PersonalityProfile

1965年、香川県生まれ。
1985年、内村光良と「ウッチャンナンチャン」を結成。
数々のテレビ出演で人気を集め、 1989年からは『オールナイトニッポン』のパーソナリティも 務める。
近年はバラエティー番組のほか、スポーツキャスター・記者としても活躍し、その他にも演劇・映画・落語・執筆活動など多岐に渡る活躍を見せている。

GuestProfile

佐伯美香(さいき みか) 1971年9月25日 愛媛県松山市生まれ。 小学5年生からインドア・バレーボールを始めて、高校卒業後の1990年、名門「ユニチカ」に入社。 全日本女子チームのエースとして、 95年のワールドカップ、96年のアトランタオリンピックに出場。 97年からは、ビーチバレーに転向。 2000年のシドニーオリンピックに高橋有紀子選手と出場して、日本人過去最高の「4位入賞」。 その後、結婚を機に一度引退、出産後の02年に現役復帰。 08年には、北京オリンピックに出場し自身3度目となる五輪出場を果たします。 現在は指導者として、インドア、ビーチを問わず、バレーボールの普及に努めている、佐伯美香さんです。

04月04日の放送は

ニッポン放送「南原清隆のスポーツドリーム」(4月4日放送)。
(ゲスト:元サッカー日本代表・都並敏史)

「炎のサイドバック都並敏史に挑戦!
DFの裏をつく10本のスルーパス」

「監督として、1回はJ2チームをJ1に昇格させないと、
収まりがつかない」「いいえ」
「とりあえず、1年以上、俺に監督をやらせろと思う」「はい」
「1年で結果を出すのは容易ではない」「はい」
「勝ったら選手のおかげ、負けたら監督の責任だ」「はい」
「今でも会うと緊張する先輩がいる」「はい」
「もう1度やり直したいと悔やまれるプレーがある」「はい」
「シーズンの『秋春制』導入に関してはもっと議論すべきだ」「はい」
「日本のサッカー選手の年俸は安すぎる」「はい」
「監督の給料も安すぎる」「はい」
「最終目標は当然、代表監督としてW杯に行くことだ」「いいえ」


「監督として、1回はJ2チームをJ1に昇格させないと、
収まりがつかない」
都並「いいえ。昇格ということではなく、“これが都並のチーム!”
というのを作り上げたいです。だいたいその前で
辞めてしまっているので、それは1回やってみたい!」

「どういうチームを作ってみたいですか?」
都並「選手がアグレッシブにお客様に訴えるようなプレーを
しながら、絶対審判に文句を言わないで、なおかつ
相手のビビリが激しい!そういうサッカーがしたいです」


「今でも会うと緊張する先輩がいる」
都並「はい。ラモスです!若い頃のトラウマですね(笑)。昔はラモスがいると逃げちゃうみたいな感じでした。条件反射ですね。
今では恩人と思っているのですが、一瞬会うと緊張しちゃいます」


「もう1度やり直したいと悔やまれるプレーがある」
都並「はい。Jリーグ元年の開幕戦でゴールするチャンスがありました。Jリーグ発足最初のゴールって記念に残るじゃないですか!
ゴールからわずか1メートルくらいの所でヘディングシュート
したのを外しちゃったんです。あれが決まっていれば
『Jリーグ第1号ゴール』は僕でした。誰だって決まるようなシュートが
入らなかったのは運命なんですかね」

「その時なにか頭をよぎりましたか?」
都並「“第1号ゴールは俺だ!やった!!”と思ったんですけど・・・。その2分後に相手選手を倒しちゃって『イエローカード第1号』に
なっちゃいました(笑)」

----------------------------------------------------

「『道具』へのこだわりは何かありますか?」
都並「『スパイク』にこだわっています。裸足に近い感覚で足に
ボールを馴染ませたいので、つま先のクッションの綿の部分を
メーカーに少し削ってもらって革1枚にしてもらっています。
そういう準備をしてもらって、なおかつ0・5センチ小さいサイズの
スパイクをもらうんです。なぜかと言うと、普通のサイズをもらうと
右が少し緩い感じがするので小さめにしてもらって、
これを練習前に少しはがすと地面に近い感じになるんです。
そうするとさらに裸足に近い状態になります」

「自分の足に近い状態なんですね」
都並「スパイクに履かされている感じです。サッカーが本当に好きな人は道具を大事にしますよ!道具にこだわる人はプレーに対してもそうですから」

オンエア曲
松田聖子「瑠璃色の地球」

対談を終えて
南原「現役を終えても前向きに進んで、自分の人生を切り開いて
いってる姿が印象的でした」


「次回の放送」
ゲストに、東京ヤクルトスワローズ・青木宣親選手をお迎えします。
WBCから今シーズンの意気込みまでたっぷりと伺っていきます。
お楽しみに!

backnumber
 
ニッポン放送トップページ夜の番組ページ Copyright (C) 2011 Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.