間近で見て、音を聴くことができて本当に嬉しかったです♪
温かい音色でありながら、ミステリアスで格好良いファゴット。
福井さんにフォーレの『夢のあとに』を演奏して頂いたのですが、ビブラードの表現の豊かさを目の前で堪能することができて、とても贅沢な時間でした。
メロディを吹く人の気持ちを知った上で伴奏をして欲しい!と学生の皆さんへのアドバイスもありました。

次回は、私新行が選んだ吹奏楽の課題曲と思い出の曲をたっぷりとお届けします♫

ニッポン放送トップページへ  オールナイトニッポントップページへ