看板娘ホッピー・ミーナのHOPPY HAPPY BAR
まもなく一日が終わろうという夜10時前。
ホッと一息ついているアナタに向けて、ホッピー・ミーナが、明日の活力を充電するための秘訣を届けます。
ホッピー・ミーナとは、ホッピーのPRのために日本全国を駆け回っている“空飛ぶ看板娘”こと、ホッピー・ビバレッジの代表取締役社長・石渡美奈。
垣花正アナウンサーと一緒に、軽快で元気なトークと、聴くだけでハッピーになる話題をお送りしていきます。

番組に対するご意見はhoppy@1242.comに

Hoppy Happy Bar ポッドキャストはじめました!
HOPPY
ラジオ大阪 東海ラジオ
石渡 美奈(いしわたり・みな)
68年、東京生まれ。90年立教大文学部卒、日清製粉、広告代理店を経て97年に家業のホッピービバレッジ(旧コクカ飲料)に入社し広報宣伝を担当。2010年に社長に就任。
垣花 正(かきはな・ただし)
1972年、沖縄生まれ。ニッポン放送アナウンサーとして入社以来、昼間から深夜までの様々な番組を担当。人懐っこい性格で、幅広い層のリスナー、特に熟年女性からの人気を掴んでいる。
インターネットで聴く
8/25あなたは、ツキを大切にしていますか? bacnumberlist
先日から、来年度採用予定の内定者研修がはじまったそうですが
08内定者間でのキーワードがあるそうです。
それは「ツキ」。

そもそものきっかけは「つきの大切さ」をホッピーキングこと
石渡光一社長が講義したのがきっかけだそうですが
「ツキ」をキーワードに、内定者たちのモチベーションが一気に上がっているんです

さらに先日、この番組にも出演してもらった
ミーナさんの師匠、小山昇さんの本「仕事ができる人の心得」を読んだ感想を提出させたところ
「ツキ」とか「運」というフレーズから「気づき」を選んだ内定者が多かったとか。

このへんもミーナさんの狙いを早くも内定者が気づいているのでしょうか。
それとも内定を勝ち取った「ツキ」を持っているからなのでしょうか。

ツキが大切なのは分かるんですが、問題はどうやったら ツキを呼び込めるか 
ですが、小山さんいわく
「ツキを上げるコツは、毎日の小さなラッキーを見逃さずに大事にすること」。

満員電車の中で1円を拾ったとか、
座りたいと思っていたら、目の前の席が空いたとか。
そういうラッキーを見逃さないことが大切なんだそうです。

これを聞いた内定者の一人が「私は、小さなラッキーに恵まれたら
その場で『ラッキー!』と口に出してみることにしました!」

もしも、皆さんが赤坂周辺を歩いていて「ラッキー」とつぶやいてる若者を見た時は
「ホッピーの内定者だ」と思って下さい。
 

ネクストナンバー ページトップへ バックナンバー