お笑いコンビ、トム・ブラウンの布川ひろきさんと、みちおさんが登場。
コンビ結成の裏話や、代名詞の合体漫才ができるまで、
そして、5月13日からの単独ライブツアーについての話など
ネタの披露を交えながら伺いました。
トム・ブラウンのニッポン放送圧縮計画[オールナイトニッポンPODCAST]
現在、「オールナイトニッポンPODCAST」の金曜パーソナリティとして
『トム・ブラウンのニッポン放送圧縮計画』を配信中。
ラジオ→ podcast.1242.com/show/tom/
トム・ブラウン全国六大都市ツアー2023「がちょん十二郎」
5月13日(土) 【山形】 、5月20日(土) 【長崎】、6月10日(土) 【岐阜】、
6月17日(土) 【北海道】、7月8日(土) 【山口】、7月21日(金)・22日(土) 【東京】
*チケットは「ライブポケット」にて発売中。
https://t.livepocket.jp/t/i7ir0
単独ライブツアー
トム・ブラウン全国六大都市ツアー2023「がちょん十二郎」が
5月13日に初日を迎える。
毎年、本番1時間前まで、こうしよう、ああしようと
試行錯誤していてネタがちゃんとできていない状況。
アドリブも多い。
スベることもある。
スベったときは、ネタの「ダメー!」というつっこみの威力が強くなる。
2009年にコンビを結成。
2018年M-1グランプリ6位で大ブレイク。
今回の単独ライブも2018年と同じ気持ちでやらないと、と思っている。
今、進化を見られていると思う。
自分たちとしても発揮したい。
少しだけ前より知ってもらえたので、
そろそろ新しい何かをだしていきたい。
そのような気持ちや熱が今回の単独ライブにはいっているので、
ぜひそのエネルギーを受け取って元気になってほしい。
お笑いの道へ
みちおさんはよく食べる。体重は現在110キロぐらいある。
寝る1時間前にかつ丼特盛を食べてしまったりする。
食べたいと思ったら食べる。我慢をしない。
札幌出身で、2人で上京。
柔道部の先輩後輩。
布川さんからお笑いに誘われたが、
みちおさんは、スノーボードのプロになりたかったので断った。
インストラクターの資格までとったが、
友人がケガをしたのをみて怖くなってスノーボードをやめた。
その頃布川さんがお笑いを始めていて、
札幌のローカルのテレビ番組に出ていた。
みちおさんは、それをみたときに、
布川さんがテレビ出られるなら結構簡単な世界かもと思い、
布川さんを誘わず、ほかの人とお笑いを始めた、
布川さんがMCを務めていたオーディション番組に、
みちおさんが別コンビできたこともあった。
みちおさんについて
布川さんが、東京にでないとだめかなあと思い、
車を運転しているときに、10分かけて、みちおさんに話した。
そのとき、みちおさんから出た言葉は
「コロッケ食べたい」だった。
上京前の単独ライブの前日、
みちおさんが8本のネタのうち、
7本覚えていなかったということも。
熱がはいっていないと感じたときは反省会になる。
漫才をしているときに、
急に俯瞰で見てしまうのはよくない。
漫才をしているときは視野が狭ければ狭いほど、良いと感じる。
ネタの「合体!」した時のみちおさんのダンスは自己流。
ライブでやっていたときは何も言われなかったが、
テレビにでるようになってから、奇妙と感じられるのか、
「あれは何?」といわれるようになった。
合体漫才の誕生
布川さんは、M1グランプリで6位をとる前、
15年くらい売れなかったので、
やめようと思うこともあった。
しかし合体のネタが評判がよかったのでやめなかった。
「合体!」のネタは、アニメやゲームが好きで、
ドラゴンクエストのスライムというキャラクターが
何体か合体するとキングスライムになることや、
また、ロボットアニメで3体ぐらいのロボットが
合体して大きいロボットになったりというのが頭にあった。
新しいネタを作ろうということになったときに、
一休さんを5人集めて合体させて、
キング一休をつくるというのはどうかと
アイディアをだしたところ、いいねということになり、
そこからいろいろ合体ネタを作り始めた。
全国六大都市ツアー
以前、テレビ番組の「有吉の壁」で
黒木瞳さんのものまねをした。
コスプレをして髪型を黒木瞳さんのようにしたところ、
軽くバズって盛り上がった。
それから「有吉の壁」に定期的によんでもらえるようになった。
トム・ブラウン全国六大都市ツアー2023「がちょん十二郎」
は明日5月13日が初日。
地元北海道でもおこなうが、気合がはいりすぎるのか、
地元が一番うけない。うまくいかない。
今回の全国ツアーは
7月21日、22日の東京・博品館劇場での公演がラスト。
いままでで一番いいものを見せられるようにがんばる。
2025.09.05
9月15日(月)からは、俳優の柳沢慎吾さんが登場。
9月15日(月)からは、 俳優の柳沢慎吾さんが登場。 芸能界デビューからドラマ「ふぞろいの林檎たち」出演、 さらに、黒木瞳さんと共演した時のびっくりエピソード &...
2025.08.29
9月8日(月)からは、霞ヶ関キャピタル株式会社 代表取締役社長の河本幸士郎さん登場。
9月8日(月)からは、 霞ヶ関キャピタル株式会社 代表取締役社長の河本幸士郎さんが登場。 不動産コンサルティング事業や自然エネルギー事業を手掛け、 現在は「物流倉庫...
2025.08.22
須永珠代さんが「ふるさとチョイス」を通じて知った、「地方の変化と課題」
株式会社トラストバンク創業者で 株式会社AINUSホールディングス代表取締役の 須永珠代さんが登場。 国内初のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画運営す...
2025.08.15
大ヒット映画『国宝』監督、李相日さんに聞く、監督がシーンや作品に込めた思い。
映画監督の李相日さんが登場。 李監督が手掛けた公開中の大ヒット映画『国宝』について、 撮影時のエピソード、監督がシーンや作品に込めた思いなどを伺いながら、 映画『国...
2025.08.08
ルチア社長の東田充代さんがリーダーとして心がけていること。
株式会社ルチア社長の東田充代さんが登場。 株式会社ルチアは創業35年の育毛専門メーカー。 現在は、スキンケア商品の製造販売も手掛けており。 スキンケアの分野に進出す...