スーパーマーケット・トレードショー2018 取材レポート

By -  公開:  更新:

スーパーマーケット・トレードショー2018 取材レポート

2月14日(水)~16日(金)まで幕張メッセで開催中の『スーパーマーケット・トレードショー2018』。高嶋さんと東島アナウンサーが取材しました!

東島)『スーパーマーケット・トレードショー2018』は、食品や日用雑貨、また冷蔵庫やショーケースといった設備に至るまで、スーパーマーケットやコンビニで使われるあらゆるモノの最新技術を紹介する展示会。今年で52回目を迎える歴史ある展示会です。

高嶋)今回取材したのは、スーパーやコンビニで活用されているアイスクリームや冷凍食品が入っているショーケース。お店の奥にある大型の冷蔵庫ではなくて、商品が陳列されている普段お店でよく見掛けるアレです。そのショーケースに使われているいろんな技術を見てきました。

スーパーマーケット・トレードショー2018 取材レポート

東島)今回お邪魔したのは「三菱電機」のブース。ブース内には、店舗用のショーケースがズラリと並んでいて、普段何気なく見ているショーケースにこれだけの種類があるんだと改めて驚きましたね。

高嶋)形も機能もバラエティに富んでいて、お店側も自分の好きなようにタイプを選べるようになっていましたね。

東島)様々なタイプのある三菱電機のショーケース。どんな特長があるのか。三菱電機の冷熱システム製作所・営業部・低温営業課の小磯さんに伺いました。

小磯さん)三菱電機のショーケース『LIVEMATE(ライブメイト)』は店舗用冷凍機内蔵形ショーケースです。冷凍機内蔵なので特別な工事をしなくても設置ができるので、レイアウト変更や売り場の増築などが簡単にできるのが特長です。お店のニーズにあわせて小型のものや平形、また棚のついた多段タイプ、100Vで冷却運転ができ、冷凍と冷蔵をスイッチで切替可能な一台二役のショーケースなど、多数ラインアップしています。

スーパーマーケット・トレードショー2018 取材レポート

高嶋)1台で冷蔵も冷凍もできるショーケース。いまの技術を使えば、そういうことも出来てしまうんですね。冷凍の場合、ー22℃からー18℃、冷蔵の場合、―2℃から8℃。スイッチ1つで切り替えられて、どちらでも使えるんですね。

東島)ドリンクを陳列する冷蔵庫としても使えるし、アイスや冷凍食品を陳列する冷凍庫としても使える、お店が陳列したい商品に合わせて切り替えができるようになっているんですよね。

高嶋)お店にはすごくメリットがありますよね。スーパーやコンビニの打ち出したい商品は季節や催事によって変わりますから。

スーパーマーケット・トレードショー2018 取材レポート

例えば、夏場はアイスクリームがよく売れますよね。その場合は、ショーケースを冷凍にしてアイスの陳列に使う。今日はお肉を売りたいなぁと思ったら、冷蔵に切り替えて、新鮮なお肉を陳列する。もちろん冷凍のお肉も販売可能です。そしてクリスマスが近付いたら、冷蔵に切り替えてケーキを陳列する。

冷蔵と冷凍の切替で、そんな販売方法も可能になるわけですから、お店としては販売戦略の幅も広がりますし、売上だって変わってきます。ショーケースの最新技術がお店の売上にも貢献する、そんな影響もあるんだと感じました。

東島)そして、小磯さんのお話の中で、『冷凍機内蔵型なのでレイアウト変更や売り場の増築が簡単』という話がありました。冷凍機内蔵型だとどうしてレイアウト変更や売り場の増築が簡単なのか。詳しくうかがってみました。

小磯さん)冷凍機内蔵型のショーケースにはエアコンの室外機にあたるコンデンシングユニットという機械が内蔵されているので、設置するための配管工事などが必要ありません。そのためレイアウトの変更も簡単にできますし、新たにショーケースを導入して売り場を増築することも簡単にできるのです。

スーパーマーケット・トレードショー2018 取材レポート

高嶋)自分の家のエアコンもそうですが、普通は中のモノを冷やすとなると、室外機が必要になりますよね。でも冷凍機内蔵型のショーケースの場合は、その室外機の機能も内蔵されているので設置するための配管工事がいらない。だから自由に設置場所を変えることもできるというわけなんですね。

東島)室外機が必要なエアコンの設置場所は、自由に変えられませんからね。それができるのが、冷凍機内蔵型の強みなんですね。

高嶋)そうなると、お店としてもレイアウトを変えるのが楽になります。先ほど冷蔵と冷凍の切替で、売りたい商品を打ち出しやすくなるという話をしましたが、レイアウトの変更もお店にとって重要なポイントです。

アイスクリームがよく売れる時期に、お店の入口の方にショーケースを自由に移動させることができれば、目につきやすくなって、いつも以上に売れるかもしれない。また「売場を増築したい」という時も、配管工事の必要がないのでショーケースの増設費用を抑えることができる。売り場づくりの工夫も幅が広がるし、お店ごとに特色のあるレイアウトを展開できるようになるんですね。

スーパーマーケット・トレードショー2018 取材レポート

東島)最近は、マンションの1階にスーパーやコンビニがある場合も多いですが、そうした小規模なお店でも、季節などに合わせて多種多彩な商品を取り扱えているのは、ショーケースの技術に支えられているんですね。

高嶋)ブースでは、最新技術紹介として、環境に配慮した次世代の冷媒を使用した冷凍機も展示されていました。目には見えないけど、こうした省エネ・CO2削減への取り組みは大事なんだね。普段何気なく見ているモノに最新の技術が隠されているということでしょうね。

東島)今回、取材した『スーパーマーケット・トレードショー2018』は、16日(金)まで幕張メッセで開催中。皆さんもご覧になってみてください。

スーパーマーケット・トレードショー2018 取材レポート

2月15日(木)高嶋ひでたけのあさラジ!「三菱電機プレゼンツ・ひでたけのやじうま好奇心」より

高嶋ひでたけのあさラジ!
FM93AM1242ニッポン放送 月~金 6:00~8:00

Page top