今日のゲストは、やくみつるさんが登場!
取り上げた話題はコチラ!
【きょうの聞き耳】
①年末は紅白より忠臣蔵!
②年始は箱根駅伝より、芸能人駅伝!
③明智光秀は本能寺に行ってない?実は明智光秀を演じたことがあるやくみつる
そして、聞きかじり情報部は「幼稚園の付録UFOキャッチャー」
雑誌・小学館『幼稚園』は、毎月、豪華な付録で話題になる人気雑誌!
発売されるたびに幼稚園児だけではなく、「大人たちも夢中になる」と大人気!
なかなか本屋で見つけるのも大変!
これまで、「公衆電話」や「セブン銀行のATM」、
ゲームセンターでおなじみの「ワニワニパニック」など、普通の雑誌ではあり得ない付録を次々に発売!
そして先月26日に発売された「幼稚園2・3月号』では、なんとUFOキャッチャーが登場!
こちらは、ゲームセンターにUFOキャッチャーを設置している「セガ」とコラボした本格的なもの!
しかも!付録史上初となる電動アームで、ボタンを押すとアームが開閉して景品をつかむことができます!
ちなみに番組スタッフが実際に組み立てにかかった時間は、1〜2時間!
大人でも結構大変なので、親子で一緒にやるのもいいかも!
遊び方は、付属で付いている「ドラえもん」や「ポケットモンスター」、「名探偵コナン」のグッズが描かれた景品をセット!
このあたりも幼稚園児の心をくすぐります。
ちなみにアームの上下左右の動きは手動なので、欲しい景品の上にアームを動かして、
ボタンを押すと、アームが電動で開閉します。
※やくみつるさんも楽しそう!
付属の景品に替えて、例えばアメやガムなどの小さなお菓子をつかむのも楽しい!
コチラ本屋さんなどで購入できます。価格は税込み1280円。
巣ごもりで、ずっと家にいるのも退屈になりそう〜という方は、家でUFOキャッチャーを楽しんでみては??
2021.01.19
話して1000円!「ちょっと聞いてよテレフォン♪」大募集!
ラジオでお電話出演してみませんか?? お電話で話していただくだけで、1000円分のクオカードをプレゼントです! 電話に出られる方は件名に「ちょっと聞いてよ」と書いてく...
2021.01.19
2021年1月19日(火) 豊田真由子さんが登場!
今日のゲストは、元衆議院議員の豊田真由子さんが登場! 厚生労働省官僚のキャリアを持ち、2009年、在ジュネーブ国際機関日本政府代表部一等書記官として、新型インフルエ...
2021.01.19
話して1000円!「ちょっと聞いてよテレフォン♪」大募集!
ラジオでお電話出演してみませんか?? お電話で話していただくだけで、1000円分のクオカードをプレゼントです! 電話に出られる方は件名に「ちょっと聞いてよ」と書いてく...
2021.01.19
【ハッピー付け句♪】今日の大賞は・・・?
今日の「こころあたりがございます ハッピータイムマシン」では、 「チョベリグ」や「ナウい」「ルンルン気分」など、よく使っていたけど、 今振り返ると恥ずかしい、死語を募...
2021.01.19
「🏎ハッピータイムマシーン🏎」は「懐かしい死語」の思い出を募集!!
「🏎ハッピータイムマシーン🏎」は「懐かしい死語」の思い出を募集!! チョベリバ、バタンキュー、ナウなヤング、どろん、あじゃぱー、アッシー君 ヒューヒュー!ワオ!など実...