2005年6月
「トヨタ飛び出せ街かど天気予報」この時間、お天気を伝えてくれるのは、
「晴ればれキャスターズの山口良子さんです。
毎月テーマを決めて、いろいろな場所からお天気をお伝えするのですが・・・
6月は梅雨の季節「雨が似合う梅雨の花」というテーマで緑の多い公園ご紹介します。

2005年6月25日(土曜) 荒川公園




今日の梅雨に咲く花は、荒川区の荒川公園に咲くクチナシの花です。
中継時の気温は…すでに25.2度。うっ…暑かったですよ(^_^;)



この荒川公園は荒川区役所前にあります。面積は14708平方メーター。
噴水、小山から水が流れ人工小川の終点には釣りができる池(釣り堀)、
水遊び施設、木製大型遊具や小遊具群、砂場、飛び地があるんです。
春は桜、夏は水の流れ、秋には鮮やかな紅葉、四季折々の顔を見せる
憩いの場なんですよ。実のなる木公園部分では、サクランボ、リンゴや
アンズなど様々な植物の花と果実を観賞することができます。
ほんと、良いところですよ。



荒川公園にはクチナシの木が有るのですが…植え込みの中は…
いちりんも咲いていなかったのです(^_^;)
クチナシの花の開花時期は、6月中旬から7月末頃。一重の物が
早咲きで八重の物が遅咲きです。ここにあるのは八重ですね(^^)



咲いてました!ちょっと離れたところに1本有りました。
香りでは、春の沈丁花、秋のキンモクセイに並ぶ物なのです(^^)
しかし…雨が降らないですよね(^_^;)



2005年6月18日(土曜) 白山神社



雨が似合う花「あじさい」で有名な文京区の白山神社に来ました。
ここ白山神社では6月19日まで文京あじさい祭りをやっています。
ことしで21回目!今では、「文京花の五大祭り」の一つとして数えられる、
白山の風物詩です。



これは、あじさい富士です(^^)きれいでしょ。
白山神社の境内から白山公園にかけて3000株のあじさいが咲いて
いるのです。中継時の気温は19.5度。ちょっと肌寒かったです。



白いあじさいもきれいですよね。あじさいは一般的には無臭ですが
ここの名物品種である「柏葉」は周囲に甘い香りを放っているそうです。
でも…見つけられませんでした(^_^;)



あじさいの花に見えるのは額のの部分。これが「真花」です。
可愛いでしょ(^^)ほんと雨に似合う花ですね。



2005年6月11日(土曜) 水元公園



今日の梅雨の花はショウブです。葛飾区にある水元公園にやってきました。
20日まで葛飾菖蒲祭りが開催されていますよ。
関東地方は梅雨入りしぐずぐずした天気が続きそうですね(^_^;)
今日も雲に覆われていましたよ。中継時の気温は20.9度。
ちょっとムシムシしてきました。



ここ水元公園は都内で最大の面積を誇ります。なんと約80種
14000株の花菖蒲がきれいに花を咲かせていましたよ(^^)
見頃は、来週の方が良いかもしれませんね(^^)
一眼レフを持った人が、真剣に花菖蒲を撮っていましたよ。
その数が多いので…ちょっとびっくりです。



頑張って、花菖蒲の写真を撮ってみました。きれいですよね(^^)
花菖蒲の開花時期は、6月上旬から、6月下旬頃まで。梅雨の頃の
代表的な花の一つです。野生の野花菖蒲を原種として改良された
国産の園芸植物です。



つぼみもあります。(左上)紫の紙を巻いたみたいです(^_^;)
ホンときれいでした。皆さんも是非足を運んでみてくださいね。



2005年6月4日(土曜) 雑司ヶ谷鬼子母神



そろそろ梅雨の季節。そこで今月は「雨が似合う梅雨の花」という
テーマで梅雨の季節に咲く花を紹介していきます。
まず最初は、ザクロが咲いている雑司ヶ谷鬼子母神にやってきました。
あらら…まだ6時。門が開くのは6時30分です。



元来は鬼で他人の子供を食べていた鬼子母神は、釈迦如来に
自分の子を隠され親の悲しみを知り、その後子授けの守護神と
なりました。ザクロは種が多いことから子孫繁栄を表すことから
ここ雑司ヶ谷鬼子母神の絵馬はザクロです。



本堂の横には数本のザクロの木がありちらほら咲き出していましたよ。
中継時の気温は16.4度。ちょっと肌寒かったです。



ザクロの花の開花時期は6月上旬頃から7月中旬ころで、まさしく
梅雨に咲く花ですね。なかなかきれいでしたよ(^^)




Copyright(C) 2005 Nippon Broading System,Inc,All Reserved.