TIME TABLE

NOW ON AIR

放送時間 28:30 ~ 29:00

上柳昌彦 あさぼらけ

上柳昌彦 内田雄基 あさぼらけ新春スペシャル お正月の居場所は心(ここ)にある

毎朝、さまざまなジャンルのプロフェッショナルをお迎えして、朝の活力になるお話をうかがっていく「黒木瞳のあさナビ」。

落語家の桂宮治さんが登場。
31歳で落語家の落語の道に進んだ桂宮治さんの落語との出会いから
真打昇進まで、さらに落語への思いや、落語の魅力についても伺います。

上柳昌彦 内田雄基 あさぼらけ新春スペシャル お正月の居場所は心(ここ)にある

晴れの日や雨の日、気分が明るい時、ちょっと暗い時、そんなあなたの朝に『いってらっしゃい』の言葉を届けます。
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように…

上柳昌彦 内田雄基 あさぼらけ新春スペシャル お正月の居場所は心(ここ)にある

明けましておめでとうございます!
今年もハッピーらしい明るく楽しい放送をお送りしたいと思います。
変わらぬご愛聴をお願いいたします。
今日は11時までの濃縮放送!

※森永卓郎さんは体調によりリモートや休演の可能性があります。ご了承ください。

▼8時台 【きょうの聞き耳】
その日の朝の旬な話題を、番組独自の目線でお届け!
▼8:30 【朝刊読み比べ】
朝刊各紙の伝え方の違いを経済アナリスト・森永卓郎さんが独自解説。
▼9:00 【電話でハッピー!今何してますかテレホン】
元日のあなたのことを電話で教えてください!
放送に出ていただいた方には1000円分のクオカードをプレゼント!
リクエスト曲もおかけします!
▼10:30頃 【前島花音のあなたにハッピー届けたい!】
初詣で賑わう街をレポートします。
▼10:38 【私の好きな歌】
あなたの思い出のエピソードと共に、リクエスト曲をおかけします。
▼10:50 【エンディング】
プレゼント当選者発表!

〇パーソナリティ:垣花 正
〇コメンテーター:森永卓郎
〇アシスタント :那須恵理子
〇レポーター  :前島花音

●メールアドレス:happy@1242.com
●X(旧twitter)アカウント:@happy_1242
●X(旧twitter)ハッシュタグ:#垣花正ハッピー

[番組詳細▼] [閉じる▲]

妻であり、働く女性の代表として頑張る榊原郁恵さんが、子育てのこと・家庭での出来事など、主婦としての目線から、仕事のこと・働く女性ならではの家庭との両立話まで、リスナーに身近に語りかけるプログラムです。

明けましておめでとうございます!
今年もハッピーらしい明るく楽しい放送をお送りしたいと思います。
変わらぬご愛聴をお願いいたします。
今日は11時までの濃縮放送!

※森永卓郎さんは体調によりリモートや休演の可能性があります。ご了承ください。

▼8時台 【きょうの聞き耳】
その日の朝の旬な話題を、番組独自の目線でお届け!
▼8:30 【朝刊読み比べ】
朝刊各紙の伝え方の違いを経済アナリスト・森永卓郎さんが独自解説。
▼9:00 【電話でハッピー!今何してますかテレホン】
元日のあなたのことを電話で教えてください!
放送に出ていただいた方には1000円分のクオカードをプレゼント!
リクエスト曲もおかけします!
▼10:30頃 【前島花音のあなたにハッピー届けたい!】
初詣で賑わう街をレポートします。
▼10:38 【私の好きな歌】
あなたの思い出のエピソードと共に、リクエスト曲をおかけします。
▼10:50 【エンディング】
プレゼント当選者発表!

〇パーソナリティ:垣花 正
〇コメンテーター:森永卓郎
〇アシスタント :那須恵理子
〇レポーター  :前島花音

●メールアドレス:happy@1242.com
●X(旧twitter)アカウント:@happy_1242
●X(旧twitter)ハッシュタグ:#垣花正ハッピー

高嶋ひでたけ 元気の現場

吉崎典子 物見遊山てんこ盛り!~マルチな才能輝く歌舞伎界の風雲児、松本幸四郎の世界~

岸田内閣総理大臣と前・WBC日本代表監督の栗山英樹氏。
お互いにリーダー論、そして強い組織を作るためのそれぞれの考え方を語る新春特別対談をお届けします。

ゴジラ|ニッポン放送70周年特別番組 幻のラジオドラマ復活!新春ゴジラ談義

1954年7月15日に開局したニッポン放送と、
1954年11月3日にシリーズ最初の映画が公開されたゴジラが、
ともに70周年を迎える2024年に様々なコラボレーションを行うことが決定!

第1弾は、幻のラジオドラマが復活オンエア!
ゲストに『シン・ゴジラ』(2016年)監督と特技監督を務めた樋口真嗣さんと、
評論家の宮崎哲弥さんが登場!

パーソナリティはゴジラ検定中級を保持、大の特撮好きで知られる
新行市佳アナウンサーが担当

[番組詳細▼] [閉じる▲]

明るいニッポンにするために2024

去年5月にお送りしたスペシャル番組の第2弾、
ニッポン放送『明るいニッポンにするために・2024』。
新しい年、2024年を、明るい1年にしていくためには・何が大切なのか、
建築家・実業家・神主・作家など、数々の顔を持ち、
風水の第一人者でもあります、Dr.コパさん、
そして、元内閣官房参与で、
一般社団法人「産業遺産国民会議」専務理事の
加藤康子さんと意見を交わしながら、
皆さんと一緒に考えていきます。

[番組詳細▼] [閉じる▲]

山野秀子のちいさなパティオ

ニッポン放送では、1/1午後に発生した石川県能登地方を震源とする地震の情報をお伝えしています。
そのため、こちらの番組は休止とさせていただきました。
「亀井静香 新春甘辛放談」
「有楽町930ステーション」
「小島奈津子のおかえりなさい」
ご了承ください。
ニッポン放送では、随時情報をお伝えしてまいります。

ニッポン放送では、1/1午後に発生した石川県能登地方を震源とする地震の情報をお伝えしています。
そのため、こちらの番組は休止とさせていただきました。
「パンサー向井のチャリで30分」
「私の正論」
「森田健作 青春の勲章はくじけない心」
「ヒグチアイ このさみしさに終わりはあるのか」
「有楽町鬼不動産」
「=LOVEのイコラフ」
ご了承ください。
ニッポン放送では、随時情報をお伝えしてまいります。

ブシロードグループが運営する女子プロレス団体『スターダム』のアイコンである「岩谷麻優」選手と共に、
様々なゲストをお迎えしながら、女子プロレスの魅力をたっぷりとお届けするプログラム!

◯パーソナリティー 岩谷麻優
◯アシスタント 吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)

[番組詳細▼] [閉じる▲]

相羽あいなさん(湊友希那役)、豊田萌絵さん(松原花音役)のお二人がパーソナリティを務め、ライブ・イベント情報やスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」の情報など、バンドリ!プロジェクトの様々なコンテンツについて幅広くお届け!
番組ハッシュタグは、 #ドリーマーズチューン でツイート♪

元シンクロナイズドスイミング(現・アーティスティックスイミング)代表で北京オリンピック出場経験もあり、現在はキャスターやモデルなど多岐に活躍の場を広げる青木愛がパーソナリティを務めるラジオ番組です。

これから注目されるアスリートやもっと輝いてほしいアスリートやスポーツ関係者をお招きしていき、その競技の魅力やこれからの発展に向けてお話を展開し、スポーツの魅力を「you」、つまり、ラジオの前のあなたにお届けしていきます!

[番組詳細▼] [閉じる▲]

NGO世界一周!は、日本国内や世界各国で活躍するNGOやNPO、社会起業家や企業のSDGsの取り組み等、社会貢献に関わる団体や個人、事業を紹介し、応援する番組です。2024年最初のゲストは、一般社団法人「SDGsin Sports」代表理事の井本直歩子(なおこ)さんです。今年はパリオリンピック・パラリンピックイヤー。アトランタオリンピック元競泳日本代表の井本さんは、現役引退後、発展途上国を中心に教育支援などを14年続けた後、スポーツ界におけるジェンダー平等などの多様性の推進に取り組んでいます。元日の夜、スポーツのこれからを考える放送です!お楽しみに!

アスリートを中心に、スポーツに関わっている人物の感動の物語をご紹介しています。 華やかな舞台の裏側にある挫折や苦悩。それを乗り越えるための原動力とは。 記録や記憶に残る伝説の裏側にある、もうひとつの「伝説」をお楽しみください。

まもなく一日が終わろうという夜10時前。ホッと一息ついているアナタに向けて、ホッピーミーナが、明日の活力を充電するための秘訣を届けます。

新旧洋邦ジャンル問わずGOOD MUSICを、6人の女性パーソナリティが日替わりで毎日10曲以上フルコーラスでお送りするオトナの音楽番組です。
今日もあなたからのリクエストやメッセージをお待ちしております。
メールアドレス 10@1242.comまでお送りください。

1週間のトップバッターは森山良子キャプテンが担当します。
どんな場所で、何をしながら聴いてくださっていますか?今日、何かイイことありましたか?キャプテンに聞いてほしいお話、ありますか?
あなたからのメッセージ、今日もお待ちしています。もちろん、聞きたい曲のリクエストも、です!!!

(月)森山良子
(火)鈴木杏樹
(水)名取裕子(第1・3)、森高千里(第2)、岸谷香(第4)
(木)渡辺満里奈

[番組詳細▼] [閉じる▲]

山田杏奈のオールナイトニッポンX(クロス)

今イチオシの音楽をご紹介する90秒間!
[メール] musicparty@allnightnippon.com

さくらももこのオールナイトニッポン2024~ももこを語るの巻~

「ちびまる子ちゃん」や「コジコジ」の作者であり、2023 年には「さくらももこ展」が開催されるなど、今もなお性別問わず幅広い年齢層から支持され続けているさくらももこさん。
本番組では多方面で活躍しているさくらももさんを慕う出演者が集まり「私とさくらももこ」、「さくらももこワールドの登場人物」、「さくらももこの言葉」などのテーマでその魅力を余すところなく語りつくす。

出演者は、蛙亭イワクラ、モモコグミカンパニー、朝井リョウ、レインボージャンボたかお。

また、さくらももこさんがオールナイトを担当されていた同じ枠(月曜深夜1時)で放送される当番組だが、当時の「さくらももこのオールナイトニッポン」の貴重な音源も放送予定。

2024年のスタートにふさわしい華やかで賑やかな放送をお楽しみに!

[番組詳細▼] [閉じる▲]

ぱーてぃーちゃんのオールナイトニッポン0(ZERO)

眠い朝、辛い朝、元気な朝、、、、それぞれの気持ちをもって朝を迎える皆さん一人一人に その日一日を10%前向きになってもらえるように心がけているトークラジオ

■放送時間
(月)5:00~6:00
(火~金)4:30~6:00

▼4:30 オープニング(火~金)
▼4:38 ニュース(火~金)
▼5:00 5時のオープニング
▼5:05 ニュース
▼5:25ごろ 「食は生きる力 今朝も元気にいただきます」(月・金のみ)
▼5:25ごろ 街にあふれるちょっとしたいい話を朗読する「あけの語りびと」(水のみ)
▼5:35 「心のともしび」
▼5:43 新聞チョキチョキ
▼5:55 エンディング

[番組詳細▼] [閉じる▲]