●今日のゲスト:イラストレーターの"なかむらるみ"さん

IMGP0001_nakamura.jpg先月小学館から『おじさん図鑑』を出版。おじさんの奥深さ、面白さなどに興味を持ち、およそ4年間にわたって観察したものをまとめたものです。この本の中には「おじさん予想診断」というものが載っています。是非自分のおじさんブリをチェックしてください。上ちゃんも番組でチェック済みです。

なかむらるみさんからのお知らせです。2月16日~3月5日まで文京区小石川の『橙灯」で本には出せない、秘蔵写真や映像を公開する「おじさん写真館スライドショー」を開催します。詳しいことはなかむらるみサンのHPでチェックしてください!


●五戸アナのレポートは「江戸東京野菜」

20120120大根2.JPG「汐入大根」または「荒木田大根」と呼ばれる野菜。一般的な大根よりも細くて辛い。南千住駅近くの「汐入」と、町屋駅近くの「荒木田」という隅田川沿いで、江戸時代に作られていた"江戸東京野菜"。1年に2回収穫できるので当時は重宝されましたが、流通しづらいといった理由で大正末期頃に姿を消しました。その大根が「江戸東京・伝統野菜研究会」の活動で今年復活しようとしています。皮は辛いけど、中身は甘い。スタジオでも好評でした。今年の夏出荷分から販売される予定。詳しくは「江戸東京・伝統野菜研究会」代表・大竹道茂さんのブログ「江戸東京野菜通信」をご覧ください。

 

●「4時のちょっと気になる話」は

 「今年は天文の世界で、珍しい現象が盛り沢山」

今日は平塚市博物館の学芸員・塚田健さんに、今年注目の天体ショーについて電話でお話を伺いました。

注目の天体ショーは、以下の3点

①3月6日の「火星小接近」、②5月21日の「金環日食」、③6月6日の「金星の太陽面通過」です。

平塚プラネタリウムでは、今年起こる珍しい天文現象をわかりやすく解説するプログラムを行っています。日程は、明日21日(土)、あさって22日(日)、28日(土)、29日(日)、1日2回、午前11時と午後2時に上映されます。観覧料は200円で、18歳未満、65歳以上は無料。平塚市博物館(平塚プラネタリウム)は、平塚市役所のすぐ近く、駅から徒歩15分ほどです。詳しくは、平塚市博物館のHPをご覧ください。

 

●先週から始まった新コーナー「おつまみバンザイ!」

   今週の食材:大根

今週の最優秀レシピは 東京都日野市 ペンネーム・いまやんサン の『マーボー大根』です。

<レシピ>

①1cm幅に輪切りした大根を下茹でし、サイコロ状に切ります。

②豚バラ肉を同じサイズにカットし炒め、肉の脂身から油がたっぷり出たら大根を入れ、軽く焦げ目が付いたら市販の麻婆豆腐ノタレをかけ、さっと炒めます。

(最後に大根の葉を刻んで炒めると彩りも綺麗です。とろみを付けるかどうかは、お好みで!)

 

来週の食材は『カブ』です。採用の方には「ニッポン放送オリジナルお箸」プレゼント!gogoban@1242.com まで!

 

それでは、また来週!