ちょっと前に秋田犬の写真をアップして「詳細は後日!」としておきながらだいぶ時間が経っちゃいましたね。
先月の下旬の週末に実家の秋田に帰省したので、一ヶ月も前の話になりますが写真と一緒に振り返りたいと思います^^
1年半ぶりの帰省でした!!

お墓参りに行ったり、学生時代想い出の公園や好きだったラーメン屋さんに行ったりと、私の中でのお馴染みの場所を回っていたのですが・・・・初めて「ある場所」に行ってきました♪
その名も!

「秋田犬会館」

秋田犬にまつわる資料や写真が展示されている・・・犬好きにはたまらない場所になっています。



もちろん秋田犬と触れ合うこともできます^^

プン子ちゃんです!
モフモフで毛並みが綺麗だったなあ。日本らしい「和」な顔立ちをしていますよね!
大きなぬいぐるみのようで連れて帰りたかった(笑)
癒されました。

車に乗っていると


黄金色に輝く田んぼが広がっていました。やっぱりこの景色を見るとホッとしますね。
今はもう稲狩り終わっているんだろうなぁ・・・

「秋田こまち」はもっちりとした食感が美味しくて私も大好きです♪
炊くときのコツはほんの少しだけお水を多く入れることです。
「ほんの少し」というのがミソで、そうすることでふっくらと出来上がりますよ^^
是非お試しあれ!!

学生時代によく行っていた「千秋公園(せんしゅうこうえん)」

秋田藩・初代藩主の佐竹義重が築城したお城「久保田城」の跡地を整備して作られた公園です。
写真は山門です!

春の時期には桜、つつじ、秋には紅葉、冬には雪化粧した木々の綺麗な風景が見られます。
この公園の近くには「明徳図書館」という図書館があって、学生の頃にはよくこの図書館の勉強スペースで勉強をしていました。
勉強に疲れた時に少し千秋公園を散策していたんですよね・・・

こちらは「御隅櫓(おすみやぐら)」

秋田市内を一望できます。


おばあちゃんの手料理を食べて、想い出めぐりをして・・リフレッシュした帰省でした。
英気を養ってきたので、このまま2017年を全力で駆け抜けたいと思います!!笑

ニッポン放送トップページへ  オールナイトニッポントップページへ