今週のナビゲート・ドクターは、うつ病専門医・樋口輝彦先生と共にお送りしました。
ゲストはうつ病など気分障害の方の復職・再就職支援を行う「株式会社リヴァ」の代表取締役 伊藤崇さんです。
株式会社リヴァは都内4カ所にあり、ワークショップなどを行う通称型施設です。
うつ病で会社を休み療養されている休職中の方を対象にした支援施設「オムソーリ」と、会社を辞めて、離職中の方を対象に再発予防訓練、再就職支援施設「ハビトゥス」の2種類に分かれています。
番組前半では、伊藤さんがキッカケとなったうつ病との関わり、そして、リヴァを設立した経緯などを語っていただいています。
後半では、リヴァが行っている復職支援サービスについて、どんなプログラムを受けることができるか詳しく伺っています。
うつ病の当事者の方、どのように対応していいか悩んでいるご家族やご友人の方々にとって聞き逃せない情報です。
◎お知らせ◎
■ 株式会社リヴァ 公式ホームページ
http://liva.co.jp/
■ 休職中の方を対象にした支援を行う「オムソーリ」
オムソーリの語源:スウェーデン語で「悲しみや幸せを分かち合う」
皆で分かちあいながらつながりを深め、ともに復帰を目指そうという意味
http://omsorg.jp/
■ 離職中の方を対象に再発予防訓練、再就職支援施設「ハビトゥス」
ハビトゥスの語源:社会科学者であるブルデューが用いた言葉であり、態度、外観、装い、様子、性質、習慣などを意味する。
過去を否定するのでなく、これまでの考えや習慣も大事にしながら施設で新たな考え 行動、習慣を身に着け、よりよい人生を歩むという意味
http://habitus.life/
2022.08.07
2022年8月7日
今週のナビゲート・ドクターは、認知症専門医・朝田隆先生です。 ここ数年、「ヤングケアラー」という言葉を耳にするようになり、若くして家族の介護や看病をせざるをない存在に注...
2022.08.01
2022年7月31日
今週のナビゲート・ドクターは、認知症専門医・朝田隆先生です。 今回の放送は、夏休みの時期ということで認知症と絵本についてご紹介しています。 子供だけでなく、オトナにも...
2022.07.24
2022年7月24日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りします。 今回はゲストをお迎えします。 原宿や天王洲にあるお花屋さん、ローランズの代表、福寿満希(ふくじゅ・み...
2022.07.17
2022年7月17日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りします。 今年は多くの地域で6月に梅雨が明けましたが、雨も集中的に降るという不思議な天気が続いています。そして、...
2022.07.10
2022年7月10日
今週のナビゲート・ドクターは、認知症専門医・朝田隆先生です。 以前も、番組でご紹介したことがありますが子供の病気と思いがちの「てんかん」、実は、高齢者にも多く、2000...