2001年モデルとしてデビュー。2005年からは海外のプレタポルテコレクションで活躍し、2006年『NEWS WEEK』誌の「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれる。2007年に女優活動をスタートし、連続ドラマ『名前をなくした女神』(11年)では初主演を果たすほか、『妖怪人間ベム』(11年)、『幽かな彼女』(13年)、映画『プラチナデータ』(13年)、映画『真夏の方程式』(13年)、NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』ヒロイン役(13年)などテレビドラマや映画など女優業での活躍が目覚ましい。2014年4月からは連続ドラマ「花咲舞が黙ってない」(日本テレビ系毎週水曜 夜10時〜放送)に出演する他、「タイムススクープハンター シーズン6」(NHK総合毎週土曜 夜11時30分〜放送)に出演中。
【杏のAnytime Andante】
新年あけましておめでとうございます。
杏ちゃんともども、2014年の「杏のAnytime Andante」を、よろしくよろしくお願いいたします。
2014年!平成26年!午年!!ということで、今回のテーマは...ずばし!「馬」。
「ごちそうさん」の撮影も、年末年始少しだけお休みがあったそうですが、週明けからは再び撮影が!また忙しい日々が始まるんだとか!!
というわけで!「ごちそうさん」の撮影が無事に終わったら、やりたいことのひとつが「乗馬」だという、杏ちゃんによる「お馬さんトーク」まとめてみました。
■「ヤマトを連れて牧場に!!」
杏ちゃんいわく、馬は「喜怒哀楽が分かりやすいのがかわいい」んだそうです!
杏ちゃんは、いつか愛犬のヤマトを連れて、牧場に行きたいんそうで.........その心は?「ヤマトがびっくりしそう!!...その反応が見てみたい」と.........。ちょっぴりS気味!?な、杏ちゃんなのでした。
■「馬のゴチソウサンが誕生!?」
先日、馬主の方とお話する機会があったという杏ちゃん。馬の名前を何にしたらいいと思うか聞かれ、「ごちそうさん」はどうか?と提案したんだそうです。漢字で書くと、ご馳走さん...馬が走ると書くので、ちょうどいいかも!?とお話したそうで...。いつか、「ゴチソウサン」という名前の馬が走る日が...来るかも?しれません!
■「初めての競馬場!!」
「ごちそうさん」の撮影の合間に、買い物に行こうと電車に乗っていた時のこと...。阪神競馬場のある駅で、家族連れがたくさん降りるのを見て、ふと思いつき、杏ちゃんも競馬場に行ってみたんだそうです。...なんて、好奇心旺盛な!w
競馬場に行くこと自体初めてだったという杏ちゃんですが、馬を近くで見られて感激!子供もたくさんいて、競馬場の印象が変わったと話していました。
杏ちゃんは、束の間のお休みの時間を、お馬さんと楽しく過ごせたみたいです。
■「サイゴまで駆け抜けたい!」
2014年一発目の放送ということで、抱負も語ってもらいました。
それが、こちら↑↑↑
まずは、「ごちそうさん」を...。「ごちそうさん」が終わった後も、燃え尽きないよう、目標を持って1年がんばっていきたい!と話していた杏ちゃん。とはいえ、終わった後の日々の生活は、まだまったく想像ができない!とも話していました。
■今週のWeekend Live■
杏ちゃんによる、大好評の生歌のコーナー。「ごちそうさん」の主題歌!ゆずが歌う「雨のち晴レルヤ」を、おなじみギタリスト藤本一樹さんの演奏とともにお届けしました!
三拍子のワルツの曲ですが、藤本さんのアイデアで四拍子のアレンジに...ドヴォルザークの「新世界より」をイントロで...。杏ちゃんの歌声、めっちゃハマっていてステキでした。。。
生歌中の杏ちゃんの姿や、ギタリスト藤本一樹さんの姿は、後日FacebookにUPする予定です。気長にお待ちください。
https://www.facebook.com/1242.an
■今週の杏ちゃんイラスト■
テーマにちなんで、お馬さんに乗る姿を描いてくれたのですが...天然で「2013」って、書いてしまった杏ちゃん...www。年明けあるあるですね!