PersonalityProfile

1965年、香川県生まれ。
1985年、内村光良と「ウッチャンナンチャン」を結成。
数々のテレビ出演で人気を集め、 1989年からは『オールナイトニッポン』のパーソナリティも 務める。
近年はバラエティー番組のほか、スポーツキャスター・記者としても活躍し、その他にも演劇・映画・落語・執筆活動など多岐に渡る活躍を見せている。

GuestProfile

佐伯美香(さいき みか) 1971年9月25日 愛媛県松山市生まれ。 小学5年生からインドア・バレーボールを始めて、高校卒業後の1990年、名門「ユニチカ」に入社。 全日本女子チームのエースとして、 95年のワールドカップ、96年のアトランタオリンピックに出場。 97年からは、ビーチバレーに転向。 2000年のシドニーオリンピックに高橋有紀子選手と出場して、日本人過去最高の「4位入賞」。 その後、結婚を機に一度引退、出産後の02年に現役復帰。 08年には、北京オリンピックに出場し自身3度目となる五輪出場を果たします。 現在は指導者として、インドア、ビーチを問わず、バレーボールの普及に努めている、佐伯美香さんです。

09月05日の放送は

ニッポン放送「南原清隆のスポーツドリーム」(9月5日放送)。
(ゲスト:東京ヤクルトスワローズ・由規投手)

「19歳の若武者・由規投手に挑戦!危険球ギリギリの10球勝負!」

「かつては『号泣王子』と呼ばれたが、今年に入って、
まだ泣いていない」「いいえ」
「でもやっぱり泣く時は思いっきり泣くとサッパリする」「はい」
「入寮時に自宅から持ち込んだ愛用の枕は今も使っている」「はい」
「家族からの寄せ書き入りの色紙は、大事にしまってある」「はい」
「地元・仙台の球場で投げる時は燃える」「はい」
「今シーズンの新人王獲得はまだあきらめていない」「はい」
「目標はクライマックスシリーズ出場ではなく、
あくまでもリーグ優勝だ」「はい」
「そのためなら、マメを何回つぶしても投げる」「はい」
「好きなタイプの女性芸能人は?」「新垣結衣」
「野球選手として、将来はやはり”美人女子アナ”と結婚したい」
「いいえ」

「かつては『号泣王子』と呼ばれたが、今年に入って、
まだ泣いていない」
由規「いいえ。映画が好きなので、実際映画館へ行って観た
『余命1ヶ月の花嫁』は泣きました!」

「会見の時に泣き出したのを見て“地元の楽天に入れなくて
悔し泣きした”と思っていました」
由規「地元に応援されたいというのはありました。
でも一番は嫌々始めた野球でプロに入れた事です。
夢が叶って本当に家族に感謝です」

「お兄さんは東北高校で捕手をされていてダルビッシュ投手の球を受けた事があると」
由規「同級生でしたから。ダルビッシュ投手から当時の話は
よく聞きます。僕も甲子園に応援に行った事があるんですよ」

「地元・仙台の球場で投げる時は燃える」
由規「はい。今年ちょうど仙台で投げる前にマメを潰してしまったんですね。もしかしたら投げられないんじゃないかと思いましたけど、ギリギリまでコーチに投げさせてくださいとお願いして
なんとか登板できました」

「地元登板は気持ちいいですか?」
由規「Kスタも高校時代から馴れ親しんだグラウンドですから・・・。
ここで負けた事がなかったので験のいい場所だったんです」

「今年の登板はどうだったんですか?」
由規「負けました。でもアウェーな感じが全くしなかったです。
楽天に点が入った時はもちろん盛り上がるんですけど、
僕が抑えた時も盛り上がっていただいて気持ち良かったです」

----------------------------------------------------

「道具へのこだわりは?」
由規「スパイクです。刃の本数を高校時代、最初は野手をしていたので9本刃を使っていたんですけど、今は6本です」

「本数を少なくしてどういう効果が出ましたか?」
由規「6本にしたきっかけが、現在楽天の本拠地であるKスタを使うにあたって”6本刃にした方がいいよ”と言われてそうしました。それからしっくり来るようになって・・・。でも最近は色々工夫をしながら軸足を9本刃にして反対の足を6本刃にしたりしています」

オンエア曲
JUJU with JAY'ED「明日がくるなら」

「対談を終えて」
南原「東京にひとり出てきて頑張る姿は応援したくなりますね」

「次回の放送は?」
ゲストは、高校生K-1ファイター・雄大選手です。
「キックボクシングを始めたきっかけ」や「憧れの武田幸三選手」
などについてたっぷり伺っていきます。お楽しみに!

backnumber
 
ニッポン放送トップページ夜の番組ページ Copyright (C) 2011 Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.