サービスエリアとパーキングエリアの違いをご存知ですか? 【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

By -  公開:  更新:

pho_miyoshi_main

ゴールデンウイーク真っ只中!
お仕事やレジャーなどで、クルマでお出かけになる時、高速道路を利用されることがあるかと思います。
今週はそんな高速道路の様々な施設についてのお話です。

サービスエリアとパーキングエリアの違いは何?

長時間、高速道路を運転していると、ドライバーの方はモチロン、一緒に乗られている方にも疲れがたまってきますよネ。
そのため高速道路には、クルマに乗られている方の疲れや緊張をほぐしたり、トイレ休憩や給油などを行うための施設が必要です。
その役割を果たしているのが『サービスエリア』や『パーキングエリア』です。

どちらも同じ休憩施設ですが、違いを挙げますと、一般的には『サービスエリア』には休憩所や駐車場、トイレ、売店、レストラン、ガソリンスタンドなどがあります。
pho_index_05pho_index_02pho_index_07
今“一般的には”と注釈を付けたのは、『サービスエリア』の中にはレストランやガソリンスタンドがない所もあるからです。

それに対して『パーキングエリア』の場合、駐車場やトイレ、自動販売機などがあります。
pho_index_11
『パーキングエリア』の中には、売店やガソリンスタンドがある所もありますので、提供しているサービスの内容で、『サービスエリア』と『パーキングエリア』を明確に区別するのは難しいそうです。

その他に違いを挙げますと“設置されている間隔”に違いがあります。
目安として『パーキングエリア』の場合、おおよそ15キロ間隔に1つ。
『サービスエリア』の場合、おおよそ50キロ間隔に1つ設置することになっているそうです。
あくまでも“おおよそ”です。
新しく高速道路を造る時は、この目安を基準にするそうです。

そして前後の『サービスエリア』や『パーキングエリア』の状況を見ながら、新しく造る休憩施設を『サービスエリア』『パーキングエリア』のどちらにするのか決めるそうです。
例えば『パーキングエリア』としてオープンした後、利用される方が予想していたよりも多いため、施設やサービスの内容を『サービスエリア』のように、バージョンアップすることもあるそうです。
それでも名前を『パーキングエリア』から『サービスエリア』に変更することはないそうです。

※参考【E-NEXCOドラぷら】
(4/25放送分より)

スズキ・ハッピーモーニング 鈴木杏樹のいってらっしゃい
ニッポン放送ほか全国ネット
ニッポン放送 毎週月曜~金曜 朝7:37から(「高嶋ひでたけのあさラジ!」内)
※ネット局の放送時間は各放送局のホームページでお確かめください。

Page top