昨日は、
京王線・上北沢駅「宗源寺」から小桜舞子さんと一緒にお送りしました。
小桜さんはクリスマスイブの日にお仕事で秋田の角館に行かれていて、クリスマスプレゼントに焼酎をお土産に買って帰ったんだそうです。
ここしばらく冬の秋田に帰っていないので、故郷の様子も小桜さんから伺いました(笑)
暮らしていた時は秋田の冬は寒さが厳しすぎて苦手だったのですが、離れてみると寂しかったり・・・
この日も身体の芯から冷える寒さでした。。
ダウンコートを二枚重ねて防寒対策ばっちりの方にインタビューしました!
ダウンコートの下にはバブル期に購入したというニットを着てらっしゃったのですが、なんと肩パットがあったので小桜さんと私で肩パットを触ってみました。
肩パットを触っては感動する・・・そんな中継でした^^
京王線・上北沢駅「宗源寺」から小桜舞子さんと一緒にお送りしました。
小桜さんはクリスマスイブの日にお仕事で秋田の角館に行かれていて、クリスマスプレゼントに焼酎をお土産に買って帰ったんだそうです。
ここしばらく冬の秋田に帰っていないので、故郷の様子も小桜さんから伺いました(笑)
暮らしていた時は秋田の冬は寒さが厳しすぎて苦手だったのですが、離れてみると寂しかったり・・・
この日も身体の芯から冷える寒さでした。。
ダウンコートを二枚重ねて防寒対策ばっちりの方にインタビューしました!
ダウンコートの下にはバブル期に購入したというニットを着てらっしゃったのですが、なんと肩パットがあったので小桜さんと私で肩パットを触ってみました。
肩パットを触っては感動する・・・そんな中継でした^^
