ニッポン放送オンライン市民公開講座 オンラインで楽しく・正しく学ぶ ~今、考えたい家族の健康~

イベント概要

新型コロナウイルスの感染拡大は私たちの生活を大きく変えました。
健康や医療について考える機会も多くなったのではないでしょうか。
今、この機会にご自身はもちろん、家族の健康についても考えてみませんか。
【主催】株式会社ニッポン放送
【協賛】沢井製薬株式会社 
【協力】ウエルシア薬局株式会社
【後援】東京都 日本医師会 日本薬剤師会 東京都医師会

アーカイブ動画を見る

第1部 『生活習慣病と感染症』 石塚太一 先生

 

生活習慣病などの基礎疾患がある方は、感染症の重症化リスクが高いとされています。
今、気を付けたい内容を分かりやすくお伝えします。

 

 

 

第2部 『知っておきたい子どもの健康』 井上清文先生

 

コロナ禍での生活で、お子さまの生活にも変化があったのではないでしょうか。
最近増えたご相談などを中心に、お子さまと健康についてお話しします。

 

 

第3部 『ジェネリック医薬品について』 久保田洋子先生

 

最近よく聞く「ジェネリック医薬品」。詳しく知らないという方も多いのでは?
安心して使えるよう、ジェネリック医薬品について分かりやすくお話しします。

 

 

第4部 『かかりつけ薬剤師』 小原道子先生

 

かかりつけ薬剤師って聞いたことがありますか?
日々の健康を支える薬局や薬剤師の役割、また「おくすり手帳」の活用についてお話しします。

 

 

第5部 『食事から考える健康』 大竹真一郎先生

 

食べることと健康には深い関係があります。でも「誰にでもいい食事や健康法」はありません。
自分にあった食事と健康を見つけられるよう、お話しします。

講師プロフィール

第1部 『生活習慣病と感染症』

 

いしづか内科クリニック 院長 石塚太一先生

1981年、杏林大学医学部卒業後、同第二内科学教室に入局。石川恭三教授に師事。
循環器疾患一般に加え、特に虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)の運動負荷心電図、心臓リハビリテーションを研究。循環器内科専門医。

1991年12月「いしづか内科クリニック」を開設。
東京都医師会 地域医療推進委員会の委員であり、2018年5月からは八王子市医師会会長を務める。

 

 

第2部 『知っておきたい子どもの健康』

井上小児科医院 院長 井上清文先生

1990年東邦大学医学部卒業後、東邦大学医学部付属第一小児科学講座に入局
その後、帝京大学医学部付属溝口病院・東邦大学医学部付属佐倉病院勤務を経て、
現在は1937年から続く井上小児科医院の三代目院長を務める。

また2002年に大森医師会入会。
2015年からは大森医師会小児医療担当理事(公衆衛生担当理事)も務める。

 

 

第3部 『ジェネリック医薬品について』

日本薬科大学 薬学科教授 久保田洋子先生

東邦大学薬学部卒業。 慶應義塾大学大学院薬学研究科前期課程、後期課程修了 博士(薬学)。
国立がんセンター病院薬剤部,みつわ台総合病院薬剤科科長、薬局経営、
共立薬科大学臨床講師、東邦大学薬学部客員教授、帝京平成大学薬学部講師、北陸大学薬学部教授を経て、
2016年4月より日本薬科大学の教授を務める。
国内外で数多くの学術論文を発表する傍ら、社会活動にも積極的に参加している。

 

 

第4部 『かかりつけ薬剤師』

薬剤師・ウエルシアホールディングス株式会社 小原道子先生

1989年3月 東北医科薬科大学薬学部卒業 薬剤師免許取得
2020年3月 岐阜薬科大学 博士「薬学」学位取得

仙台赤十字病院薬剤部、宮城県一迫町での在宅訪問薬剤師などを経て、
2009年11月ウエルシア関東㈱(現ウエルシア薬局)入社
調剤介護部在宅医療連携室勤務、ウエルシア薬局㈱執行役員など歴任した後、
2018年3月よりウエルシアHD㈱会長付 地域連携推進担当部長を務める。

 

 

第5部 『食事から考える健康』

おおたけ消化器内科クリニック 院長 大竹真一郎先生

高校を中退した後に大学入学資格検定(現、高等学校卒業程度認定試験)に合格し、神戸大学医学部医学科を卒業。
愛仁会高槻病院でスーパーローテート研修(多科研修)を行い、
その後は消化器専門医として、けいゆう病院、辻仲病院柏の葉、
平塚胃腸病院附属クリニックなどで通算1万例以上の内視鏡検査を実施し、研鑽に励む。
またテレビ出演ほか、健康法やダイエット関連の著書も多数上梓している。

 

 

進行:上柳昌彦

1981年、立教大学卒業後、ニッポン放送にアナウンサーとして入社。
ヤングタイムから平日のワイドまで、様々な番組を担当。語りの巧みさには定評があり、笑福亭鶴瓶師匠からは「現在のラジオアナウンサーで最高の人材の一人」と称されている。
2017年にニッポン放送を退社し、現在はラジオのみにとどまらず、幅広い活躍をしている。

  • sawai
  • welcia