祝賀御列の儀~円滑に見るための注意事項

By -  公開:  更新:

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(11月8日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。10日に行われる祝賀御列の儀について解説した。

祝賀御列の儀~円滑に見るための注意事項

祝賀御列の儀のリハールが行われた=2019年10月06日、東京都港区 写真提供=産経新聞社

祝賀御列の儀、パレードは10日午後3時から

台風の影響を考慮して延期されていた天皇陛下のご即位を祝うパレード「祝賀御列の儀」が、10日に行われる。パレードは10日(日)午後3時に始まり、天皇・皇后両陛下をのせたオープンカーが30分かけ、皇居から赤坂御所までの4.6キロを走行する予定だ。荒天が見込まれる場合は中止となるが、小雨程度なら実施する。

飯田)中止された場合は予備日が設けられておりません。しかし天気予報を見ますと、当日の天気は穏やかそうだと出ています。

宮家)祝賀行事は数多くあると思いますが、振り返ってみると、歴代の天皇皇后両陛下についてはパレードのときの写真がよく使われるし、やはりパレードには極めて象徴的な意味があるので、うまく天気がよくなって成功していただきたいですね。

飯田)今上陛下のパレードというと、ご成婚のときのパレードが思い出されます。

宮家)このルートを見ていると、御所から青山通りを抜け、赤坂見附の横を抜けて平河町に行き、国会議事堂の前を通り、警視庁の前を通ってお堀に至るオーソドックスなものですね。

飯田)少しルートが違うようですが、前回のパレードとほぼ同じです。警察庁は7日、警視庁を中心に最大2万6000人態勢で当たると発表しています。手荷物検査も行い、観覧する方々もエリアを区切って入ってもらうという形なので、時間がかかるでしょう。見たい方は早めに来た方がいいということも言われています。また、観覧ブースに持ち込めるのはスマホやカメラで、ただし自撮り棒や三脚の持ち込みは禁止。ペットボトルはOKですが、ビンや缶は持ち込み禁止ということになります。キャリーケースも検査場ではねられてしまいます。一方でコインロッカーに預けようと思うと、おそらく広範囲で封鎖されると思われます。

宮家)それはそうですよね。

飯田)G20で大阪に行きましたけれども、大阪駅のコインロッカーはほとんど封鎖されていました。

宮家)あまりものを持って行かないということですね。

祝賀御列の儀~円滑に見るための注意事項

【祝賀御列の儀のオープンカー公開】「祝賀御列の儀」で天皇、皇后両陛下が乗車されるオープンカーが、報道陣に公開された=2019年10月7日午前、皇居 写真提供:産経新聞社

警視庁の公式サイトに持ち込み禁止物の一覧が掲載

飯田)警視庁の公式サイトに、持ち込み禁止物の一覧も掲載されていますので、見に行きたいという方は参考にしてください。

宮家)どこの国でもやることではあるけれども、やはり警備は大事です。ある程度の不便はあっても、これはお祝いですから、身軽で行ってできるだけ嫌な思いをしないように。気持ちよくきちんとお祝いできればよいと思います。

飯田)こういうイベントになると、警備は前々から準備して打ち合わせていますよね。2万6000人態勢では当然、警視庁単体だとまかなうことはできませんから、各地から来る。

宮家)40ヵ所に手荷物検査場ですか。

飯田)29地点40ヵ所ということで、一旦ブースのなかに入ってしまうと動けない。そこから買い物やトイレで外に出た場合、もう1回、手荷物検査を受けなくてはなりません。

飯田浩司のOK! Cozy up!
FM93AM1242ニッポン放送 月-金 6:00-8:00

番組情報

飯田浩司のOK! Cozy up!

FM93/AM1242ニッポン放送 月-金 6:00-8:00

番組HP

忙しい現代人の朝に最適な情報をお送りするニュース情報番組。多彩なコメンテーターと朝から熱いディスカッション!ニュースに対するあなたのご意見(リスナーズオピニオン)をお待ちしています。

Page top