看板娘ホッピー・ミーナのHOPPY HAPPY BAR
まもなく一日が終わろうという夜10時前。
ホッと一息ついているアナタに向けて、ホッピー・ミーナが、明日の活力を充電するための秘訣を届けます。
ホッピー・ミーナとは、ホッピーのPRのために日本全国を駆け回っている“空飛ぶ看板娘”こと、ホッピー・ビバレッジの代表取締役社長・石渡美奈。
垣花正アナウンサーと一緒に、軽快で元気なトークと、聴くだけでハッピーになる話題をお送りしていきます。

番組に対するご意見はhoppy@1242.comに

Hoppy Happy Bar ポッドキャストはじめました!
HOPPY
ラジオ大阪 東海ラジオ
石渡 美奈(いしわたり・みな)
68年、東京生まれ。90年立教大文学部卒、日清製粉、広告代理店を経て97年に家業のホッピービバレッジ(旧コクカ飲料)に入社し広報宣伝を担当。2010年に社長に就任。
垣花 正(かきはな・ただし)
1972年、沖縄生まれ。ニッポン放送アナウンサーとして入社以来、昼間から深夜までの様々な番組を担当。人懐っこい性格で、幅広い層のリスナー、特に熟年女性からの人気を掴んでいる。
インターネットで聴く
3/10鈴木酒販さんの創業は、終戦直後の混乱期! bacnumberlist
ホッピーハッピーバー スーパーサブに抜擢された
落語家の立川志ららさんが、ミーナさんと共にお邪魔したのは
台東区根岸5丁目にあります、地酒のお店「鈴木酒販」さんです。
     
二日目も鈴木利昭会長に、貴重なお話しを伺いました。
     
戦時中は、お父さんは出征され、ご家族はお父さんの実家がある
山形へ疎開されていたそうです。
やがて戦争が終わると、お父さんも無事に復員され
家族みんなで東京に戻ってくることができたそうです。

その時、上野駅に降り立った時の一面焼け野原状態の東京の景色は
今もよく覚えていらっしゃるそうです。

くしくもホッピーが発売されたのも戦後間もない昭和23年。

焼け野原の東京で、人々に元気を与えたホッピーを作った
創業者の石渡秀さんも、きっと少年だった利明会長が目にした光景と
同じような状況をご覧になったのかもしれません。

そして日本の復興のために、大衆酒場「蔵元」からスタートした
鈴木商店さん。

その後、利昭会長のお父さんである、藤吉さんは酒販免許も取得され
念願の山形屋酒販を創業されます。
創業といっても、家族三人と従業員1人の
わずか四人でのスタートだったとか。

当初は自転車にお酒を積んで回られていたそうですが
その後、当時発売されたばかりの三輪車、ミゼットを購入して
行動範囲が一気に伸びた
なんて話も、収録の合間に伺いました。

そして気がつけば各地に販売所を置き、50キロ圏内は
自前で販売できるまでになり、東京でも屈指の酒販店になられたそうです。

聴けば聴くほど、奥が深い鈴木酒販店さんと、三ノ輪の歴史は
明日以降も、たっぷりと紹介しますので、
どうぞ、お楽しみに!
 

ネクストナンバー ページトップへ バックナンバー