東京が抱える様々な問題に対する都の取り組みを調査。
問題の背景にあるものを、掘り下げてお伝えします。

■2005年9月17日(土曜)第25回

『未来を担うこどもたちの、こころを救え!
         石原都知事も提唱する“心の東京革命”!A』



<心の東京革命とは>

石原都知事が就任した平成11年以来、常に提唱している「心の東京革命」。
日本では、これまで、物質的な豊かさの追求に目を奪われて、
青少年たちの「こころの問題」がないがしろにされてきました。
そこで東京都では、親と大人が責任をもって、人が生きていくうえで当然の
「正義感」「倫理観」「思いやりの心」を育んでいく
様々な取り組みを行っています。
この取り組みをまとめて「心の東京革命」と呼びます。
今朝は、この「こころの東京革命」のために、
実際、どんな取り組みが行なわれているのか?
具体的な実践プログラムについて詳しく、
東京都青少年治安対策本部副参事「心の東京革命推進担当」の
黒田浩利さんに話を伺いました。




<東京都の取り組み>

■家族ふれあいの日

家族の結びつきが希薄になっている中で、家族揃って食事をしたり、
文化施設やレジャー施設で過ごしてもらい、
親子の絆を深めてもらおうという趣旨で、
毎月第三土曜日と日曜日を「家族ふれあいの日」と定めている。
趣旨に賛同いただいたファミリー施設や博物館、レジャー施設などで
割引などのサービスが受けられる。
協力施設・店舗やサービスについては、ホームページをご覧ください。

※「家族ふれあいの日」ホームページ
http://www.kokoro-tokyo.jp/kazokusisetu.htm

■心の東京塾

ボランティアの皆さんが進行役となり、子育てに自信を失っている方、
悩んでいる方を対象とした講座で、参加者を5〜6人のグループに分けて
子育ての悩みや疑問に思っていることなどを話し合うという形式で実施。
妊娠期、乳幼児期、思春期の段階に分けた3種類があり、
それぞれの子供を持つ親御さんを対象に実施している。
「皆、同じような疑問や悩みを持っているのだなと分かってホッとした」
「このようにやればいいのかと分かって子育てのヒントを得た」という意見が多い。
「赤ちゃんがお腹にいるときから子育ては始まっているのだと実感した」という
意見もある。

※「心の東京塾」ホームページ
http://www.kokoro-tokyo.jp/juku/tokyojuku.htm

■親子の絆コンサート

11月12日・26日に、板橋と武蔵村山で実施。
子育ては、妊娠時から始まっている。
「親子の絆」をしっかりしたものにするには、お腹に赤ちゃんが宿ったときから。
また、妊娠期は、つわりや体型をはじめ、女性にとっては大仕事。
そのようなお母さん方にピアニストの演奏を聞いていただき、
リラックスしていただこうという目的もある。

※「親子の絆コンサート」ホームページ
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2005/08/22f8u200.htm

■スポーツ・武道関係の取り組み

今年2月5日に「サッカーは子どもを変える」と題した講演会を開催。
日本サッカー協会の川淵キャプテンや、
元・東京ヴェルディ1969の北沢選手を招いて、
パネルディスカッションを開催した。
11月20日には、「武道は子どもを変える」という名称で、
有名な武道家でもある俳優の方、
オリンピックでメダルを獲得した柔道の選手などを招いて、
パネルディスカッションを予定している。
単なる技術の向上だけではなく、
「礼に始まり礼に終わる」武道やスポーツを通して、
子どもたちに礼節を身に付けてもらう…、
そういった活動を広めていこうとするものである。

空手道場に子どもが通うようになってから、
子どもが「おはようございます」「おやすみなさい」というようになり、
親がびっくりしたというケースも。
それで親御さんも一緒に同情に通うようになり
親子の絆が深まったという話もある。

■親子のコミュニケーションのきっかけ作り

10月2日(日)に「ファミリー体験ひろば」と称して、
子どもの育成に関わっている13の団体と実行委員会を組織し、
新宿都庁舎の前の「都民ひろば」で、親子で楽しめる、
体験できる催し物を開催。

※「ファミリー体験ひろば」お知らせ
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2005/07/21f75400.htm

11月は全国青少年健全育成月間。
東京都では、これにあわせて「心の東京革命」の名の下、
様々なイベントを通じてキャンペーンを行っていくそうです。

※「心の東京革命」ホームページ
http://www.kokoro-tokyo.jp/index.htm


メール tuka@1242.com
またはトップページからどうぞ。




Copyright(C) 2005 Nippon Broading System,Inc,All Reserved.