「サンデーオトナラボ」公開収録イベントが決定しました!

 

【日時】217日(金曜日)19時から!

【場所】有楽町ニッポン放送のイマジンスタジオ

        

今回は50100名様をご招待いたします!

 

ご応募は、専用応募フォームからお願い致します。

 

http://event.1242.com/otona/

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

122日 放送>

 

今日のテーマは、【神社に行こう】

神社参拝のアレコレを書いた本

「田中ひろみの神社に行こう! ~イチからわかる参拝案内~」の著者、

イラストレーターで文筆家の田中ひろみさんをお迎えしました!

otona 0122.jpg

bt_listen.jpg

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【神社について】

 

実家が神社であるとか、神社の広報をしているとかではなく、

単にご自分の興味から「神社に行こう」という本を

書かれた田中さん。

 

神社のいろんなことに興味がわくようになると、

神社にある些細なことにも目がいき、違いが解り楽しくなるそうです。

 

―昔から身近にある神社ですが、

知っているようで、知らないことが多いんですよね?

たとえば「鳥居」は、

「人間世界と神の世界の境界線」を表していて、

神社によって形がちがうんです。

神社に行ったときに、注目してみると面白いですよ。

 

―田中さんは狛犬にもお詳しいとのことですが・・・

私は「日本参道狛犬研究会」に入っていて、

そこでは「狛犬」は、

右に座っているのが獅子で、

左に座っているのが犬だと言われています。

犬と言いつつ、空想上の生き物「神獣」とされていて、

頭に角がはえているのが特徴です。

狛犬も、場所によって、

子供を連れていたり、毬を持っていたり、さまざまな種類がいます。

 

―神社のなかは砂利が敷き詰められていますが、これはなぜ?

「水はけが悪かったから」という説もありますが、

歩くときに「ジャリジャリ」という音で、邪気を払うためだと言われています。

神社では「音」が大事なんです。

 

―本殿の鈴も、ガランガランと音が鳴りますよね?

神様に「来たよ」と挨拶する意味もあるんですが、

やはり邪気を払うためという説があります。

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【神社でのマナーについて】

 

―お参りするときに手を叩きますが、これは?

神様に「振り向いてほしい」と知らせるという説や、

「私は武器を持っていませんよ」としめすという説があります。

手を叩くときは、左手を上に、右手を下にずらして叩くのが

神社での作法です。

 

―参道を歩くときのマナーは?

真ん中は神様の通る道なので、歩いてはいけないんです。

右でも左でもいいので、端を歩いてください。

まず鳥居をくぐる前に、一度おじぎをします。

手を洗うところがあるので、

汚れを清めるために手を洗って、口をゆすぎましょう。

 

―手を清める際のマナーは?

ここでの作法は、1回の水ですべてを終える事です。

左手を洗って、右手を洗って、

左手に水をくんで口をゆすいで、左手を洗って、

残った水で、柄を洗ってください。

 

―おみくじは持って帰っていいんですか?

持って帰ってかまいません。

戒めなどが書いてあるので、持って帰ってよく読むのもいいと思います。

 

―ここだけの話、神社によって大吉や凶のあたる割合は違うんですか?

神社によって違います。

神主さんの方針で、凶を入れない神社もあるんです。

 

―いろんな神社のお守りをいくつも持ち歩くのは良いんですか?

大丈夫です。

日本の神様は心が広いので、ちがう神社のお守りを持ち歩いても構いません。

 

―お守りの期限はあるんですか?

神社は「買う」と言わず「受ける」というのですが、

1年ごとに、受けた神社へお戻ししてください。

 

―お願いごとを書く絵馬には、どんな由来があるんですか?

もともとは神様に、本物の馬を納めていたんです。

しかし、みんなが馬を納めていたら迷惑なので、

次第に絵で描いた馬・・・「絵馬」になったと言われています。

 

             

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【どこの神社に行けばいい?】

 

―全国に、10万社以上あるといわれている「神社」。

 御利益を求めていろんな場所に出かける人もいると思いますが、

 どこに行くのがいいんですか?

氏神さまと言いまして、自分の地元の神様にお参りするのがいいと言われています。

いつも近くで見守っている神様にご挨拶するようにしてください。

ふるさとの神社か、いま住んでいるところの神社かは、

自分の気持ちがどちらに重きを置いているかによるところです。

 

―御利益、お願いごとを求めがちな神社ですが、実はそういう場所ではないとか?

普段の感謝を、神様に伝える場所です。

「この1年、無事にすごせてありがとうございます」という気持ちを伝えつつ、

「できれば、こんな願いも聞いてください」と、一緒にお願いすることが

良いと思います。

 

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【田中さんオススメの神社について】

 

―田中さんの好きな神社を教えてください。

奈良の三輪神社は、山が神様なんです。

神様にのぼることができるというのは、すごいですよね。

のぼりながらパワーをもらおうとしているのか、

裸足で山をのぼっていく女子が多かったのは驚きましたね。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

そんな田中さんですが、

現在発売中なのが、ズバリ「神社に行こう」という本!

 

マンガで書かれているので、

わかりやすく神社について学ぶことができます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【リクエスト募集】

オープニングでは、あなたからのリクエストをお待ちしています。
今聞きたい曲や、誰かに送りたい歌など、
曲にまつわるエピソードやメッセージを添えて送って下さい!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【美人広報なっきーの番組Twitter

サンデーオトナラボの番組公式Twitterのアカウントは、

@otonalaboです!

美人広報のなっきーが、番組の最新情報や、

番組に関係のないオトメのつぶやき(?)を発信します!

 

otona 0122 nakky.jpg

神社でお参りなう?

Twitter担当・美人スタッフなっきー!

 


来週1月29日のテーマは、

【業界人間シリーズ第3弾~アナウンサーのお仕事】

元・日本テレビアナウンサーで、

現在フリーアナウンサーとして活躍する町 亞聖さんをお迎えします!

滑舌や、聞き取りやすい話し方から、

町さんが昨年出版した『18歳からの10年介護』の話などを伺います。