今夜もオトパラ!今年はHPもリニューアル!
今夜もオトパラ!
3月25日(金)今夜もオトパラ!
★ ☆ ★ 3月25日(金)放送内容 ★ ☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★
去年の10月にスタートした『八嶋智人 今夜もオトパラ!』
ニッポン放送では、先週の放送がファイナル!
しかし!今回が本当のラスト!
*きょうはナイター中継があるので、東京では流れません!
とにかく今回は最後の最後なので、コーナー全部をすっ飛ばして、
二人で思う存分しゃべり倒しました!
八嶋さんのラジオに対する思い、そして経験したこと...など、
途中で○○--○・Kさんの謝罪なども入れつつ...
半年間の集大成をお届けしました!
そして、メールテーマはフリー!
この半年間で印象に残った場面や、
二人へのメッセージなど、沢山のメッセージを送ってもらいました!
最後は2人&スタッフ全員でパシャリ!
皆さん半年間聴いて頂いて本当にありがとうございました〜!
またどこかで!バイ・奈良!
==============================
・メールは otona@1242.com
・FAX番号は 0570(02)1242
・番組公式Twitterは https://twitter.com/otopara1242
ツイートするときは「 #オトパラ 」をつけてください!
・曜日ごとに異なるコーナーは
当ページ左横「タイムテーブル」で確認できます。
==============================
3月24日(木)今夜もオトパラ!
★ ☆ ★ 3月24日(木)放送内容 ★ ☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★
■<本番前〜腹ごしらえラスト:~カツ!〜>
松本さんのラスト晩御飯は・・・
『ヒレカツ弁当』
心を込めていただきます!
が!しかし!今まで松本さんに食べられてきた
お弁当たちの怨念がここに来て爆発!!
机にはお弁当だけが残るのでした。。。(笑)
■<富田たかし先生登場!>
シーズン1に引き続き、シーズン2でも数々の伝説を残してきた松本さん!
そんな松本さんの生態について、
心理学者の富田たかし先生の力を借りて、
アカデミックなアプローチしていきました!
性格、そして普段見る夢から導きだされた結論は...
真面目な性格!
男の魅力を200円で買いたいと思っている!
現状、羽ばたいて自由になりたいけれど、
色んなしがらみに捕まって自由になれない!
せっかくなので、上柳さんについても分析してもらったところ...
ブイブイ言わせている女性を半ばあきれながら見ている!
この半年間が短く感じたのは、楽しかったという気持ちの現れ!
とのことでした。
そんな二人に対して、富田さんからのアドバイスは...
楽しいことを増やせば、自然に自分のやりたいことが出来るようになる!
■<日刊 オトナの達人>
7時台は日替わりで、様々なオトナの達人をお招きする
「日刊 オトナの達人」。
木曜日の達人は、能町みね子さん(自称漫画家)。
最終回もいつも通り、一週間に自信のTwitterでツイートした内容、
またそれにまつわる出来事についてお話を伺いました!!
その中から1つご紹介!
【乙武さんの不倫騒動について!】
能町さん的には...
『自分の友達でもないので、否定をするつもりはない。
ただこの件に関して奥様が謝罪をした件はとても気になった。
ずれている...』とのこと。
予想では...
政治家になろうとしている人物の妻として
正しいと思っての行動ではないか...
そしてここからが能町さんの真骨頂!
何をしたのかというと...
乙武さんの奥様の謝罪文を引用して、
能町さんも「他人」として謝罪(笑)
最終回でも、ちょっと視点の違う話をしてくれた
能町さんなのでした~!
■<オトナのための音楽特集~思い出を語りながら~>
最終回ということで、今回はオトパラに出演いただいた
アーティストの曲をおかけしながら、二人にオトパラの思い出を
語り合ってもらう!・・・
はずだったのですが、今ドコの放送局で放送しているのか、
把握出来ていないために、急遽点呼をとることに(笑)
そんなドタバタもありつつ、
みなさんからいただいた沢山のメールを紹介させていただきました!
最後の最後までオトパラらしい『今夜もオトパラ!』だったのでは?
本当に半年間ありがとうございました~!!
==============================
今回の放送で流れた曲は・・・
左上の『プレイリスト』をチェック!
==============================
・メールは otona@1242.com
・FAX番号は 0570(02)1242
・番組公式Twitterは https://twitter.com/otopara1242
ツイートするときは「 #オトパラ 」をつけてください!
・曜日ごとに異なるコーナーは
当ページ左横「タイムテーブル」で確認できます。
==============================
3月23日(水)今夜もオトパラ!
ラスト2日!水曜日ラストのオトパラ!
《オトナのたしなみ》
毎週水曜日は「オトナのいきものがかり」。
毎週ある生き物にスポットをあてていきます。
最終回のテーマは、【人間】を送りしました。
竿頭教授(松本さん)が人間の交尾について熱く講義してくれました。
熱くなりすぎて、番組備品の赤ペンのペン先を潰してしまった竿頭教授。
竿頭教授、講義お疲れ様でした。
《オトナの達人》
7時台は、日替わりで「オトナの楽しみ」に精通した達人が登場。
毎週水曜日は、日本唯一の"タベアルキスト" マッキー牧元さん。
半年間様々な食べ物のお作法をお送りしてきましたが、
最後のテーマは【吉野屋の牛丼のお作法】
マッキー流の吉野屋の牛丼の食べ方について伝授してもらいました。
本日も、吉野屋の牛丼を用意し、実演!
このために、夕食を抜いていた松本さんでした。
①まずは、そのままでシンプルに食べる

②紅生姜を入れて食べる
③お新香を全部入れ、混ぜて食べる
④卵を溶き、大量の七味をかけて食べる
⑤さらに、卵の黄身をのせて食べる。
3月22日(火)今夜もオトパラ!
【メールをお待ちしております】
オトパラとうとうラストウィークに突入しました!
最後の火曜日、ドシドシメールをお送りください!!
「iPhone発表になったけど、スマホまだない!」
「わかっちゃいるけど、キレちゃって・・・」
「オトパラあとすこしだね...」
などなど、なんでも結構です。
上柳さん、松本さんへの感想、ツッコミもお願いします!
・メールアドレス otona@1242.com
・FAX番号は 0570(02)1242
・Twitterのハッシュタグは #オトパラ
松本さんが17時台のトークコーナーで話した
NPO法人「海外に子供用車いすを送る会」のホームページは
こちら⇒http://kaigaikurumaisu.org/
【日刊オトナの達人】
火曜日のゲストは古本ライターで書評家の岡崎武志さん。
最終回の今日にふさわしく、テーマは「引っ越し」について。
岡崎さん、なんと15回も引っ越しを経験しているそうです!
岡崎さんの新刊「岡崎武志×古本屋ツアー・イン・ジャパン・古本屋写真集」が3月26日に発売となります。岡崎さんが全国各地の古本屋を撮影した写真を厳選した一冊。
古本屋ツアー・イン・ジャパンはデザイナー・小山力也さんのブログのタイトルということです。
【岡崎さんからの告知】
岡崎さん、明日(3/23 水曜日)北青山の京都造形芸術大学・東北芸術工科大学外苑キャンパスで開催される「本のフェス」にて一日限りオープンする「本の雑誌商店街」に出店されます!
ぜひ、足をお運びください!写真では明日売るかもしれない本を持っています。
詳細はコチラ→http://www.webdoku.jp/newshz/zasshi/2016/03/14/104954.html
【立川志ららの真打ちができるまで】
当初の予想通り?エピソードが真打ちまでたどり着かなかった志ららさん。
きょうは談志師匠の首をしめたとっておきの秘話を教えてくださいました!!
そして・・・
志ららさん放送中にまさかの営業先を募集!
私たちの街に志ららさんを呼びたい!という方がいらしたら
こちらのアドレスに→go-irai@shirara.net
ギャランティなどは応相談とのことです。
くれぐれもいたずらメールは送らないようにお願いいたします!
【立川志ららさんからの告知】
どっこい生きてる野末陳平(84才)が
志らら・らく次と喋る今と昔 全3回
第1回目 5月20日(金)/第2回目 6月20日(月)/第3回目 7月25日(月) 料金 2000円(全席自由)
開場 らくごカフェ
『松本秀夫 わたしが愛したあの晩ごはんたち』
「同じメニューは食べない」とぶち上げた企画ですが、
最後の週ということで、おいしかったメニューをあえて食べていくことに。
きょう食べたのは有楽町のカレー店「マーブル」のインドカレーでした。
(1月6日以来です)。松本さん、なぜかスプーンを睨んでいます・・・
