毎週水曜日の「垣花正 あなたとハッピー!」では、リスナーの趣味や、ハマっていることを伺うコーナー『私、熱烈マニアです。』を放送。
2020年4月15日放送の当コーナーでは、「野良サインマニア」に電話をつないで話を伺った。
野良サインとは、駅に貼られている「手作りの貼り紙」のこと。
長年、野良サインを追いかけているちかくさん。
「野良サイン」とは、例えば、階段などに貼られている「片側通行」といった貼り紙や
床にガムテープで貼られた案内のことをいう。
どうして野良サインにハマったのか。
もともと、駅が作った公式の案内標識を見るのが好きだったちかくさんは、
案内標識をみていると、“手書き”の案内が多く貼られていることに気が付いたそう。
最初は、不思議に思っていたが、独特の味わいに魅了されたという。
最近みた“野良サイン”で印象に残っているのは、日比谷駅の立体地図だという。
かなり大きく、立体で作られていて、多言語表記。
野良サインにしては、ひじょうに芸が細かいところが魅力。
野良サイン収集は通勤途中などで見かけた新種の野良サインをカメラに収めるという。
また、2009年から3年に1回、銀座線の全19駅を降りて、駅を歩き回る野良サインパトロールもおこなっているという。
なぜ銀座線なのか。古い路線で、工事・改修などが多く、野良サイン出現率が高いので、3年に一度、見て回っているんだとか。
そんな銀座線の野良サインで印象に残っているのは、10年以上前からある京橋駅の「出口①」の貼り紙。
SONY DSC
2019年時点でも存在が確認されていて、入れ替わりの激しい野良サインにしては、かなり長生きなんだそう。
野良サイン、今後、駅で見かけたら注目してみると面白いかもしれない。
2023.03.20
【終活に関する相談・質問を大募集!】
毎週火曜・9時30分頃〜は「ハッピー終活コンシェルジュ」終活ガイド検定1級資格者で心託コンシェルジュの菊田あや子 さんが登場! そこで、菊田さんへの 「...
2023.03.20
【タニタのコーナー♪】毎週恒例の体組成計を測定します!
垣花さんが毎週月曜日に体組成計を計ります。 きょうもタニタの体組成計で計測します 前回の体重は、(91.6)キロ。 果たして今日の体組成計はいかがでしょう...
2023.03.13
【タニタのコーナー】毎週恒例の体組成計を測定します!
垣花さんが毎週月曜日に体組成計を計ります。 きょうもタニタの体組成計で計測します 前回の体重は、(92.6)キロ。 果たして今日の体組成計はいかがでしょうか...
2023.03.06
【タニタのコーナー】毎週恒例の体組成計を測定します!
垣花さんが毎週月曜日に体組成計を計ります。 きょうもタニタの体組成計で計測します 前回の体重は、(92.5)キロ。 熊谷アナウンサーの東京マラソン完走を願ってカツカ...
2023.02.27
【タニタのコーナー】毎週恒例の体組成計を測定します!
垣花さんが毎週月曜日に体組成計を計ります。 きょうもタニタの体組成計で計測します 前回の体重は、(92.0)キロ。 オープニングでアッコさんに連れ回されたという保険...