今年はアメリカ国立公園が制定され100周年の記念の年。
今月ご紹介するのは、アメリカ驚異の大自然「グランドサークル」。
ユタ州とアリゾナ州の境界にある巨大な人造湖レイクパウエルを中心に、半径230km
の円を描くと日本では見られない絶景が集まります。
世界遺産グランドキャニオンをはじめ、選りすぐりの7つの絶景をゆったり効率の良い周り方でご案内します。
■クリスマスマーケットとは…?
キリストの誕生を祝うクリスマス(12月25日)と
その前の4週間の準備期間(待降節=アドヴェント)に
ドイツや中欧を始め、
ヨーロッパ各国、各都市で開催されるものです。
クリスマス関連の小物やグッズ、冬にぴったりの体の温まる
グリューワイン(ホットワイン)や、
ドイツのクリスマスにかかせないデザート・シュトーレン、
熱々のソーセージなどを
販売する露店が立ち並びます。
その1つ1つのお店が、個性を活かした飾り付けや
イルミネーションでライトアップされ、
寒いドイツの冬に、暖かくてやさしく
美しい情景が広がります。
実際に多くの人達がそれを目当てに集まり、
都市によっては巨大なツリーや
華やかな屋根飾りが来る人の目を驚かせ、楽しませます。
【添乗員同行 ドイツクリスマス紀行 6日間】
◎ツアーポイント
★ポイント①
◇クリスマスムードに包まれたドイツへの旅!
5つのクリスマスマーケットへご案内!
世界的に有名なハイデルベルク、ニュルンベルク、
ローテンブルク、ケルン、フランクフルト、
5つのクリスマスマーケットへご案内!
クリスマス前の4週間はアドヴェント(待降節)と呼ばれ、
クリスマスのイベントが盛りだくさん!
各都市で開かれるクリスマスマーケットは
それぞれ雰囲気も異なり、
クリスマスに向けたオーナメントや
飾りなどのクリスマスグッズ、ソーセージや、
シナモンの入った温かいホットワインを売る屋台が
数多く並びます。
ドイツならではの華やかなクリスマスマーケットを
ぜひ一度ご体験ください。
★ポイント②
◇やっぱり外せない!2つの世界遺産へご案内!
【ケルン大聖堂】
完成までに632年を費やしたゴシック建築の最高峰、
世界遺産「ケルン大聖堂」をご案内。
堂々とそびえる荘厳な美しさの外見に目を奪われます。
【ライン川渓谷沿いをドライブ】
両側に森やブドウ畑。
いくつもの古城やローレライの岩山など、
ドイツらしいロマンティックな景観を眺めながら
世界遺産であるライン川渓谷沿いの
ドライブをお楽しみください。
★ポイント③
◇フランクフルトにゆとりの3連泊!
クリスマスマーケットをたっぷりと
お楽しみいただけるよう、
メインの開催場所・レーマー広場まで
公共交通手段でアクセス便利なホテル
「イビス メッセ」をご用意。
(公共交通機関の最寄駅まで徒歩1、2分です。)
徒歩圏内にはスーパーもあり、
部屋では無料Wi-Fiもご利用いただけます。
3日間同じホテルに滞在するので
荷造りの負担が軽減され、
ゆったりとお寛ぎいただけます。
昨年のクリスマスマーケットの様子は
下記動画からもお楽しみいただけます!
【H.I.S. ドイツ】楽しくておいしい
クリスマスマーケットへ行こう!
https://www.youtube.com/watch?v=mP-TO9VbB9s
(BS日テレ 旅してHappyより)
★ドイツクリスマス紀行6日間について詳しくはコチラで★
http://e.his-j.com/shop/tour/voyage/02A_10/TI-KFF0060-XM
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【添乗員同行 プラハ・ウィーン・ドレスデン
クリスマス満喫6日間】
◎ツアーポイント
★ポイント①
◇中欧・ドイツ人気の3ヵ国クリスマスマーケットを満喫!
11月末~12月のクリスマスまで、
ヨーロッパ各地ではアドヴェント(待降節)
と呼ばれるクリスマスの準備期間に入り、
街の広場にはこの季節を飾る
クリスマス用品の市場が開かれます。
屋台には可愛らしいクリスマスオーナメントや
おもちゃ、クリスマスクッキーや
ソーセージの屋台などが並び、一日中賑わいます!
本ツアーでは世界最古のドレスデン、
中世の雰囲気あふれるプラハ、
洗練されたお洒落なオーストリアの
3つのクリスマスマーケットにご案内します。
Striezelmarkt Dresden
★ポイント②
◇ウィーンでは選べるクリスマスミニプレゼントをご用意!
【名物ホットワインクーポン】
シナモン等の香辛料を入れて温めた
赤ワインはマーケット名物!
マーケットやその年によって
マグの絵柄が違うため、
訪れたマーケット毎に飲んでカップを持ち帰るのも
クリスマスマーケット時期ならではの楽しみ方です!
ツアーでお渡しするホットワインクーポンも
マグカップ付きです!
【老舗カフェ「ザッハー」のミニザッハトルテ】
ウィーンの伝統的なチョコレートケーキ「ザッハトルテ」。
ザッハトルテの元祖5つ星ホテル
「ザッハー」のオリジナルトルテを
直径約4cmのお試しサイズでプレゼント!
★ポイント③
◇4つの世界遺産へご案内!
世界遺産『ウィーン歴史地区』では、
豪華絢爛、ハプスブルグ家の夏の離宮
世界遺産の『シェーンブルン宮殿』や、
クリスマスムード漂う街をガイド付きでご案内。
またチェコでは壁のだまし絵や中世の趣き残る
可愛いらしい世界遺産「チェスキー・クルムロフ」と
世界遺産『プラハ歴史地区』へご案内。
プラハでは高台に建つプラハ城と旧市街を
日本語ガイドと共に巡ります。
宿泊はウィーンとプラハでゆとりの2連泊!
★プラハ・ウィーン・ドレスデン、
クリスマス満喫6日間について詳しくはコチラで★
http://e.his-j.com/shop/tour/voyage/02A_10/TI-KPV0016-XM
★神秘の大自然「グランドサークル」の中から
7つの絶景にご案内!
◇グランドサークルとは8つの国立公園と
無数の自然・文化公園が集中するエリア。
気が遠くなるほどの年月をかけて地球が生み出した
世界的に珍しい地形があり、大自然という言葉では
言い表せないような地球の姿に出会えます!
■光を受け美しい色彩に輝く尖塔群『ブライスキャニオン』
ブライスキャニオンでは
『ブライスキャニオン国立公園』を観光!
サンセットポイントやインスピレーションポイントなどを
お楽しみください!
■風雨が創りあげた刻々と色を変える
不思議な渓谷『アンテロープキャニオン』
■深さ300m超え!
コロラド川が馬蹄型の急カーブを描く『ホースシューベント』
■夜は満天の星空、朝は神秘的な朝日に照らされる
アメリカ西部の原風景『モニュメントバレー』
モニュメントバレーでは巨大な岩石を
間近で体験できる「バレードライブツアー」へご案内します。
途中、モニュメントバレー全体を見渡せる
ジョン・フォード・ポイント、
木と土のみで作られたナバホ族の伝統住居
ホーガンへも立ち寄ります!
■地球が創り出した絶景、
アメリカを代表する世界自然遺産『グランドキャニオン』
グランドキャニオンでは美しく感動的な朝日鑑賞もあります!
2つの絶景ポイントマーサーポイント、
ブライトエンジェルロッジの展望台からの
雄大な眺めをお楽しみください!
■エネルギー渦巻くパワースポット、アリゾナの秘境『セドナ』
など、神秘の大自然「グランドサークル」の中から
7つの絶景にご案内致します!
(※夕日・星空鑑賞などは天候によりご覧いただけない場合がございます。)
★全出発日モニュメントバレーに宿泊!
まるで西部劇の世界の滞在をお楽しみください!
◇夜は満点の星空、朝は神秘的な朝日に照らされる
モニュメントバレーによる「アメリカの原風景」を、
お部屋のバルコニーからお楽しみいただけます。
(※天候等によりご覧いただけない場合がございます。)
例えば世界的映画監督・ジョン・フォード監督の
映画撮影で長く宿泊したホテル、
『グールディングスロッジ』では、
景観を壊さないよう、
岩肌に張り付くようなデザインのロッジで、
夜になるとバルコニーから
満天の星空を眺めることができます。
敷地内には映画に関する小物などが
展示されている博物館もあります。
お部屋から臨む、広大な風景と満点の星空と
神秘的な朝日を独り占め!
★モニュメントバレーだけじゃない!
アリゾナの秘境セドナに宿泊、夕日観賞へ!
10月出発以降は星空観賞にご案内!
◇パワースポットの宝庫として、
ここ数年で人気を集めるスピリチュアルな街「セドナ」。
当ツアーではセドナに宿泊の際、
9月まではエアポートメサ展望台からの夕日観賞、
10月以降は星空観賞にご案内!
さらに宿泊ホテル近くにある、
スヌーピーが屋根の上で寝そべっているように見える
通称『スヌーピーロック』へ、
朝の自由散策をお楽しみください!
★【11月~3月出発限定】
デラックスクラスホテルに無料アップグレード&
グランドキャニオン夕日鑑賞!
◇11月~3月出発限定でラスベガスでの御宿泊を
フランスの高級リゾート地モナコをイメージした、
H.I.S.選定デラックスクラスホテル
『モンテカルロ』に無料アップグレード!
スリップ通りにあるのでショッピングや
ナイトライフを楽しむに最適な立地です
さらにグランドキャニオンでは夕日の観賞付!
夕日が織りなす大渓谷のコントラストをお楽しみください!
★アメリカ大自然グランドサークル8日間について詳しくはこちらで★
http://e.his-j.com/shop/tour/voyage/02A_10/TI-ALA0009-A
★ネイティブアメリカン伝統の味『ナバホタコス』
◇アメリカに多数存在する
ネイティブアメリカンの部族の中の一つ、ナバホ族。
ナバホ族は自治区を持っていて、
モニュメントバレーにはその自治区があるんです。
そんな彼らの伝統料理が『ナバホタコス』
揚げパンの上に豆やチーズ、レタスやトマトなどを載せた
絶品料理ナバホタコスはふわふわもちもちな食感です!
モニュメントバレー観光中にランチで召し上がります!
★ナバホタコスだけじゃない!名物料理を含む12回の食事付!
◇ナバホタコス以外にもアメリカらしいステーキやビュッフェ、
魚料理などもお楽しみいただけます!
名物料理を含む計12回のお食事を是非ご賞味ください!
★アメリカ大自然グランドサークル8日間について詳しくはこちらで★
http://e.his-j.com/shop/tour/voyage/02A_10/TI-ALA0009-A
今週は『アメリカと私』というテーマで、
ラジオの前のアナタから送っていただいたメールを
紹介させていただきました!
学生時代に友人6人でロサンゼルスに
旅行にいったRN:アオバさん。
ドライブの途中でレストランに寄った際、
チップをどれくらい渡せばいいのか分からず、
みんなで適当に出し合ってテーブルの上に置いてみたところ
それを見てウエイトレスさんが
満面の笑みで見てきていたそうで、
「ちょっとこれ多すぎるんじゃないの?」と、
その半分の額にして店を出たそうです。
その後ウエイトレスさんがどのような表情をしているのか
とても気になったのが旅の思い出になったのだとか!
先日、旦那さんと一緒にキッチン周りを
リメイクしたというRN:ライチさん。
ライチさんはフレンチカントリー風に
したかったそうなのですが、
旦那さんから「どうしても」とお願いされて、
アメリカ風にすることに。
カウンターにレンガ調の壁紙、
冷蔵庫には白黒チェックのシールを、
さらにアメリカっぽいステッカーをあちこちに貼り、
カウンターの真ん中には映画『トップガン』の
トム・クルーズの写真を置いてみたところ、
もはや「アメリカ風」がなんなのか
よく分からなくなってしまったそうです。
★アメリカ大自然グランドサークル8日間について詳しくはこちらで★
http://e.his-j.com/shop/tour/voyage/02A_10/TI-ALA0009-A