消滅した徴用工問題を覆す韓国政府の狙いは?

By -  公開:  更新:

8/18(金)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④

支持者に配慮か
7:17~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター宮家邦彦(元外交官・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)

徴用工の像

韓国・仁川市内で2017年8月12日に公開された徴用工像。日本の朝鮮半島統治時代に「強制された」という「徴用工の像」が設置され、除幕式が行われた。公園内に置かれた像は徴用工の父娘をイメージした。 写真提供:産経新聞社

2012年の韓国最高裁の判断を政府の立場だと初めて明言

韓国の文在寅大統領は昨日、日本の植民地支配下での徴用工問題について、1965年の日韓請求権協定では個人請求権は消滅していないとする立場を明らかにしました。2012年の韓国最高裁の判断を支持するもので、韓国最高裁の判例を政府の立場だと明言するのはこれが初めてです。


徴用工問題とは?

徴用工問題と言うのは太平洋戦争中に朝鮮半島出身者たちが日本に徴用され、労働を強いられたということで本人や遺族たちが日本政府や日本企業に補償を求めている問題です。日本政府は1965年の日韓請求権協定で韓国人の個人請求権は消滅している、という立場です。2005年に韓国の外交文書が公開されたときにも、個人の補償義務は韓国政府が負うと確認していたことが分かっています。

ところが韓国の最高裁判所が2012年に個人請求権は消滅していないと判断しまして、元徴用工たちが日本企業を相手取った韓国での損害賠償請求の裁判で原告勝訴が相次いでいます。韓国政府が強制動員の被害者と認定した人は合わせて22万人ですが、軍人とか慰安婦を除いた純粋な労働者は15万人というふうにされております。

文在寅大統領は昨日就任100日に合わせた内外メディアの記者会見で2012年の韓国最高裁の判断を挙げて政府はこの立場から歴史問題に臨んでいるんだと述べました。韓国最高裁の判断を政府の立場だと初めて明言したという形です。ただ韓国の外務省の報道官は「政府見解の変更なのか」と訊かれますと「大統領の発言に加えることは無い」とだけ答えまして、政府内でも方針転換に伴う意思統一ができていないようです。日本政府としても国内向けの発言ということで冷静に対応していく考えです。


日韓請求権協定で解決済~覆すのは国際法上大問題

高嶋)今北朝鮮の問題で日米韓と言われるわけですけど、日と韓というのはいつもこんなような状況でね。だけど文在寅さん国内的にはすごい支持率高いんですよね。

森田)そうですね、もう80パーセントを超えてるという調査もあるんですね。84パーセントといって。

高嶋)それは昔の戦争時代のあれを思い起こして生きている人が、日本や企業から金がとれる、だったら大統領支持するよね。これどうですかしかし。

宮家)ポピュリストですよね。

高嶋)今始まった話じゃないですから韓国の大統領は。

宮家)大衆迎合政治家ですよ。韓国の外務省が「付け加えることは無い」、当たり前ですよね。何のために中央政府があるんですか。日韓合意をやったわけでしょう、65年にね。あのとき確かに「最終」とか「不可逆的」とか書いてないけど。国際法上の義務ですよ。

高嶋)もう全部放棄した。あのとき、請求権。

宮家)そう。政府がそれを代わりにやるのは当たり前の話なんで、これやられたらね、こんなこと平気で国際法上大問題なのに平気でこう言えるっていうのは、私はちょっと理解できない。

高嶋)そのへんの神経っていうのはどういう風に考えたらよろしいでしょう。

宮家)要するにまともな神経なのはもちろん韓国の外務省なんだけど、外務省は内政やらないわけですよ。そうでしょ、だってこれ、内政そのものです。韓国では私の見る限り外交問題と内政問題の境目が非常に曖昧になっていますよね。ですからすべての外交問題が内政問題になる、特に対日関係についてはそうなる。そうなると残念ですけどこういう状態続くんじゃないですか。決して良いことではないし、韓国の国家としての、民族としての信用というか、名誉ということを犠牲にしてでもこういうことをやり続けるんであれば……しょうがない。

高嶋)アジア特有ですかね。

宮家)いや、韓国特有だと思います。アメリカ人が「世界一民族主義的な国家だ」って言ってたけどその通りだと思う。

高嶋)そうですか。だけど文在寅はそれでけっこういい顔してるんでしょうね。国内ではね。

宮家)だって、大統領として生き延びなければいけませんから。ポピュリストとしては当然だと思います。

高嶋ひでたけのあさラジ!
FM93AM1242ニッポン放送 月~金 6:00~8:00

Page top