8月9日のゲストは 認定NPO法人「リビングインピース」の代表中里晋三さんです

  • LINEで送る

NGO世界一周!8月2日(月)の放送は 

この決勝トーナメントの野球中継をお届けしますので、残念ながら番組は休止で、

リビングインピースの2週目は 8月9日放送となります。(日本を応援しましょう!)

さて7月31日にリビングインピースの代表中里晋三さんにご出演いただきましたが、その2週目。

リビングインピースの2週目は 児童養護施設の中高生に
自立するために必要なファイナンシャルプランをつくる取り組み「お金の教育」について伺います。

「お金の教育」日本にはそもそも授業にお金の教育がないですよね。
せいぜい、家のお小遣いが最初にファイナンシャルプラン…?

児童養護施設で暮らす子どもたち(中高生)がいずれ施設を出て、社会生活や進学する中で、
お金に関する不安を抱えずに 自分で生活できるように
リビングインピースでは 様々な「お金の教育」を行っています。
中高生を対象とした「お金の教育講座」や
進学希望の高校生向けの「進学資金シミュレーション」などです。

お金を使うには「消費」「浪費」「投資」。
その中でも「投資」の話が、子どもたちの興味関心をひくようです。
概念は難しい、でも
「投資」って未来へ向けてのもの。それが新鮮だとか。

どうしても目先のことにいきがちで、結果無駄遣いをしてしまうことも
起きがちですよね。
そんなときは、大人たちの失敗談もまじえて話をすると
子どもたちもちょっと安心し、不安が少し解消されるとか。
成功体験より失敗談のほうが学びは確かに大きいですね。

児童養護施設で暮らす子どもたちに限らず、
子どもたちに普段から「お金の教育」は必要なことかもしれません。

リビングインピースの素晴らしい取り組みをぜひお聞きください。

https://kodomo.living-in-peace.org/