決定した出演者やステージイベントの内容、オリジナルグッズの開発状況など少しでもお話できるものがあれば、随時更新していきます!」
今年のラジオパークは・・・
「ラジオパーク2011in日比谷」事務局長の節丸です。
いまは制作部でデスクやってます。
会社人生22年。かつてはオールナイトニッポンのディレクターなどもやっておりました。社歴のうち18年間制作部で過ごしています。今年のラジオパークの事務局長として、イベント制作や番組の公開収録など、ほぼ全部のことに関する事務取りまとめをさせていただくことになりました。
よろしくお願いします。
もう2月も中旬、開催日まで3ヶ月を切ってバタバタと進行していますが、今年も昨年以上にリスナーの方々に楽しんでいただけるようなコンテンツを!と頑張って準備していますのでご期待ください。
さて、ラジオパークの目玉といえば、なんと言っても日比谷公園芝生エリアの公開ステージからニッポン放送の各番組が行う生放送!
今年の開催は金曜日と土曜日なので、平日ワイド番組のパーソナリティである高田文夫さんや垣花正アナウンサー、上柳昌彦アナウンサーをはじめ、土曜日のパーソナリティ徳光和夫さん、和田アキ子さん、小倉智昭さんほかの皆さんが登場予定、楽しいトークを会場の皆さんに直接、そして電波にのせて繰り広げていきます。
また、日比谷公園野外小音楽堂では、様々な番組の公開収録をはじめ、見逃せないイベントを続々開催、噴水エリアではご来場いただいたリスナーの皆さんの憩いの場になるようなブースも設置予定です。
今年のラジオパークのキャッチフレーズは「みんなで歌おう!青空ライブ」。
ラジオを聞いている方、日比谷公園に来てくれた方、どちらも楽しめるような音楽満載の放送にしていきます。
各番組がそれぞれ工夫した企画やゲストで番組を彩り、みんなで一緒に歌う機会も作っていこうと考えています。
詳しいことはこのホームページと放送で発信していきますのでお楽しみに。
今年初めての試みとなるこのブログとtwitterですが、リスナーのあなたもぜひ活用してラジオパークのニュースを広めていってくださいね。
ブログは毎週ラジオパークのスタッフが近況や最新情報をお届けしていきますので、お楽しみに!