THE ラジオパーク 2012 in 日比谷

※写真は「ラジオパーク2010」の模様です
過去4回、延べ約42万人が来場した「THEラジオパークin日比谷」。第5回となる2011年の開催が決定しました。今年はゴールデンウィークスタートの29日(金・祝)・30日(土)!もちろん会場は日比谷公園です!

2011年のテーマは「みんなで歌おう!青空ライブ」
さわやかな青空のもと、皆さんが楽しめる音楽を中心に番組とイベントを展開してまいります。
4月29日・30日の両日は是非日比谷公園にお越しください。

スタッフブログ

「このブログではラジオパークの最新情報をお伝えしていきます。
決定した出演者やステージイベントの内容、オリジナルグッズの開発状況など少しでもお話できるものがあれば、随時更新していきます!」

【新着情報】ネット各局が地元の美味しいものをおすすめする「全国ねっとわーく、わく!ブース」がワクワクストリートに登場!

各地のラジオ局がおすすめする美味しいものいっぱい!
「全国ねっとわーく、わく!ブース」をご紹介しましょう!
  


北海道・STVラジオからは、北海道の隠れた逸品を紹介します。
・とうがらしを麺に練りこんで乾麺にした旭川ラーメン。
乾麺なのにゆでると生めんのようになる、辛みそスープの坦々麺風味のラーメンです。
・北海道の厳選された素材を使用した「スウィーツキタガワ」のプリン
生クリームとカスタードの二層仕立ての『女王のプリン』
オホーツクの自然塩と道産バターとの相性がバツグンな『塩バタープリン』などなど
・今が旬!採れたて新鮮な生アスパラ。

 

名古屋・東海ラジオからは
・大須で生まれ名古屋で育った「大須ういろ・大須ないろ」 
ういろ本来の、淡白で上品なあっさりとした懐かしさの中に新しさのある味を   お楽しみ下さい。

 

大阪.朝日放送からは、「明石の珍味と富士の酒」を紹介します。
・タコを生地のなかに練りこんだ薄焼きのおせんべい             
・明石名物いかなごのくぎ煮など
食のまち明石の美味しいものと富士五湖河口湖の銘酒「甲斐の開運」のコラボです!

 

宮崎・宮崎放送からは、みんな大好き「肉巻きおにぎり」
・本家、宮崎肉巻きの「肉巻きおにぎり」は宮崎産の美味しい豚肉とお米で作り上げて
います。オレンジ色の移動販売車で登場です!

 

美味しいものいっぱいの「全国ねっとわーく、わく!ブース」
是非、のぞいてみてください!!

ラジオパークとは

ラジオパークとはニッポン放送が作るラジオのテーマパーク!
いつもは耳だけでニッポン放送をお楽しみいただいているアナタに、全身でニッポン放送を楽しんでいただくためのイベントです。
日比谷公園からこの二日間、公開生放送や、コンサート、トークショウから、北海道から九州までの選りすぐりの絶品グルメなどでみなさまをお迎えします!
ページの一番上へ