三菱電機プレゼンツ 戸田恵子オトナクオリティ

toda@1242.com

女優・戸田恵子が大人のクオリティ・オブ・ライフ(上質で豊な生活)をエンジョイするための「人・モノ・コト」にフォーカスする番組です。
大人の会話が弾むプチトリビア、大人が生活に取り入れたくなる情報をお届けする30分。ぜひお付き合いください。

Onair Time
  • ニッポン放送

    日曜14時00分~14時30分

  • STVラジオ

    日曜9時30分~10時00分

  • 東北放送

    日曜9時30分~10時00分

  • 北陸放送

    日曜17時00分~17時30分

  • 静岡放送

    土曜17時00分~17時30分

  • 東海ラジオ放送

    日曜11時30分~12時00分

  • ABCラジオ

    土曜23時00分~23時30分

  • 中国放送

    日曜11時00分~11時30分

  • 九州朝日放送

    日曜17時30分~18時00分

ニッポン放送がインターネットで聴けます!! パソコンでラジオが聴ける! radiko.jp

  • toda@1242.com
  • Podcast
Profile

戸田恵子

1957年9月12日 愛知県出身

タレント活動中に声優・演出家の野沢那智より声をかけられ、77年に野沢主宰の劇団・薔薇座へ入団。本格的な演技を学び 始め、『スイート・チャリティ』『踊れ艦隊のレディたち』など数多くのミュージカルに出演、看板女優として活動する。

主演した『スイート・チャリティ』で芸術祭賞演劇部門賞を、また外部出演したミュージカル『ミュージックマン』で葦原英了賞を受賞。 薔薇座には89年まで在籍し、同年には舞台『渾・身・愛』で第24回紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。

三菱電機のテレビCMでは、杏の義母、若林正恭(オードリー)の母役として出演中。

2018.12.23

#161  大掃除

大掃除・・その歴史は、平安時代にさかのぼるといいます
当時は、大掃除ではなく、「すす払い」とか「すす掃き」と呼ばれる宮中の行事だったといいます。神社やお寺ではいまも、「すす払い」と呼ばれているのをニュースなどでご覧になった方も多いと思います。実は、このすす払いは、12月13日に行われるのが一般的です。
江戸時代の半ばまで使われていた宣明暦(せんめいれき)いう暦では、12月13日は「鬼の日」にあたり、婚礼以外は何でも吉という無敵な日に当たっていたそうです。
そこで、この日に新年を迎える準備をするといい…ということで12月13日は「正月事始め」と呼ばれるようなり江戸城の大奥でも、13日に大掃除をするようになったそうです。

また、「正月事始め」は「松迎え」とも呼ばれますこれは、正月飾りに使う松を山に取りに行く習慣から生まれたそうです。同じく、正月の餅つきに使う薪をとるのもこの「お正月事始めの日」とされていました。

なぜ12月13日になったのかは、諸説ありますがたとえば、江戸のお店で働く人々も正月には実家に帰るために年末よりも少し前にしたという説…いまは飛行機や新幹線でビュッと帰れますが、江戸時代は歩いて遠くまで帰らなくてはなりません。そのため、13日くらいに大掃除を済ませたのではという説説得力があるかも…