8/25 小室淑恵さんゲスト後編:渡邉美樹 5年後の夢を語ろう!|毎週土曜日16:30~17:00|ラジオFM93+AM1242 ニッポン放送

渡邉美樹 5年後の夢を語ろう!

世界中の人々を笑顔で満たすこと”を大きな夢として掲げる渡邉美樹が、「5年後にかなえたい夢」をキーワードに語ります。「5年後の夢」を具体的にもつことの大切さ、そしてそこまでの5年間をどう過ごせばその夢がかなうのか…夢を大事にしていくことで、ニッポンが「若者が夢をかなえられる国」になることを願う番組です。

yume5@1242.com

PROFILE

1959年生まれ。小学校5年生の時、父親が経営する会社を清算したことから「自分は将来、社長になる」と決意する。明治大学を卒業後、財務や経理を習得するため、経理会社に半年間勤務。その後1年間運送会社で働き資本金300万円を貯める。1984年ワタミを創業。2000年東証一部上場。「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」という理念のもと、外食・介護・宅食・農業・環境など、人が差別化となる独自の労働集約型事業モデルを構築してきた。

インターネットで聴く
渡邉美樹の5年後の夢を語ろう!podcastこのバナーをiTunesにドラッグ!

8/25 小室淑恵さんゲスト後編

2012/08/25

 

【裏話】

 

 4月のスタート当初は、スタジオで「ちょっと緊張している」と

 

おっしゃっていた、渡邉さんですが

 

 

今では、すっかりこんな感じ(笑)

 

2012y08m25d_154900500.jpg 

 

 

只、資料を読み込んだり、思ったことははっきり言う...

 

本気でリスナーの皆様と向き合っています。

 

この秋からも引き続き、番組へのお付き合い宜しくお願いします。

 

 

 

8/25 放送】

 

 

先週に引き続き、ゲストは、

 

株式会社ワークライフバランス代表取締役の小室淑恵さん。

 

仕事と家庭を両立するプロフェショナルです。

 

2012y08m25d_155311844.jpgのサムネイル画像 

 

そんな小室さんの5年後の夢は

 

「残業0社会を実現する!!

 

 

●渡邉さん、この夢にズバリ

 

 「残業を減らすと、企業の成長や個人の収入も減ってしまうのでは?

 

 

●小室さんがコンサルした会社で、残業を減らして

 

 売り上げが落ちた会社はない。むしろ、ライフが充実すると

 

 アイデアが充実し、会議や生産性が向上する。

 

 

●つづいて渡邉さん、小室さんのリーダー術の本に興味を持ち質問

 

 「僕はリーダーで、組織の99%決まると思う」

 

 

●小室さんは、リーダー(上司)が数字を作ってくる必要はない。

 

 

●渡邉さんは経営者の立場から、

 

 小室さんは資生堂の一社員だった目線から

 

 双方、聞き応えがあるお話を繰り広げて下さいました。

 

 

小室淑恵さん、2週に渡り、ご出演ありがとうございました。

 

 

来週は、「入社一年目の教科書」「入社10年目の羅針盤」が

 

ベストセラーになっている 株式会社ライフネット生命 代表取締役副社長 

 

岩瀬大輔さんをゲストにお迎えします。 ぜひ、お楽しみに!!

 

 

【メール】

 

今週のメールは、一連の世間を騒がしている、いじめ報道。

 

いじめの加害者の親が、うちの子がいじめたと言えるのか?

 

と言ってきた場合の対応も難しいのでは?と言う質問でした。

 

学校も経営する渡邉さん、

 

「いじめとは、いじめられたと感じたら、「いじめ」なんだ。」

 

いじめの定義をはっきりさせることが大事...と言うことでした。

 

 

この番組ではみなさんからのメールをお待ちしています。

 

メールアドレスは、yume5@1242.comです。

 

番組でメールをご紹介した方には、もれなく渡邉美樹プロデュース

 

1万円相当の「夢をかなえる手帳」をプレゼントします。

http://www.raymay.co.jp/dateyourdream/

 

 

 

【お知らせ】

 

そして、渡邉美樹さんが理事長を務めるNPO法人

 

「みんなの夢をかなえる会」では

 

最大支援2.000万円。日本一の夢のコンテスト

 

「みんなの夢アワード3」を

 

来年130日、日本武道館で開催します!!

 

2012y08m04d_161049384.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

 

現在、夢の応募の受付、真っ最中です!!

 

あなたの夢、この機会に実現させませんか?

 

詳しくは、こちらのホームページをご覧下さい。

http://www.miraimeishi.net/award/

 

 

PAGE TOP