前回の『車椅子バスケットボールスピリッツ』は、
「新行の車椅子バスケ体験③ シュート編」をお届けしました。

いよいよ車椅子バスケ体験のクライマックス!
シュートに挑戦しました。

私が車椅子をこいで、上村選手からパスをもらいシュートを打つという形でやってみました。
車椅子が動いていることで、物体が動く力を利用するということなんですね。
上村選手から、
「ボールを前に投げるのではなくて、真上に投げるようにしてみてください。」と
アドバイスを頂きました・・・・・・が!

リングには当たるものの、なかなか入らないんです。。
腕の筋肉が段々とピリピリしてきて、だめかもしれないなぁ・・・と思った時
20本以上トライをして、やーっと入りました!!!!!



本当に本当に嬉しかったです!!

「車椅子に乗った状態で初めてシュートしたのに入ったので、
もしかして腕っ節の強い方なのかと思いましたよ。」と上村選手からご指摘がありましたが
・・・・・・・バレましたか(笑)

今回の車椅子バスケ体験を通して、
車椅子の操作、ドリブル、シュート全部に苦戦しましたが、
その分少しでも「できたかも!」と感じた瞬間はとても楽しかったです。

上村知佳選手
チームの練習がお忙しい中、教えて頂きましてありがとうございました!



さて、
今月12月9日~13日にかけて「男子車椅子バスケットボール強化合宿」が焼津市総合体育館で行われました。
急遽、取材に行きましたので、
明日の『車椅子バスケットボールスピリッツ』は、その時の模様をたっぷりお送りします!!

ニッポン放送トップページへ  オールナイトニッポントップページへ