看板娘ホッピー・ミーナのHOPPY HAPPY BAR
まもなく一日が終わろうという夜10時前。
ホッと一息ついているアナタに向けて、ホッピー・ミーナが、明日の活力を充電するための秘訣を届けます。
ホッピー・ミーナとは、ホッピーのPRのために日本全国を駆け回っている“空飛ぶ看板娘”こと、ホッピー・ビバレッジの代表取締役社長・石渡美奈。
垣花正アナウンサーと一緒に、軽快で元気なトークと、聴くだけでハッピーになる話題をお送りしていきます。

番組に対するご意見はhoppy@1242.comに

Hoppy Happy Bar ポッドキャストはじめました!
HOPPY
ラジオ大阪 東海ラジオ
石渡 美奈(いしわたり・みな)
68年、東京生まれ。90年立教大文学部卒、日清製粉、広告代理店を経て97年に家業のホッピービバレッジ(旧コクカ飲料)に入社し広報宣伝を担当。2010年に社長に就任。
垣花 正(かきはな・ただし)
1972年、沖縄生まれ。ニッポン放送アナウンサーとして入社以来、昼間から深夜までの様々な番組を担当。人懐っこい性格で、幅広い層のリスナー、特に熟年女性からの人気を掴んでいる。
インターネットで聴く
8/9昼は耳を傾け、夜は杯を傾けるのも人を育てる機会となります bacnumberlist
レンタルビデオ最大手のTSUTAYA
調布国領店を日本一に育てあげ
最新作「結果を出しながら人を育てる上司の魔法」も
話題となっている人材育成のプロといえば
佐藤商会の執行役員 黒岩禅さん。

それまでは、部下を責めて責めて、追い詰めてやる気を出させる
北風の上司だった黒岩さんが、方針を転換して
太陽のマネージメントをはじめたという話を前日に紹介しました。

太陽のマネージメントの基本は
一にもニにも「部下をほめること」

とはいえ、褒めるところが見当たらないほど
ダメな場合もあるんじゃ?と意地悪な質問をしたところ
どんなに小さなことでもいいから
その人を褒めるところを見つけてあげればいいんです…と
さらりと返されてしまいました。

とことん部下に関心を持ち、観察し、話を聴くことで
褒めるところが浮かび上がってくるんでしょうね。

部下の話に耳を傾ける時も「聞く」ではなく「聴く」と
効果的だと黒岩さんはおっしゃいます。

「聞く」は、音を耳で感じ取り、自然に耳に入ってくるもの
「聴く」は、聞こえるものの内容を理解しようと思って
自ら進んできく意味があります。

部下を褒めるために、人しれず努力をする上司を見れば
自然と部下も育つんだな…ということを感じた一日でした
 

ネクストナンバー ページトップへ バックナンバー