オーバータイム!2017-18シーズン開幕カード決定!① 清水久嗣のB.LEAGUEレポート!

By -  公開:  更新:

男子プロバスケットボールリーグ・Bリーグ。
栃木ブレックスが初代王者となってから1か月も経たぬうちに2年目となる2017-18シーズンの開幕戦のカード発表記者会見が行われ注目カードの選手6人も参加しました。

bリーグ,2017-18シーズン開幕戦カード発表記者会見

来シーズンのBリーグは仙台・秋田のB2降格、西宮・島根のB1昇格に伴い、いくつかのチームは地区の所属が変わりました。

東地区は北海道・栃木・千葉・A東京・SR渋谷・川崎
中地区は横浜・新潟・富山・三遠・名古屋・三河
西地区は滋賀・京都・大阪・西宮・島根・琉球となり

昨季・チャンピオンシップに出場した5チームが揃った東地区。
西地区王者の三河が移動し、勢力図がガラッと変わった中地区。
B2からの昇格2チームと大型補強を行っている琉球が旋風を巻き起こしそうな西地区。
それぞれに昨季とは全く違った戦いが見られそうです。

また、シーズン1チームあたり60試合は変わらずに
「自地区5チームと6回戦総当たり」
「他地区12チームと交流戦2回戦総当たり+交流戦6試合」

という仕様に替わり、チャンピオンシップ出場チームを決めます。

開幕日は9月29日(金)と発表されました。
カード詳細はBリーグのホームページをご覧ください。

今回の発表で報道陣も選手も一様に驚いたのは

9月29日(金) 栃木ブレックス×シーホース三河
(会場:ブレックスアリーナ宇都宮)

という開幕カード。
実績や所属選手の観点からみてもリーグを代表する2チームは昨季の東地区優勝・栃木と西地区優勝・三河という豪華な顔合わせでもあり昨季のチャンピオンシップ・セミファイナル(準決勝)で死闘を繰り広げた両チームの因縁の対決でもあります。

オーバータイム!2017-18シーズン開幕カード決定!① 清水久嗣のB.LEAGUEレポート!

昨季のレギュラーシーズンで2度対戦し、1勝1敗だった両チーム。
セミファイナルでは
第1戦で83-68で栃木の勝利。
第2戦は65-63で三河の勝利。
10分間による第3戦は残り5秒のラストプレーでリードを奪った栃木が14-12で勝利。
ほとんどが接戦で、全くの五分の対戦成績を残した両チーム。
開幕カードにふさわしい豪華カードになりました。
Bリーグの大河チェアマンも

チャンピオンチームの栃木が開幕でどこと戦うのがふさわしいか、という思いを込めました。最初から当たるのは若干もったいない気もしましたが、その辺はBREAK THE BORDERでこういうカードになりました。

と開幕戦についての想いを話しています。

同じく会見に出席した栃木の遠藤祐亮選手(#9 PG/SG 昨季ベストディフェンダー賞)は

CSでセミファイナルで激しい戦いをした相手だったので、楽しみ。初代王者としてプライドを持って戦いたい。一番アツいファンであるブレックスファンの前でホームで開幕を迎えられるのは嬉しいですし、比江島選手は日本一のスコアラーだと思うのでチームで0点に抑えられるように頑張りたい。相手に不足はないですし、三河さんに勝たないと激しい東地区は勝ち上がって行けない。開幕戦で勢いをつけたい。そのためには絶好の相手だと思う。

と話せば

オーバータイム!2017-18シーズン開幕カード決定!① 清水久嗣のB.LEAGUEレポート!

対戦する三河・比江島慎選手(#6 PG/SG 昨季ベストファイブ・日本代表)も

率直にビックリしたのと、(対戦する時期が)早いなと。もっと後でやりたかった。

と苦笑いを浮かべつつも、

しっかり準備して戦いたい。去年、悔しい負け方をしているチームなので挑戦者としてやっていきたいですし、個人としてはベストディフェンダー賞の遠藤選手とマッチアップすることになると思うので、今年は賞を取らせないくらい点を沢山決めて勝ちたい。栃木の鉄壁のディフェンスを崩すプレー、自分はドライブなどを仕掛けていきたい。

と雪辱に燃えていました。

また比江島選手は

第3戦は精神的にも体力的にもタフな状況で、遠藤選手を振り切る力もなかったです。会場の雰囲気や疲労度で判断ミスも起こったので今年はそういうことがないようにもっとタフにならないといけないなと思いました。

昨季のセミファイナルを振り返りつつ、

栃木のブースターはBリーグの中でも1・2を争う応援や環境をつくるので、先に点差をつけて戦わないときつい。開幕戦でもそういう展開にしたいですね。

と先手必勝を心がけていました。

もしかしたら来季のチャンピオンシップファイナル(決勝)にもなるかもしれない好カードで幕を開ける2017-18シーズンのBリーグ。
これからのチーム作りやコンディション面、さらに開幕戦という独特の雰囲気で強豪がどんな戦いを見せるのか。

第4節以降のカードは7月上旬に発表されますが3か月後に迫った新シーズン開幕が待ちきれません!

(清水久嗣)

Page top