PersonalityProfile

1965年、香川県生まれ。
1985年、内村光良と「ウッチャンナンチャン」を結成。
数々のテレビ出演で人気を集め、 1989年からは『オールナイトニッポン』のパーソナリティも 務める。
近年はバラエティー番組のほか、スポーツキャスター・記者としても活躍し、その他にも演劇・映画・落語・執筆活動など多岐に渡る活躍を見せている。

GuestProfile

佐伯美香(さいき みか) 1971年9月25日 愛媛県松山市生まれ。 小学5年生からインドア・バレーボールを始めて、高校卒業後の1990年、名門「ユニチカ」に入社。 全日本女子チームのエースとして、 95年のワールドカップ、96年のアトランタオリンピックに出場。 97年からは、ビーチバレーに転向。 2000年のシドニーオリンピックに高橋有紀子選手と出場して、日本人過去最高の「4位入賞」。 その後、結婚を機に一度引退、出産後の02年に現役復帰。 08年には、北京オリンピックに出場し自身3度目となる五輪出場を果たします。 現在は指導者として、インドア、ビーチを問わず、バレーボールの普及に努めている、佐伯美香さんです。

02月21日の放送は

ニッポン放送「南原清隆のスポーツドリーム」(2月20日放送)
(今週のゲスト:城島 健司さん)


(南原)どうですか?久しぶりの日本のキャンプというのは?
(城島)やっぱりねえ、母国はいいですね。まず、アメリカに発つ最後の日の夜は、コンビ二行って品定めして、子どもにも、「じゃあ親父はアメリカ行ってくるからね、夏休みまで会えないね」みたいな感じで、戦いに行ってくるぞみたいな雰囲気ですけど。高知へ移動前に福岡帰りますし、2〜3週間のトレーニングに行ってくるよ、みたいな感じ。
(南原)アメリカで生活していて、福岡から沖縄の移動なんてどうとも思わないですか?
(城島)近い!コンビ二あるしね。
(南原)あははは

(南原)城島選手は、どうやら昼休みでも野球の話を若手にしていると聞いたんですけど・・・
(城島)いやあ、自分から「今日ちょっとお前来い」って言って話すことは無いですよ。ピッチャーも構えるじゃないですか。僕は、基本的にはピッチャーのロッカールームを使ってるんですよ。
(南原)その意図は?
(城島)ピッチャーが投げ終わって「今日もしんどい」って言うけど、本当にしんどいのか、いつも「しんどい」って口癖だけど、ちゃんと投げられるのか・・・それとか、グローブを新しく変えたとか、髪形変えたとか。食堂もメインじゃなくて、ピッチャーが使っている方を使うんですよ。
なにげなしに常にピッチャーの近くに居て、ピッチャー同士の会話に入っていったりはしますけど。基本的には、ピッチャーが何しゃべってるかな?とか、ロッカーがどういう状況か見て、どういう性格かを見ています。

(南原)久しぶりに日本のプロ野球に帰ってみて、どうですか?変わりました?日本のプロ野球界は。
(城島)いや、全然変わってないです。ただボール取るのが楽です(笑)。ボール(の回転)がキレイだから…。
(南原)なるほどー。
(城島)僕が一番アメリカで苦労したのはボールを取ることですから。ボールを芯で取れないからスローイングに影響するんですよ。日本のピッチャーはコントロール良いですし、キレイな球投げますし。キャッチャーミットがすぐ出来上がるんですよ、すぐポケットが出来るんで。

(南原)日本のプロ野球も知ってるし、メジャーリーグでもずっと見てて、どういうところが違うんですかね?
(城島)根本的に野球の違いは・・・日本は点を取られなければ負けない。アメリカは点を取らなければ勝てない。
(南原)はい・・・
(城島)言っている事は同じですよ。0対0なら負けないっていうのと、0対0じゃ勝てないっていう、そういう野球。その違いですよ。

(南原)城島選手ですごく印象に残ってるのは、ダイエー時代に試合前の練習で、座ったまま2塁に投げてたんです。これなんですか?って聞いたら「いつかこれが日を浴びる時が来る」って(笑)「カッコイイでしょ〜」って・・・あ〜ちゃんと魅せることも考えてやっているプレイヤーなんだなっていう印象が残っているんですけど。
(城島)僕は別に魅せているつもりは無いんですよね。無駄なプレーはしたくないんで。ただ、僕の仕事は盗塁を刺すことだけじゃ無いんですよ。盗塁を組み易しと思わせないことが仕事なんですよね。
(南原)なるほど。
(城島)セーフでもいいんですよ。でもね。ランナーはスタート切った瞬間に「よしセーフだ」って思って行ってるはずなんですよ。でも、ギリギリに送球のボールが来てセーフなのと、僕が投げなくてら楽々セーフだったのじゃ、次また同じスタートを切ってくるでしょ?セーフと判りながらも送球をしてギリギリだったら、「次もっと良いスタートを切らなきゃいけない」と思うと、ランナーはスタート切れないと思うんですよ、その気持ちだけで。それと、1塁にランナーが居る時に、僕は用も無いのにすぐピュッとけん制するんですけど、1塁コーチャーに「おい、けん制あるぞ」って言わせたいんですよ。そう言えば、ランナーはすぐに戻ろうって意識する。その体重の移動が、2塁ベースを1メートルでも2メートルでも遠くしてくれると思うんですよ。それで強いバントだったらセカンドでアウトに出来て、ピッチャーを助けることになりますし。別にアウトにしようと思って投げてるんじゃないんですよ。最大の武器は“事を起こさせない事”ですから。
(南原)あ〜なるほど。

(南原)阪神が盛り上がるとセ・リーグもプロ野球も盛り上がってくるんですけど。1番手のライバルとしては、
ジャイアンツが居ると思うんですけど。ジャイアンツで一緒に戦ったWBCの仲間、あと原監督ですが、原監督の野球っていうのは、言える範囲で結構なんですがどういう感じでしたかね〜。
(城島)よくわからなかったですね〜。
(南原)あははは(爆笑)
(城島)そりゃ1ヶ月位じゃわからないですよ(笑)正直原さんより真弓さんの方がまだわからないんですから・・・。
(南原)あははは(笑)
(城島)だって知らないですから、実際。王さんの野球はもちろん知ってますし・・・でも、原さんは所詮1ヶ月ですから・・・。ただ、真剣勝負をしたという所では、原さんの野球の感覚というのはもちろん分かっているつもりですけど。真弓さんはそれ以上に分からない訳ですから・・・、もっともっと知って、キャッチャーというパーツとして僕を当てはめてもらわなきゃいけないんでしょうけど。

(南原)何か言われました?WBCで原監督から。「ジョー、こうでこうで、こういう感じで行こうよ」って。
(城島)もう、「好きにやれ」っちゅう感じでした。基本的には好きにやってましたよ。
(南原)そうですか。
(城島)アメリカはこうでこうで、こういう所に気をつけた方が良いですよみたいな、キューバももうするんで、こういう事あったら、これ見といてくださいよ。みたいな事を言ったら、「じゃあそうやってくれ」みたいな。


『城島 健司選手の夢色紙』
「国士無双」
読んで字の如く、国に並ぶ者が居ないほど優れた武士だという意味。
タイガースに来て、この国にキャッチャーが何人か居るでしょうけども、その中でも他を寄せ付けないほどの成績を残せば、当然優勝に近付くと思うし真弓さんもキャッチャーの事で心配もないと思うんで。逃げ道は出来ないかなと思いますけどね。

backnumber
 
ニッポン放送トップページ夜の番組ページ Copyright (C) 2011 Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.