厚生労働省の「2012年国民健康・栄養調査報告」によりますと、
糖尿病糖尿病予備軍の方はなんと40代以上4人1人
2025年には全世界で糖尿病の方が3億8000万人にも達すると予想されています。

今回、ニッポン放送では糖尿病予防キャンペーンとして糖尿病の正確な知識を
みなさんに知っていただくために、糖尿病の予防そしてかかった場合の付き合い方、
家族の方が糖尿病になったらどう接すればよいかなど「糖尿病をドクターにキキマス!」
という番組コーナーのなかでリスナーのみなさんにお伝えしていきます。

期間中16名のドクターの方に番組にご出演いただきわかりやすくお話をしていただきます。
どうしたら糖尿病になるのか?糖尿病になったらどうすればよいのか?
この機会に是非番組をきいていただき正しい知識を知っていただければと思います!

第1回
10月29日(水)
40歳以上の4人に1人が糖尿病
豊島 秀男先生
自治医科大学附属さいたま医療センター 内分泌代謝科 准教授

第2回
10月30日(木)
ブドウ糖が増えると糖尿病に
髙田伸樹 先生
医療法人刀仁会 坂戸中央病院 内科 医長

第3回
11月4日(火)
糖尿病にならないようにする為に大切なこと
伊藤 正秀 先生
医療法人財団 暁 あきる台病院 院長

第4回
11月5日(水)
合併症について
竹本 稔 先生
千葉大学大学院医学研究院 細胞治療内科学 准教授

第5回
11月6日(木)
どんな人が糖尿病になりやすい
平尾 紘一 先生
H.E.C サイエンスクリニック 理事長

第6回
11月10日(月)
自覚症状はなし
竹林 晃三 先生
獨協医科大学越谷病院 糖尿病内分泌・血液内科 准教授

第7回
11月11日(火)
糖尿病の診断基準
大橋 琢也 先生
高島平中央総合病院 糖尿病・内分泌・代謝内科

第8回
11月12日(水)
生活習慣を見直そう
井上 大輔 先生
帝京大学ちば総合医療センター 第三内科 教授

第9回
11月13日(木)
食生活を見直そう
高井 昌彦 先生
高井内科クリニック 院長

第10回
11月17日(月)
外食はしても大丈夫?
髙田 哲秀 先生
北里大学メディカルセンター 内分泌・代謝内科 部長

第11回
11月18日(火)
家族が出来ること
村上 円人 先生
日野市立病院 副院長

第12回
11月19日(水)
基礎代謝量アップ
石川 耕 先生
千葉大学大学院医学研究院 細胞治療内科学 助教

第13回
11月20日(木)
高齢者の注意点
濱野 久美子 先生
関東労災病院 糖尿病・内分泌内科 部長

第14回
11月25日(火)
高齢者の冬場 脱水の注意点
片山 隆司 先生
医療法人社団 慈翔会 かたやま内科クリニック 院長

第15回
11月26日(水)
糖尿病患者は運動しても良いの?
木下 潤一朗 先生
北習志野花輪病院 糖尿病内科 

第16回
11月27日(木)
心構えが必要
武田 浩 先生
武田クリニック 院長