2021.04.13
第15回(2021年4月12日放送)
第15回のテーマは「衆議院解散のタイミングについて」 年始には「1月の通常国会で、冒頭解散がベスト」と仰っていた飯島さん。地方の知事選、補欠選挙、首長選で与党が推す...
2021.04.07
第14回(2021年4月5日放送)
第14回、前半のテーマは「菅総理訪米について」 当初の予定より1週間延期され、4月16日に開催が決定した菅総理とバイデン米大統領の日米首脳会談。「飯島さんは、菅総理が外...
2021.03.30
第8回・再放送(2021年3月29日放送)
*地方局で2月21日に放送したものと同内容です。(ニッポン放送では初オンエア) 今回はトーク全文を掲載いたします。 -------------------------...
2021.03.30
第13回(2021年3月28日放送)
第13回、前半のテーマは「飯島さんと桜」。 国際交流にも貢献している公益財団法人「日本さくらの会」。飯島さんはその理事も務めているだけに、桜には精通しています。その...
2021.03.23
第12回(2021年3月21日放送)
第12回のテーマは「長期政権のメリット」。前半は「長野県川上村のチャレンジについて」。 「市長選・町長選などがあると賛成・反対というのがあちこちに出るんですが、言わ...
2021.03.16
第11回(2021年3月14日放送)
第11回のテーマ、前半は「官僚と政治家と私たちについて」。 冒頭、飯島さんが紹介した「人間社会の3原則」。 「国民は政治家に強いが、官僚に弱い」「政治家は官僚に強...
2021.03.11
第10回(2021年3月7日放送)
第10回のテーマは「根回し」。前半は「立法のプロセスについて」。 「飯島さんはいろんな方面で“根回し”をされていらっしゃったと思うんですが、基本的にはどういう形で勉...
2021.03.04
第9回(2021年2月28日放送)
第9回のテーマは「森元総理の知られざる一面について」。 飯島さんがかつて首席秘書官として仕えた小泉元総理は、森派の出身でした。その関係もあって、森元総理のことはよく知っ...
2021.02.21
第8回(2021年2月21日放送)
*今回はトーク全文を掲載いたします。 ----------------------------------- DKKプレゼンツ『DJ MIKIO・飯島勲 今夜も一緒に...
2021.02.16
第7回(2021年2月14日放送)
第7回のテーマ、前半は「気になるミャンマー情勢について」。 DJ MIKIOさんが「ミャンマーでクーデターという事態が起こったんですけど……」と振ると、飯島さんは「...
2021.02.10
第6回(2021年2月7日放送)
第6回のテーマ、前半は「飯島さんの人柄について」。 「私はおっかなびっくりで飯島さんの前に座っているんですが、飯島さんにお逢いした弊社の女性社員は、飯島さんがチャー...
2021.02.04
第5回(2021年1月31日放送)
第5回のテーマ、前半は「米・バイデン新大統領の内外の課題について」。 トランプ前大統領の路線を180度転換、基本的に旧オバマ政権の路線を継承するバイデン新大統領、対中戦...
2021.01.26
第4回(2021年1月24日放送)
第4回のテーマは「小泉政権・秘書官時代の飯島さん」について。 「飯島さんは表面的なことで何かを判断せず、『こういうことをしたら、裏でどういうことが起こる』とか、どんな影...
2021.01.18
第3回(2021年1月17日放送)
第3回のテーマは「2度目の緊急事態宣言について」。 「3密を避ける」「マスク・うがい・手洗いの徹底」など、各知事の言っていることが、政府が言っていることのオウム返...
2021.01.13
第2回(2021年1月10日放送)
第2回のテーマは「日本の外交について」。 ロシアとの北方領土問題について。飯島さんは「わたしは“返還”は反対なんですよ」と意外な発言。ロシアが北方領土を1島でも返還した...