三菱電機プレゼンツ 戸田恵子オトナクオリティ

toda@1242.com

女優・戸田恵子が大人のクオリティ・オブ・ライフ(上質で豊な生活)をエンジョイするための「人・モノ・コト」にフォーカスする番組です。
大人の会話が弾むプチトリビア、大人が生活に取り入れたくなる情報をお届けする30分。ぜひお付き合いください。

Onair Time
  • ニッポン放送

    日曜14時00分~14時30分

  • STVラジオ

    日曜9時30分~10時00分

  • 東北放送

    日曜9時30分~10時00分

  • 北陸放送

    日曜17時00分~17時30分

  • 静岡放送

    土曜17時00分~17時30分

  • 東海ラジオ放送

    日曜11時30分~12時00分

  • ABCラジオ

    土曜23時00分~23時30分

  • 中国放送

    日曜11時00分~11時30分

  • 九州朝日放送

    日曜17時30分~18時00分

ニッポン放送がインターネットで聴けます!! パソコンでラジオが聴ける! radiko.jp

  • toda@1242.com
  • Podcast
Profile

戸田恵子

1957年9月12日 愛知県出身

タレント活動中に声優・演出家の野沢那智より声をかけられ、77年に野沢主宰の劇団・薔薇座へ入団。本格的な演技を学び 始め、『スイート・チャリティ』『踊れ艦隊のレディたち』など数多くのミュージカルに出演、看板女優として活動する。

主演した『スイート・チャリティ』で芸術祭賞演劇部門賞を、また外部出演したミュージカル『ミュージックマン』で葦原英了賞を受賞。 薔薇座には89年まで在籍し、同年には舞台『渾・身・愛』で第24回紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。

三菱電機のテレビCMでは、杏の義母、若林正恭(オードリー)の母役として出演中。

2017.11.19

#110  手帳使ってますか?

今回は「手帳」にフォーカス!


日本では、平安時代の貴族たちの日記文学に遡るという説もあります。
また戦国時代に、豊臣秀吉が、織田信長の死後に引き継いだ太閤検地で、全国の田んぼや、畑の面積と収穫量のデータを記録するため、役人が持ち歩いていたのが、<手控え帳>と言われるものだったそうで、これが手帳の始まりとする説もあるそうです。

手帳という呼び名で製造されるようになったのは、明治になってから。警察手帳や軍人手帳がはじまりだそうです。

そして日本ではじめて手帳を使ったのは、かの福沢諭吉だとも言われています。
1862年、幕府が派遣した使節団の一員だった福沢はパリで手帳を購入。
ヨーロッパでの見聞を書き込んで持ち帰りました。その後、1879年に大蔵省印刷局がフランスの日記簿を参考に日本ではじめての手帳とされる「懐中日記」が売り出されました。

1ページに2日分の記入スペースがあり、現在の一般的なダイアリー形式が、すでに見られるそうで大正11年には、背広のポケットに入る小型の手帳が売り出され
当時の会社員のステータスになったそうです。

ここ2−3年戸田さんはスマホでスケジュール管理をしているそうですが、以前は手帳を利用。キレイに記録を書き残すため、書き直しができるよう鉛筆で書いていたそうです!
今日の回を終えて今年は手帳に戻ろうかな・・と。
たまたまニッポン放送で手帳のフリー配布があったので見学!